#フジミのハッシュタグ
#フジミ の記事
-
★7月『愛車編&モデラーズクラブ!ブログ』今回も素晴らしい名車と模型が勢揃い!FC-WORKS奥多摩湖オフ♪(^^♪
お世話になっております♪いかがお過ごしでしょうか?相変わらず暑い日が続いております。南国の日本列島!この暑さで野菜の収穫が悪い!豚が夏バテで?育たなく豚肉値段高騰傾向!根本的に南国仕様に日本列島改造が
2025年7月20日 [ブログ] マンネンさん -
フジミ 1/24 頭文字D・ FC3S サバンナRX-7(高橋涼介仕様)
ポチった方、コンチクワw今回は超有名なコミック「頭文字D」から高橋涼介の愛車 FC3S サバンナRX-7を製作してみました。最近知ったのですが「頭文字D」連載開始してから 30周年だったんですね!そん
2025年7月11日 [フォトギャラリー] alley-catさん -
フジミの13クラウンのプラモを作りました
フジミの32年前のキット、18インチロープロファイルシリーズクラウン2.0(5ナンバーのロイヤルサルーン)を作りました。ロシア警察風🤣塗装失敗しました。↑シンプル箱絵30年以上も前のキットなのにデカ
2025年7月3日 [ブログ] ゲルピン デラ吉さん -
R34 SKYLINE GT-R (8)
フジミ R34スカイラインGT-Rタミヤ マイカブルータミヤのR34を作ったので、今度はフジミのR34作り比べのために初めてフジミ製のR34を作りましたスナップキットではあるのかな?一応、外れ防止でい
2025年6月25日 [ブログ] ニッパー (日産派)さん -
赤城の白い彗星
みなさんコンチクワw6月もう気が付くと半分が過ぎて~梅雨時ですね。ジメジメがねぇ・・・(´;ω;`)ウッ…と、言う訳で今回は車の模型製作です。それではお暇な方、マニアな方、3倍速いのか?って思った方は
2025年6月15日 [ブログ] alley-catさん -
想い出再現(1/24 フジミ製 コブラ)
20年位前に購入しておいたフジミ製シェルビーコブラ427。キットはCSX4000番シリーズを基にモデル化してるみたいです。ですので、厳密に言えば1960年代コブラではなく、ハイテック社をシェルビーアメ
2025年5月30日 [整備手帳] に しさん -
フジミ サバンナGT RX3 完成
フジミ サバンナGT RX3 完成しました。4年前にお手つきしていたキットだったので、完済しスッキリ〜。インスタにもアップしました。@imai203【改造ポイント】⚫︎前後足回り改造(シャコタン化、
2025年5月19日 [ブログ] imai203さん -
250 GTO
フジミ 250 GTOクレオス モンザレッドいつも行く模型屋さんの人に勧められて製作改造車が好きなのでクラシックカーとかヒストリックカーなどはあまり好んで作らないんですけど250GTOはカッコいい!途
2025年3月1日 [ブログ] ニッパー (日産派)さん -
★『10月奥多摩湖オフ』行楽シーズンの奥多摩湖!24時間テレビを追い越せー!(笑)義援金活動ラストです!FC-WORKS奥多摩湖オフ開催です♪
お世話になっております♪★FC-WORKSがリニューアル♪毎月第2日曜日開催の奥多摩湖オフのブログ内容を変更。今まで『前編』と『後編』に分けていましたがひとつのブロブにまとめさせていただきます。その為
2024年10月14日 [ブログ] マンネンさん -
★9月奥多摩湖オフ『後編』楽しい仲間と大自然でリフレッシュ!&義援金活動!&大盛況!FCモデラーズクラブ♪FC-WORKS奥多摩湖オフ開催です!
