#パーキングブレーキカバーのハッシュタグ
#パーキングブレーキカバー の記事
-
不明 パーキングSW ガーニッシュ
パーキングブレーキSWとオートブレーキSWのガーニッシュカバーです。アリエクで購入。504円。同デザインのアルミシルバー色を貼付しておりましたが、パーキングブレーキSWの末端もシルバー色のため、やや間
2022年9月6日 [パーツレビュー] モモアリスさん -
? サイドブレーキカバー
以前にショップでご一緒になった方が装着されてまして、素敵だったので真似てしまいました😁しかし、これ…ギッチギチ😱皆さんのレポを参考にして差し込みました😔私の差し込み方(ご参考にまで)まず、生地を
2022年5月13日 [パーツレビュー] れもんぱっくさん -
スズキ(純正) 本革パーキングブレーキカバー
社外パーツも考えましたが、純正で揃えた方がステアリングの革(パンチングレザー)の質感と合うかなと思い、選択。結果、目論見どおりでした。新品状態の質感を維持できるよう努めていきます。
2022年5月1日 [パーツレビュー] せれちるさん -
Kakash ハンドブレーキボタンカバートリム
他のボタンはメッキなのにパーキングブレーキとオートホールドのボタンはメッキじゃ無いのでカバー購入しました。両面テープで貼り付けるだけなので簡単です。しかもサイズピッタリ‼️質感向上しました。
2022年4月19日 [パーツレビュー] みーーーっさん -
TOYOTA車用パーキングブレーキペダル用カバーの取り付け
TOYOTA車用パーキングブレーキペダル用カバーを取り付けます。間違いなく大陸製の商品ですが、ペダルの大きさを変えたくなかった私には都合が良いパーツでした。
2022年4月3日 [整備手帳] マゼラン工房さん -
不明 TOYOTA車用パーキングブレーキペダル用カバー 銀
エクシーガにお乗りの[とか男]さんのパーツレビュー&整備手帳を拝見し、真似させてもらったパーツです。TOYOTA車用 パーキングブレーキペダル用カバー 銀色(他に赤、青が存在するのは確認済み。)初めて
2022年4月2日 [パーツレビュー] マゼラン工房さん -
トヨタ(純正) パーキングブレーキカバー
GZ20ソアラの純正のパーキングブレーキレバー カバー (GREIGE) です。純正品番46243-24010-15
2022年3月5日 [パーツレビュー] Marindorfさん -
パーキングブレーキカバー修理(2回目)
前回の修理から5年9ヶ月、取り付けていたエーモンLEDライト(青)の配線が切れちゃったみたいで点灯したり、しなかったりしてたんで、LED5mm砲弾型(緑色)へ交換した。
2021年10月10日 [ブログ] オデミラさん -
ニトリ コショウ入れの蓋 パーキングブレーキペダルカバー
一時期大流行しましたよね。ニトリ(もしくはダイソー)で販売されていた調味料入れの蓋を、パーキングブレーキペダルカバーとして使うのが。コレを最初に思いついた人は本当に偉大だと思います!本品はおそらくコシ
2021年9月9日 [パーツレビュー] Lorryさん -
不明 ホンダ車用パーキングブレーキペダル用カバー
ペダル関係で唯一、純正黒ゴムだった箇所…💦RPに乗り換えてからずっと探してました。他車流用も考えたり、一度T社のクラッチペダルを加工して取り付けましたが、速攻で外れました😅昨年ぐらいから各社のペダ
2021年9月5日 [パーツレビュー] nk4さん -
不明 パーキングブレーキペダルカバー
ヤフオクで見つけました。品質は悪くはなく取付後のガタもなくまぁ満足しています。これでペダル3個揃いました。
2021年8月17日 [パーツレビュー] ひげビールさん -
Made in China パーキングブレーキ&ホールドアシストノブカバー
アルミ製のパーキングブレーキ&ホールドアシストノブカバーです。アルミ感UP!
2021年7月24日 [パーツレビュー] アウディスタ0714さん -
ペダルカバー取付け(交換):パーキングブレーキ
アクセルとブレーキのペダルカバーは既に付けていましたが、パーキングブレーキはそのままでしたので、同等仕様と思われるセットを入手しました。
2021年7月12日 [整備手帳] kisi_tomoさん -
ダイハツ(純正) パーキングブレーキカバー
☆パーキングブレーキカバー!!皆さんのパーツレビューを見て購入。お安いのに高級感upで満足です^^型番 46524-97201-CO
2021年6月22日 [パーツレビュー] くろ-kuro-さん -
CAR MATE / カーメイト GT SPEC PEDAL PKB / RP108
RAZOGT SPECペダルフットパーキングブレーキRP108BCRパーキングブレーキ用のカバーです。フィット感はかなり良いですね。取り付けも簡単5分かかりません。さすがカーメイトさんの商品ですね。安
2021年6月20日 [パーツレビュー] pyontakさん -
保証品以外では最後の…
グレイス車内アップグレードで購入したカーボンパネルシリーズ等が届きました。まずはステアリングガーニッシュ。いつでも付けられますが、どうしましょ(笑)そしてセンターコンソールのポケットガーニッシュ。リア
2021年4月5日 [ブログ] J'sGRACEさん -
ノーブランド パーキングブレーキ カバー
アクセルとブレーキ―はアルミペダルカバーを被せていたのですが、パーキングブレーキはそのままとなっていたので、ほぼ同等仕様のカバーを探しました。ブラスト加工との事で間近で見ると質感は若干違いますが、運転
2021年3月11日 [パーツレビュー] kisi_tomoさん -
【E12】サイドブレーキに革をかぶせる
サイドブレーキレバーに、トリコローレのエクスチェンジキットを装着しました。そういえば久しぶりのサイドブレーキレバー装着の車です。156以来ですね。
2021年2月18日 [整備手帳] 原ちゃん(hdc)さん -
CAR MATE / カーメイト SUPER GRIP PEDAL PKB / RP125
アクセルとブレーキを同社RP140にしたので合わせて…なんでお試しリングを黒にしてくれないんだろうね。(青なので使わず)固定に少し苦労しました。ペダルのカサ?が少し上がりましたがパーキングブレーキなの
2021年1月15日 [パーツレビュー] しどo_oさん -
お約束?のダイソー「P」ペダルカバー
皆さんの情報を元に、付けてみました(^^)ホント、両面テープでペッタンコです♪
2020年12月3日 [整備手帳] やまぐっちさん