#ヒューズ電源のハッシュタグ
#ヒューズ電源 の記事
-
【備忘メモ】ヒューズ配置
取説を見てもヒューズに関する記述がなかったので、備忘録も兼ねてメモ程度に残します。単純に、次のネタ考案中で、ふと気になって調べたものを残したかっただけですが。(わざわざ毎回車まで見に行くのが面倒ですし
2025年11月21日 [整備手帳] すぎさん@りばーろっくさん
-
矢崎総業 低背ヒューズターミナル
ヒューズボックスの空き位置を有効化できます私は空き位置を活用して用品の常時とACCを新規ヒューズ割当しました。この端子は国内入手性が良くなかったものですが、やっしぃ~さんが配線コムに依頼して在庫品にな
2025年11月15日 [パーツレビュー] berumiya 990Sさん
-
CELLSTAR GDO-10 駐車監視用コード
ドライブレコーダー 追加電源コードとなります古いドラレコ csd600fhr ですが追加で配線するとパーキングモードも使えるようで購入しました⭐️(レーダー探知機と線一本で電源いらずで小さく、中古で仕
2025年11月14日 [パーツレビュー] hiro (zmjg)さん
-
ドライブレコーダー取付♪
最近は高齢者ドライバーだけでなく鹿や熊との衝突にも注意しなければなりません。ドラレコは必須アイテムだと思っているので、納車早々に取り付けました。取り付けるドラレコは嫁車から引き継いだユピテルの前後同時
2025年10月29日 [整備手帳] 開陽号さん
-
SEIWA ヒューズ電源取り出しコード マイクロ型
レーダー探知機の電源をヒューズボックスから取るために購入。T33エクストレイルのヒューズは平型でも低背型でもなくマイクロ型。差し込みがかなり硬いですが、それだけしっかり挿さっているので安心ってことで。
2025年9月28日 [パーツレビュー] ほっち☆さん
-
CAR MATE / カーメイト CZ483 ヒューズ電源 増設ソケット ドライブレコーダー用 2連
ドラレコをつけるために購入!一つより二つ。大は小を兼ねる取り付けて思ったこと配線が短い。
2025年9月15日 [パーツレビュー] ヴィレッジ★さん
-
ドラレコが不調!?
1週間以上前道路を横切るようにバンプになっているドカン!!と結構な衝撃それから調子がおかしくなった?ドラレコ走行中に録画するとか終了するとか暑さでやられた?ヒューズから取っているのが衝撃で接触不良にな
2025年8月11日 [ブログ] もんがーさん
-
エーモンヒューズ電源
ドラレコ付ける際に買ったエーモンのヒューズ電源が接触が悪いと思ったら不良品でした😢取り付け最中にこげ臭いなと思って外したら配線がポロッと取れましたヒューズ電源を買ったオートウェイに持って行ったら不良
2025年8月8日 [ブログ] ryuya19971125さん
-
ヒューズ電源&配線隠し
納車してすぐ、グローブボックス裏のコネクタから電源を取り出そうとしたものの、アクセサリー電源が来ておらず仕方なく後席シガーソケットから電源を取っていました。
2025年8月1日 [整備手帳] 28Tさん
-
念願のデイライト取付け
前回、時間の都合で6Pコネクターの確認をしていなかったのでまた、バンパー外してました結果は常時もACCも何も来てませんでしたので、果たして何のコネクターなのか…もしかしたら運転席近くに隠れてたり?それ
2025年7月20日 [整備手帳] ヒロ@SUZUKIさん
-
ドラレコ取り付け
クラウンからのお下がりで装着していたドラレコが、寿命のようなので新調します。今回は前後カメラで32GBのMicroSD付き、機能やクオリティーが額面通りなら価格3190円は相当なコスパ最強モデルです。
2025年7月18日 [整備手帳] 気まぐれカーマさん
-
スマホホルダー、HUD、運転席周りをスッキリ更新
最近のパーツレビューで紹介した万台スーパーで買ったサンバイザーに挟むスマホホルダーですが…iPhoneを16に更新したら使えなくなりました(T_T)iPhone16は両サイドにスイッチが並んでいてああ
2025年6月27日 [整備手帳] tipicaさん
-
エーモン 低背ヒューズ電源 20A / E579
以前取り付けた、コムテック製ドライブレコーダーの、常時電源取り出し用に購入しました。
2025年6月11日 [パーツレビュー] chiha Tさん
-
エーモン 低背ヒューズ電源
室内ヒューズボックスからイルミ電源が欲しくて購入しました。凄く楽。本来、5Aのヒューズですが、間違えて15A付けちゃいました。。先輩方の整備手帳が大変参考になり、スムーズに作業出来ました。ありがとうご
2025年5月14日 [パーツレビュー] masterkey1banさん
-
シガーソケット電源増設
なんだか純正でついてるシガーソケットの位置がアームレストボックス内なのが使いにくいのと、充電速度が遅いのが気になっていたのでヴィッツからのお下がりを付けることにしました。いきなり完成状態ですが助手席足
2025年5月6日 [整備手帳] あっすん。さん
-
SEIWA ヒューズ電源取り出しコード低背型IMP080
低背ヒューズからの電源取出しコードです。元々装着してあるヒューズもそのまま使い、追加した電源コードにも付属の5A低背ヒューズをつけて2段構えのなりますのでヒューズBOXのフタに干渉しないかは注意が必要
2025年5月5日 [パーツレビュー] アルジャン@おおさかさん
-
エーモン 低背ヒューズ電源 15A【2047】
見たままの品ですがこの子、接続用のギボシが2個付いてるのが良い♪~説明~◆2股分岐加工で2種類の電装品の電源が取り出せる◆ポータブルナビ・レーダー探知機・ドライブレコーダーなどの電源取り出しに◆ヒュー
2025年5月4日 [パーツレビュー] おもちゃ♪さん
-
エーモン 低背ヒューズ電源 10A【2046】
見たままの品ですがこの子、接続用のギボシが2個付いてるのが良い♪~説明~◆2股分岐加工で2種類の電装品の電源が取り出せる◆ポータブルナビ・レーダー探知機・ドライブレコーダーなどの電源取り出しに◆ヒュー
2025年5月4日 [パーツレビュー] おもちゃ♪さん
-
PIVOT GT GAUGEブースト計(GOB/GSB/GSB-5/GSB-5G)
https://youtu.be/Z43Vmd-TNpA?si=TC776Vfxx0iYqBDq見やすい!シンプル!数値も正確ときたらこりゃ付けたくなるよね動画にはなるべく分りやすいように取付けについ
2025年5月3日 [パーツレビュー] まちゃでした。さん
-
エーモン ミニ平型ヒューズ電源 10A / E511
センターのシガーを別のことに使いたかったのでヒューズから電源を取り大昔に買った2又のシガーソケットを加工して取り付けました。先輩方の投稿を参考にさせていただきました。もしかしてグローブボックスまで外す
2025年4月15日 [パーツレビュー] gonchirokazuさん

