#フェンダー干渉のハッシュタグ
#フェンダー干渉 の記事
-
タイヤのローテーション&4輪アライメントセッティング🙋
足回り再調整の為に、ローテーション。総走行距離:58,863kmフロントタイヤ:1,086kmリアタイヤ :2,797km整備記録簿として。2025.04.24
2025年5月1日 [整備手帳] 鶏処 たけさん -
フロントフェンダー干渉改善
昨年タイヤ交換後、メーカーのサイズ誤差からか、フロントフェンダーが干渉するように💥トレノフェンダーに交換した時から、フェンダーのネジをトラスタッピングネジ(左上)に交換して、干渉は無かったんですが。
2025年2月9日 [整備手帳] チョロQ博士さん -
MANARAY SPORT マナレイスポーツ ヴァーテック VR-5 EXE ZR 19×8J +45
アコードワゴンでつけてたアルミですがプレマシーに履き替えたので改めてレビュー。アルミ選びの参考になれば幸いです。アコードワゴンで履いてたときのレビューはこちらhttps://minkara.carvi
2024年2月15日 [パーツレビュー] Boarderさん -
リアフェンダー爪折り
もう数年前から左リアから車がバウンドする度に異音😖ダウンサスがヘタっているのだろうと諦めていました😓
2023年11月14日 [整備手帳] エーヴさん -
リアタイヤ2本だけ新品交換
リアフェンダーの干渉によりリアタイヤのショルダー部が無惨にも傷ついてしまったので交換しておきます。ほぼ新品タイヤが…ほんともったいない(>_<)ギリ大丈夫かもしれませんが高速走行ではやはり不安なので替
2023年9月15日 [整備手帳] のりパパさん -
リアフェンダーの干渉対策(車高アップ&フェンダーカット)
ホイール&タイヤをサイズアップした影響で段差乗り越えた時とかバウンドしたときにリアから”ズサッ”とインナーフェンダーを擦ることがあるので対策します。とくに後席に人を載せたときが酷いですね(^_^;)フ
2023年8月13日 [整備手帳] のりパパさん -
フロントバンパー塗装の剥がれ
みんからの中でも幾つか報告あがってますが、自分もなってしまいましたー。みなさんと同じ3ヶ月弱くらい。Dに見てもらい色々調査などして後日対策してもらう事に。フェンダー剥がしたら素地見えてないといいなぁ…
2023年6月3日 [ブログ] psuke0830さん -
フェンダー干渉回避法
ビッグキャリパー装着に合わせ、キャリパーに干渉せず、極力スペーサーを使いたくなかったので装着したRAYSのヴァルツフォージドS7(19inch8J+48)ですが、ミシュランのPSS(生産終了 225/
2023年3月4日 [整備手帳] SAKU_R32さん -
朝からいろいろとやってみました。
今日の作業内容は…・リヤタイヤがどうやらフェンダーに干渉しタイヤサイドウォールを削っているため、5㎜スペンサーを取り外します。スペンサーを外すと案の定ジャストフィット!タイヤ外してフェンダー内側を手で
2022年7月3日 [整備手帳] あんしん@パパさん -
リバウンドブロック(バンプラバー)取付
ローダウンした際に取っ払っていましたが、リムガードのあるタイヤに交換してから、バンプ時にタイヤハウスに干渉する様になったので、純正品を取り寄せ取り付けます。ラバーの長さは5.5㎝ほど...
2019年10月15日 [整備手帳] わきぴんさん -
フロントフェンダーインナーの干渉対策
ヤフオクにて格安で手に入れたWedsの19インチ10.5J+12、285/30タイヤ付きですが、心配していた通りフェンダーインナーと干渉してしまったので対策する事にします。インナーを外してハンドルを切
2019年1月20日 [整備手帳] たけ@沼津さん -
BFGoodrich All-Terrain T/A KO2 LT235/75R15
BF GOODRICH KO2 LT235/75R15 104/101S LRC RWL ホワイトレターをインストールしました。ホイールはMETHOD RACE WHEEL社の 502 VT-SPEC
2018年7月22日 [パーツレビュー] Watabeeさん -
今日オートポリス走りに行くつもりだったのに…
暖かくなったので、オートポリスの雪解けも進んで、準夜勤明けの今日、走りに行く予定だったのに…雪解けきらず、コースメンテナンスとして走行中止…ちーんはぁ、いつになれば走りに行けるのか…走行中止を知ったの
2018年2月9日 [ブログ] BRZカウさん -
フロントに5mmスペーサー
冬タイヤは乗り心地重視で165/70R14にしているのですが、少々外形が大きいのでハンドルを最大に切ると、フェンダー内側に干渉します。
2017年12月10日 [整備手帳] v-clubさん -
LM19インチ仮装着
ホイールが届いたので、問題箇所を把握するために仮装着させてみました(*^^*)しかし車載ジャッキと十字レンチでの作業だったので一輪だけで疲れてしまい、リアは多分大丈夫だろうとたかをくくり右フロントだけ
2017年9月2日 [整備手帳] ジョンQさん -
LM19インチ仮装着②
車載ジャッキでキコキコ(;´д`)
2017年9月2日 [整備手帳] ジョンQさん -
初めての爪折り♪
無縁だと思ってた爪折りを、リアフェンダーだけしましたなんでこうなったかと言うと、ホイールのオフセットは+53なのですが、リアの引っ込みをごまかす為に15mmのスペーサーを入れてるので実質+38のホイー
2017年6月27日 [整備手帳] BARUさん -
車高の悩み。。。
フロントの車高との兼ね合いとか見映えのところに拘って、今回5mmだけリアを下げたんですが。。。大きめのギャップを越えた時に、アルミのリムの角をガリガリと削りました・・・(T_T)前回もバネレートのチョ
2017年5月14日 [ブログ] H/A PRIUSαさん -
リアフェンダーのツメ切り(2回目)
先日タイヤ&ホイールを履き替えたら、フロント・リア共にフェンダーに思いっきり干渉してしまったので対策することにしました。特にリアはフェンダーのツメの部分に当たっている事が判明し、最悪の場合バーストの危
2016年3月30日 [整備手帳] あずたけさん -
忘年会シーズン
土曜日は木崎湖キャンプの時にお世話になった方々との忘年会でした。わざわざ大阪から来て下さいました。大須で購入したSUPRAのキャップメチャ安だったのでバッタモンかな?毎日被って耐久テストしてみますwス
2015年12月13日 [ブログ] I've SUPRAさん