#パドルシフトのハッシュタグ
#パドルシフト の記事
-
右パドルシフト固着修理
みんカラの先輩方のを参考にパドルシフト固着を直しました。パドルシフト内部からカラカラと2つプラスチック破片折れてても大丈夫との事なのでこのまま再度装着無事修理完了しました。星型のギザギザドライバーが居
昨日 [ブログ] tq39さん -
T-carbon MAZDA3パドルシフトカバー
MAZDA3にも前車同様パドルシフトが装備されていますが、純正は小さくもう少し操作しやすくしたく購入。見た感じはカッコいい!取り付けた感じはちょっと大き過ぎる?
2025年10月6日 [パーツレビュー] 親父のおもちゃさん -
T-carbon パドルシフトカバー リアルカーボン製
個人的には必須級アイテムです。
2025年10月5日 [パーツレビュー] 92pikoさん -
CUSCO パドルシフトエクステンション
ビックリするくらい高いんですね💦後付け感の少なそうなのを探したらコレしか無かった...※装着画像は後日予定※Amazon購入ですhttps://amzn.to/3IVL1qk
2025年10月5日 [パーツレビュー] ●angelicpower●さん -
大陸製 パドルシフト
エンブレに結構頻繁に使うんです。シフトダウンすると充電。エンジンが回ってエンブレになる事をこの前知ったー。😆先っちょでパドルしたら、外れないか少し不安。。。。でもカッコイイから⭕️
2025年9月27日 [パーツレビュー] DIYで万年さん -
YR-Advance パドルカバー
通常走行でも、シフトダウンをよく使うので、純正では少し短い(手が届かない)ことがあり、両面テープ装着ではないものを取付けてみました。今日は休みで昼ご飯にビール🍺飲んじゃったので明日以降、使用感を試し
2025年9月27日 [パーツレビュー] mintiacoolさん -
パドルシフト
便利な機能を追加できる様にしました。詳細は以下のURLにて。ご興味があればお問合せ下さい。「ステアリングスイッチ機能拡張キット」https://minkara.carview.co.jp/userid
2025年9月25日 [整備手帳] Yo-shi-さん -
T-carbon ロングパドルシフト
ちょっとした気分転換、イメージチェンジのつもりで、ロングパドルシフトを交換してみました。以前のは後ろから貼り付け、前からも貼り付け、サンドイッチするタイプでしたが、この度は純正パドルシフトの後ろに直接
2025年9月22日 [パーツレビュー] 群青(WRX-S4)さん -
ステアリング流用(3)
中途半端な状態で使用していた、ZC32Sのステアリング、配線作業完了して、やっとほとんどの機能使えるようになりました、(昨日まで猛暑日続きで作業はムリでした)
2025年9月20日 [整備手帳] lacco_andoさん -
Works Bell パドルシフターネオ
別記事のZAGATO製のハンドルを付けたかったので、ハンドルボスと合わせて随分前に中古品をヤフオクで落札していました。ヤフオクでの落札時にはMRーSに装着使用品との事でしたが、コネクターがポン付けでき
2025年9月17日 [パーツレビュー] じおざがさん -
IS整備手帳-405 パドルシフトカバーの取付(^_-)-☆
大型のパドルシフトカバーです。両面テープで簡単に装着できます(^^♪
2025年9月15日 [整備手帳] hazedonさん -
リベンジ成功!
作業手順自体は8月14日の前回記事(https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3659233/blog/48599981/)と同じでしたが、結局、改めてA1
2025年9月14日 [ブログ] ラグももさん -
ASSO INTERNATIONAL GRU KACHI-KACHI PADLE KIT
ASSO International /GRU KACHI-KACHI PADLE KITステアリングが交換したいとは思っていたのですがステアリングスイッチやパドルシフトの純正配線加工はしたくなかった
2025年9月13日 [パーツレビュー] nm3109さん -
ステアリング流用 (2)
前回断念した12ピンのスパイラルケーブル、入手するのに、すこしたいへんでした。エアバッグのコネクターを2pから4pに変えるのがやっかいでした。
2025年9月12日 [整備手帳] lacco_andoさん -
RSI c6 Magnetic Paddle Shift in Carbon Fiber/Forged Carbon - AUDI
【再レビュー】(2025/09/08)雰囲気は良かったけど、耐久性がなかったようで。純正に戻します…。スイッチ部分ですかね。買おうか悩んでる方、あんまりおススメしません。
2025年9月8日 [パーツレビュー] とっきー500さん -
備忘;F54_E-Sys_コーディング5+JCWステアリング+M3パドルシフトレトロフィット
使えるはずなのに、制限されているため使えない機能を解放したくなるのは、どこか納得がいかず。パドルシフトを後付けしました。エンブレトルクが欲しいとき、Sレンジ→Mシフトと使おうとするのですが、レッパン号
2025年9月7日 [整備手帳] がく@F54Sさん -
ステアリング交換+パドルシフター取付
MOMOのステアリングとR-Magicのパドルシフターを取り付けました。
2025年9月6日 [整備手帳] nak_dさん -
プレリュードの試乗動画を見て
私のFitも同じe:HEVでステアリングに2つのパドルが装備されているからマイコンの処理能力を上げてソフトウェアを収めるフラッシュメモリの容量を大きくすればプレリュードのような疑似パドルシフトが出来る
2025年9月5日 [ブログ] EFCF3CRZFK7GR3さん -
マグネットパドルシフト
ちょっと前にebayで仕入れたカーボン装飾パネル付き樹脂製パドルの長さと操作性に不満があり、巷で人気のマグネットパドルシフトを使って見たくネットを徘徊していた所、アリエクに良いのが値打ちで出てるじゃな
2025年9月2日 [整備手帳] 病気速度さん -
不明 パドルシフトカバー
■INTERIOR大型のパドルシフトカバーです。両面テープで簡単に装着できます(^^♪パドルシフトは、ハンドルから手を離すことなくシフト操作ができる機能です。ハンドルの左右の裏側付近に備えられたレバー
2025年8月31日 [パーツレビュー] hazedonさん