#パーソナルCARパーツのハッシュタグ
#パーソナルCARパーツ の記事
- 
						
							
キーレス連動ミラー格納ユニット取り付け
前車に付いてて便利だなぁと思ってたので後付けのパーツを買ったのでDIYで装着。
2022年7月4日 [整備手帳] しどo_oさん
 - 
						
							
キーレス連動ドアミラー格納ユニット取付
ドアミラーをいちいちスイッチでたたむの、イマドキもう面倒でして…取り付けます。前愛車達にも付けていたパーソナルCARパーツさんから出てる『キーレス連動ドアミラー格納ユニット TYPE-A』です。車種別
2022年6月26日 [整備手帳] ニャンニャン(o´・ω・`o)さん
 - 
						
							
パーソナルCARパーツ サンキューホーン&ハザード装置
このホーンボタンは別にAmazonで見つけましたドリンクホルダー暗闇問題も兼ねて、光るホーンボタンをドリンクホルダー前にレイアウトしましたこれでドリンクの位置間違えはしないでいいかな❓ホーンボタンとし
2022年5月22日 [パーツレビュー] あっかんべぇさん
 - 
						
							
パーソナルCARパーツ サンキューホーン&ハザード装置
CX-30のクラクションは純正でもちゃんとしたサウンド♩でもちょいと叩いただけじゃすかしっ屁で終わりますこのサンキューホーンを付けたらちょい叩きで歯切れ良くパパンッ♬と鳴ってくれます純正ホーンは音質は
2022年5月21日 [パーツレビュー] あっかんべぇさん
 - 
						
							
サンキューホーン♬
パーソナルcarパーツのサンキューホーンandハザードたぶんMAZDA3とかも同じだと思いますサンキューホーンだけでよければホーン信号線(青)をハンドルコラム下のここ‼️電源(赤)は純正ETC用のコネ
2022年5月21日 [整備手帳] あっかんべぇさん
 - 
						
							
アンサーバックサイレン取り付け
エンジンスターターのリモコンでドアの開閉は出来るのですが、アンサーバックでハザードは点滅しません。近くだと音でわかるのですが、離れるとわからないので、トゥインゴに付けていたアンサーバックサイレンを付け
2022年5月17日 [整備手帳] 2st_junkieさん
 - 
						
							
パーソナルCARパーツ 欧州車用OBDコーディングユニット
【再レビュー】(2022/05/05)気づいた方もいらっしゃるかと思いますが、外箱の両端に色々と機能が書かれています。デイライト以外にもオートライト鈍感化や、内気循環固定、ニードルスイープなどなど。一
2022年5月5日 [パーツレビュー] えむてくさん
 - 
						
							
パーソナルCARパーツ 欧州車用OBDコーディングユニット
密林で調達しました。以下、商品説明です。「メルセデスベンツ デイライト&デイライトメニューコーディングユニット CLS(W218)用 国内正規品 日本仕様 OBDポートに挿し込むだけで施工終了」注文当
2022年4月29日 [パーツレビュー] えむてくさん
 - 
						
							
パーソナルCARパーツ 車速感応ドアロック装置
車速感応自動ドアロック装置取付ついでに三菱純正タイプの集中ドアロックスイッチ装着😁デリカって標準で付いてないので不便だなぁ😅と思い装着しました♪凄く良いですよー😁小3の孫が乗るので、これで安心で
2022年4月29日 [パーツレビュー] KENKEN54さん
 - 
						
							
ブレーキフラッシュユニットの取り付け。
今回は、パーソナルCARパーツさんのブレーキフラッシュユニットを取り付けます。こちらの商品は本体の傾斜角度の調整で、減速Gの強さによって、3回点滅して点灯に変わります。軽いブレーキでは点滅しません。h
2022年4月7日 [整備手帳] もっこすJF3さん
 - 
						
							
キーレス連動ドアミラー自動格納装置(TYPE-E)取付け
ステップワゴン(RG1)、N-BOX(JF1)にも取り付けていたパーソナルCARパーツ製キーレス連動ドアミラー自動格納装置(TYPE-E)が家に転がっていたので取付けます。配線加工必要です。パーソナル
2022年4月4日 [整備手帳] しろくろ@さん
 - 
						
							
パーソナルCARパーツ ドアミラー自動格納装置 タイプE
【再レビュー】(2022/03/27)13年くらい毎日動かして故障無し良く作られたパーツです
2022年3月27日 [パーツレビュー] 高機動試験型さん
 - 
						
							
サンキューホーンキットを付けてみました~🎶
パーソナルcarパーツさんのサンキューホーン&ハザードを取り付けました!↑増設スイッチの付いた完成画像です。https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/121
2022年3月10日 [整備手帳] pirokitiさん
 - 
						
							
パーソナルCARパーツ サンキューホーン&ハザード装置
サンキューホーン鳴らすのがめっちゃ下手くそなので、ついに購入しました。普通に鳴らすのも下手なのに、右折なんかで、空けてもらったときなんかは、ハンドル回してるし余計に無理なんですよね~wwwhttps:
2022年2月19日 [パーツレビュー] pirokitiさん
 - 
						
							
ドアミラー自動格納装置にキャンセラースイッチ取り付け
いきなりの完成画像ですが、ドアミラー自動格納装置のキャンセラー用にエーモンさんのOn-Offスイッチを取り付けました。今年は雪の影響で、2月を前に朝一でミラー展開時にバリバリと音がすること2回、次に凍
2022年2月7日 [整備手帳] pirokitiさん
 - 
						
							
ドアミラー自動格納装置取り付け
パーソナルCARパーツさんのドアミラー自動格納装置TYPE-Eを取り付けていきます。配線は、電源系①常時電源(白)→ヒューズボックスからとる②ACC電源(赤)ヒューズボックスからとる(エンジンON時に
2022年2月7日 [整備手帳] pirokitiさん
 - 
						
							
パーソナルCARパーツ キーレス連動ドアミラー格納装置 TYPE-A
写真は専用ハーネスなしですが、ステアリング同様に作業時間短縮のため追加で専用ハーネスを購入して取付けました。途中、手持ちのコネクタだと太い電源配線に接続できなくて内張を外したままホームセンターにお買い
2022年1月23日 [パーツレビュー] mamipuさん
 - 
						
							
パーソナルCARパーツ リバース連動ドアミラー下降装置
NBOXの購入当初から後退時の助手席側のミラーの見える範囲が狭く、後退させる度に手動でミラーの見える範囲を下げたりしていました。ちょうど同メーカーの製品が位置のズレを自動補正する様になったので、思い切
2022年1月18日 [パーツレビュー] yasu369さん
 - 
						
							
パーソナルCARパーツ キーレス連動ドアミラー格納装置 TYPE-A
これもモードプレミアからの移植品です。
2021年12月27日 [パーツレビュー] uchiさん
 - 
						
							
パーソナルCARパーツ キーレス連動ドアミラー格納装置 TYPE-A
【総評】純正オプションのドアミラーオートシステム(17,280円)に相当する社外品です。それが3,600円(工賃別)で入手出来てしまうという大変お得な商品です。楽天スーパーセールで半額になったタイミン
2021年12月12日 [パーツレビュー] 森を育む人さん
 

		
	