#ピカタンZのハッシュタグ
#ピカタンZ の記事
-
ウォーターパイプのサビ取り
冷却水回りの組付けのため、ウォーターパイプのサビ取りをします...って言うか、これ使えるんやろか(汗)
2022年11月27日 [整備手帳] 九州男児1222さん -
燃料タンクのサビ取り
燃料タンクの取付準備として、サビ取りをおこないました。タンクを撤去した際に、燃料ポンプを外して中をチラ見した状態より判断して、各種のサビ取り剤を用意しました。
2022年11月6日 [整備手帳] 九州男児1222さん -
給油タンク清掃の続き・・・
ピカタンZを投入して2日程置いて、洗い流してみました。おぉ、なかなかきれいになってるじゃないか!!奥の方までは見えませんがそこそこきれいになってそうなので良しとします。せっかくきれいになったのでまた錆
2020年4月10日 [ブログ] (ひろっち)さん -
タンクのサビ取り その2
タンクキャップ外したらドレンの穴の確認詰まってたorz針金探したけどなかったのでステンの細い板で穴を通す上と下から差し込んだら穴は貫通パーツクリーナーで洗浄して・・・ここの処理はあ・と・で♪(^_^)
2018年7月14日 [整備手帳] ねこ吉o< ̄ ̄ ̄┰ ̄ ̄ ̄>oさん -
エンジン組み付け中 8
最近NSRの見た目に変化がないので、やる気を出すために、アッパーカウルとアンダーカウルを洗って取り付けました。
2018年4月15日 [整備手帳] eijirou74さん -
突然錆びだらけ ピカタンZで錆び取り
前回タンク内をじゃぶじゃぶホースで水洗いした訳ですが、その一週間後「タンク内にゴミはないかなあ〜♪と、覗いてみると…のわーーーー!Σ(・□・;)なんだこれは!!以前は綺麗だったタンク内がヒドイ錆びだら
2015年2月23日 [整備手帳] マシューズさん -
スバル360のタンク錆び取りとタンクシーラー塗装
数日前からワコーズのピカタンZ投入して放置のガソリンタンク天気は良いけど朝から町の役員会議暑い日なので昼から一気にタンクの整備今日液を排出 綺麗に細かい錆び無くなっています投入前2日以上放置後使った液
2014年6月15日 [ブログ] bratさん -
こいつ…デキルゾ!
ども。家にガレージが建ってすっかり整備しやすくなりました。なのでいろんな所の整備をちょこちょこと行っていけます、手をつけ始めたら終わりが見えない気もしますがw今回の主役はこのアイテム!WAKO'S:ピ
2014年3月15日 [ブログ] tatsutaさん -
ガソリンタンク錆取り
タンク容量15ℓの廃棄物
2012年2月12日 [整備手帳] Jimmy the Fireさん -
ピカタンZの威力 感動
前の記事の続きで錆び退治は、ワコーズのピカタンZでやっちゃいましたピカタンZ&水13リットルほど、日中は炎天下の下で裏返ししながら2日寝かしました(本当は、お湯を入れると効率がいいみたい)開けてビック
2011年9月17日 [ブログ] TaBiさん -
フューエルタンク洗浄
同じ町内のビートのフューエルタンクとポンプです。フューエルポンプの状態からタンクの洗浄は必至かと思われます。取り外しの前に中に残ったガソリンを全て抜きます。15ℓ以上入っていたので大変でした。フューエ
2011年8月21日 [ブログ] Mspecさん -
ピカタ~ン~
ズウェーーーーーット!!(水木一郎風に)かっちった。(写真撮るの面倒だから拾ってきました)近いうちに作業します。
2009年12月4日 [ブログ] ジョリーロジャーさん