#ヒューズ切れのハッシュタグ
#ヒューズ切れ の記事
-
メーターを外してメーター球交換
昨晩、仕事からの帰路、ヘッドライトを点灯させているのに、車内のメーターが暗いと思い、球切れを疑いメーターを外したのですが、ヒューズが切れていたということを書きました。結論から先に書けば、手元にA15と
2022年1月24日 [ブログ] KAZUYAさん
-
ホーンが鳴らない〰️( ̄▽ ̄;)
なぜか、ホーンが鳴らないです。車検近いのに〰️( ̄▽ ̄;)犯人探しを敢行します。バンパー脱着まで発展しないことを祈り❗簡単なところからです。ヒューズボックス。ホーンのヒューズはエンジンルームにあります
2022年1月23日 [整備手帳] 白ネコのラッキーさん
-
メーター球切れ?それともヒューズ切れ?
今日、仕事からの帰路、スーパーカーのヘッドライトを点灯させて走行中、どうも車内が暗いと思ったら、、メーター内のライトが点灯していませんでした。思わず、「え?ライト点けてない?」と焦り、操作レバーを捻る
2022年1月19日 [ブログ] KAZUYAさん
-
テールランプは切れてなかった❗️
日常点検時に運転席側のテールランプが点いていないことに気がついてテールランプを外してみました。確かにランプは少し黒くなっていたので球切れと思って交換しました。んっ⁉︎新品の球なのに点きません。( ̄▽ ̄
2021年12月20日 [整備手帳] suzume3さん
-
全ヒューズ交換した方がよいのかな?
広島行ったりして、この2日で600km以上の走行。途中、バックランプの ヒューズが切れた というトラブルは起きましたが、、、(詳しくは整備手帳をどうぞ)無事に予備のヒューズに交換することで、事なきを得
2021年12月13日 [ブログ] 《 ジャック 》さん
-
自身初! の ヒューズ交換(^^;
事の発端は、コンビニに入店するとき。バックで駐車場に停車するとき、店舗のガラスに映るDB8Rのバックランプが光っていないことを発見!
2021年12月13日 [整備手帳] 《 ジャック 》さん
-
三菱自動車 ヒューズボックス
室内/ロアグローブボックス裏側
2021年11月25日 [パーツレビュー] BLACK&ORANGEさん
-
ヘッドランプロービーム不灯はヒューズ切れ、セミトラ再装着。
ある日の夜、ヘッドランプがいきなり点灯しなくなりました。正確に言うと、ローだけ不灯。幸い、ハイが点灯したので、フォグと使い分けて何とか帰れました。何が悪いのかよくわからないので、とりあえず弱り気味だっ
2021年11月10日 [整備手帳] BARAさん
-
ロービームが点いた。
先日夜、急に点灯しなくなったスバルのロービーム。あれから、いろいろ考えました。ハイビームが点灯するので、ランプスイッチではない。左右同時にロービームだけ球切れは考えにくい。ディマースイッチの故障を疑っ
2021年10月31日 [ブログ] BARAさん
-
クルマはブレーカーに出来ないの?
クルマはヒューズですが家みたいにブレーカーにはできないのかなぁ?EVのリーフもヒューズBOXみたいだし、コストの問題?技術的に無理?なのかなぁ⁇(⌒-⌒; )
2021年10月5日 [ブログ] 2018スチャー2さん
-
直ったよ~ETC
ETCの電源入らない問題の続編です。新車から導入し既に12年が経過していること、2022年問題と言われる旧規格ETCが使えなくなる(?)こと、いろいろ考えると買い替えなのかな~と考えが傾きかけていたと
2021年9月27日 [ブログ] masa.fd2さん -
ACが出ないよ 2回目
用事があり、とある大都市を走行中またもACから送風がストップしてしまいました。…ん?1週間前にもあったぞ。しかし、同じトラブルを経験してるので安全な場所まで移動して、ヒューズの交換を済ませて、再始動。
2021年7月19日 [整備手帳] ココフィガさん -
エーモン ミニ平型ヒューズセット
エーモンのミニ平型ヒューズセットです。ヒューズボックス内のスペアヒューズを使ったため、補充用に購入しました。
2021年7月10日 [パーツレビュー] くぅぱぁさん
-
スペアヒューズ補充
以前、トランクのランプを弄っていた際に何故かヒューズが切れてしまいました。その際は、エンジンルーム内のヒューズボックスにあるスペアのヒューズに交換しましたが、スペアが無いままでしたので補充しました。久
2021年7月10日 [整備手帳] くぅぱぁさん
-
エアコンヒューズ切れの原因
ある日、エンジンをかけて動き出してしばらくしてからなんか熱いなと思ってたらエアコンが動いていないことに気が付きました。エアコン表示部が消え、エアコン操作パネルも点灯してない上に押しても反応なし、その上
2021年7月3日 [整備手帳] しょうちゃんさん
-
購入から2年半なのに…不穏な兆候…💦
毎日毎日色々な事が起きてパニっとる中、仕事中に嫁ちゃんからのLINE…どうやらキャラ子のエアコンが突然死⁉︎😨またトラブル発生かよ…😑はぁ…草刈りでの筋肉痛に加えて胃が痛い…💦
2021年5月31日 [整備手帳] 大輪山キョウジさん
-
テールランプの断線修理
バイクに乗ろうと思ったらニュートラルランプが点灯していないことに気付いた。エンジンかけて走行してみると、ウィンカーの点滅もおかしい。バッテリー上がりかと思ったけど、予兆もなかったので、まずはヒューズを
2021年5月21日 [整備手帳] こさぶろうさん
-
続・WRのウィンカー、LED化
WR250X、ウィンカーをLEDに替えたらヒューズが飛びまくる件の続き。やっと解決。どうも右フロントで問題が起きている様なので再度バラしてチェックしてみると拍子抜けするほどたやすく問題が特定される。フ
2021年4月12日 [整備手帳] wise666さん
-
REIZ TRADING LED 電源強化 リレーハーネス
みなさんのレビューを見てたら、VELENO MORTALEにしたらヒューズが飛んだりチラついたりするみたいで一緒に購入しました(≧∀≦)!車種によったら配線が短いとの書き込みがあるためそれが心配です…
2021年4月2日 [パーツレビュー] うめきち太郎さん
-
REIZ TRADING ヒューズセット
エスティマのヒューズ全取替の為に、低背を購入。(いくつか使ったので、画像のモノは内容数が減ってます。)もちろん「もしも」の時にも、持ってて安心ですからね😄◎コスパ最強❗この値段で専用ケース付き!しか
2021年3月21日 [パーツレビュー] 日々輝さん