お世話になっております♪いかがお過ごしでしょうか?今週も暑い1週間でございました!(滝汗)そしてー!9月奥多摩湖オフ『後編ブログ』でございます♪天気予報だと午後から雨予報!なので、少しは涼しくなるかと
2024年9月16日 [ブログ] マンネンさん -
プラモデル(その7)
フロントグリル下のラジエーター口を開口後に格子を再作成。エンジンとシャーシの塗装の前に見えないエキマニを作成ガードも。塗装前塗装後裏側もそれっぽく塗装。私の車は参考写真ほど劣化していないが、もう少しウ
2024年7月21日 [ブログ] porishiさん -
★6月奥多摩湖オフ『後編』奥多摩湖のイケメン集団が車道楽です!(笑)&大盛況!爆笑FCモデラーズクラブ♪FC-WORKS奥多摩湖オフ開催です!
お世話になっております♪6月奥多摩湖オフ『後編ブログ』でございます♪6月『前編ブログ』から1週間が経とうとしていますがいかがお過ごしでしょうか!梅雨入りが遅れているので今年の梅雨は短いかもしれませんね
2024年6月16日 [ブログ] マンネンさん -
FD3S RX-7 (5)
フジミ RX-7タミヤ パールブルー連続のRX-7製作予定になかったけど急遽 作りました!オプション(?)のエアロ付きというのとフジミのこの顔面のFDを持ってなかったのでリップの造形は実車とは違えど悪
2024年5月15日 [ブログ] ニッパー (日産派)さん -
★4月『後編ブログ』秘境でお花見です!(笑)今年は花粉少ない奥多摩湖!&好評モデラーズクラブ♪FC-WORKS奥多摩湖オフ開催です!(^^♪
お世話になっております♪4月奥多摩湖オフ『後編ブログ』でございます♪4月『前編ブログ』から1週間が経とうとしています。いかがお過ごしでしょうか!ま〜花粉と黄砂で洗車してもすく汚れてしまう!(泣)来週も
2024年4月21日 [ブログ] マンネンさん -
FC3S RX-7 (2)
フジミ サバンナRX-7タミヤ イタリアンレッド初めて作るフジミのFCサクッと組みました💡付属のFエアロ、Rウイング、固定式ヘッドライトトランクスポイラー(?)と後期テール出口のみ製作のマフラーフジ
2024年4月21日 [ブログ] ニッパー (日産派)さん -
フジミ模型 ROVER MINI Tourer(ツアラー)
フジミ模型のミニ、非常に多くのミニが販売されておりますが、数ある中で一番不思議なプラモデルが、こちらのROVER MINI Tourer(ツアラー)』であります。パッと見た感じは、フロント周りだけをM
2024年3月1日 [パーツレビュー] リックちんさん -
フジミ模型 1/24 Honda NSX-R ’02
2003年7月4日発売.当時、初のNew NSX のプラモデル.室内エンジンカバーより通して見えるエンジンは彫刻にて再現など、リアルな仕上がり.
2024年2月25日 [フォトギャラリー] Mukoさん -
フジミ模型 1/24 頭文字D 藤原拓海 ハチロク トレノ AE86
フジミ模型と言えば峠シリーズ.頭文字Dシリーズ、拓海仕様は年代で様々な仕様が発売されてます。この販売品時代は不明峠シリーズの86は何台か作りました。TRDのリアスポ、、、
2024年2月25日 [フォトギャラリー] Mukoさん -
RX-8
フジミ RX-8 タイプSタミヤ ブラック現在、主にRX-7を作ろうと積んであるやつを消化中ですが模型屋さんに行ったらあったので買って即製作!あまり聞き馴染みがないけどフジミの暗黒期のモノらしいですね
2024年2月24日 [ブログ] ニッパー (日産派)さん -
FD3S RX-7 (4)
フジミ RX-7 マツダスピード Aスペックタミヤ マイカシルバーFDが作りたくなり他の製作中の中に急遽 横入り!アオシマのAスペックが発売するということでサクッと製作キットより変更点はアオシマFDか
2023年12月30日 [ブログ] ニッパー (日産派)さん