#フルバケットシートのハッシュタグ
#フルバケットシート の記事
-
BRIDE ZETA Ⅳ REIMS
デザインがRZグレードのシートに若干似ており、違和感無く入れられると想定しこちらを購入。楽天市場内のNANIWAYAさんに在庫あり最安でした(今あるかは分かりません。2024.10時点)座り心地は、馴
2024年11月20日 [パーツレビュー] 111Kさん
-
Lapsitex 専用ハンドメイドシートカバー
知り合いが使っていた投稿を観て、自分も興味がありオーダーをしてみました。西方面の地区のジムカーナ界隈で人気急上昇中の、ハンドメイドのシートカバーになります。ちなみにBRIDEのXERO CS用は、自分
2024年11月12日 [パーツレビュー] Niko(*^□^*)さん
-
BRIDE ZETAⅣ
新品フルバケ入りました。オートバックス限定モデルのZETAⅣです。背中のLOWMAXの文字がありません。ホールド性はバッチリ👌流石BRIDEですね(*^^*)
2024年11月10日 [パーツレビュー] 平均勤務六年@2級整備士(笑)さん
-
BRIDEフルバケットシート補修
中古品を購入し数ヶ月使用しましたが、スポンジのヘタリとにおいが気になったため、シート表皮洗浄とスポンジの入れ替えを決心!ナニワヤから専用リペアキットが有りますが、そちらを使わずDIYしました。まずはシ
2024年11月3日 [整備手帳] hirocar23さん
-
BRIDE XERO VS
元々エスロクに付けてたシートです。純正シートも良かったのですが、やはり長距離移動すると少し腰が痛くなってしまうのと、アイポイントを下げたかったので装着。シートレールはBRIDE FOタイプ。
2024年10月23日 [パーツレビュー] Civishin0805さん
-
RECARO RS-G GK
そもそもノーマルシートがダメ特に左右方向ある程度の距離を普通に走ると翌朝に腰痛で目が覚めるレベル真っ先にシートを交換するべきと考えて、納車後直ぐに取扱店舗を巡る自力であれこれする気力等無いため、ヒータ
2024年10月19日 [パーツレビュー] Missing In Actionさん
-
sparco REV2
アップガレージにて破れがある為ジャンク3000円で買って色褪せがあったので染Qで塗って破れは縫いました💦💦
2024年10月14日 [パーツレビュー] ZN6ラブさん
-
BRIDE XERO VS
体のホールド性はとても良い。ヘッドレストにそってエアコンの冷気が首筋に当たって気持ちいい。ブリッドの現在のシートラインナップで車検対応品中、一番コンパクト。自分のシートポジションに設置して、背面のセン
2024年10月7日 [パーツレビュー] Sdaaaxさん
-
BRIDE XERO CS
ショールームで試して、ホールド感が一番好きだったやつがふらっと行ったアプガレにたまたまほぼ新品で売っていたので勢いで購入しましたwそこまでキツ過ぎず、それでいてホールド感もしっかりあるのでとても良いで
2024年9月23日 [パーツレビュー] fukuch@nさん
-
旧車カタログ 特別なFC3SサバンナRX-7
今回はサバンナRX-7 FC3Sの限定車アンフィニのスペックⅢのカタログです実車を見に行ったのにカタログをもらい忘れて、ずっと探していましたがようやく手に入れましたサバンナRX-7INFINI90.0
2024年9月20日 [ブログ] 羊会7号車さん
-
RAY-BOLT シートレール
ミライースに取付けていたボロいフルバケットシートをエッセに取付ける為に購入。(レカロ SP-Gタイプのメーカー不明フルバケットシートです)ローポジションになるかと思いきや、あまり目線は変わらず…スーパ
2024年8月27日 [パーツレビュー] オリタニさん
-
フルバケットシートに交換
パワーウィンドウの修理に一日かかる予定だったので、ついでにシート交換までやっちゃいます。シートポジションが高くアイポイントを下げたいのでシートを交換することにしていました。コイツは先代のSE3Pにもつ
2024年8月17日 [整備手帳] 雨奈さん
-
無名 SPGタイプ フルバケットシート
SPGタイプですのでレカロ社製ではありません。コストを抑えつつもリブ構造を採用し強度のあるものになっています。と、説明書きにありました。ヤフオクで売られている、最安値のフルバケですよwSPGタイプのも
2024年8月14日 [パーツレビュー] 豐さん
-
大物のインクラ外しました。その他諸々。
毎日暑いです。しかし、自分でやらないと進まないのでやるしか無いです。昨日の午後からやり始め、一番大物のインクラを外し始めました。一番不安だったバンパーも特に問題無く外れ、調子に乗ってインクラ後ろに有る
2024年8月9日 [ブログ] 64ジィジさん
-
念願のフルバケ♪
シートをレカロ SR-3に交換してから早4年が経ちました。ほんと良いシートです♪が、フルバケへの憧れは捨てられず…。先日ポチってしまいました。
2024年7月31日 [整備手帳] しろくろ@さん
-
メルカリ RS-Gサイドプロテクター
メルカリにて購入黒アルカンターラ青ステッチにてオーダーしました。他のものと比べ革製品でなく、サポート部分が多いため購入しました。乗る時に擦れるため付けて正解でした!
2024年7月31日 [パーツレビュー] よっしー1109さん
-
RECARO RS-G
純正シートはフィッテングがイマイチで腰が痛くなるためRECAROを導入!セミバケも座りましたがやっぱりフィッティングがイマイチでフルバケに(笑)乗り降りは大変ですが慣れれば苦にならないですねただ夏はシ
2024年7月31日 [パーツレビュー] よっしー1109さん
-
NANIWAYA NANIWAYA ORIGINAL LS(LargeStyle)
BRIDEショウルームに行って、色々フッティングして選んだのはこの子😆NANIWAYA LSシートそのものは、33,880税込。シートレールと合わせても6万行かないくらいで、さらに取り付けなど入れて
2024年7月25日 [パーツレビュー] りょーいち@さん
-
BRIDEショウルーム
大阪の茨木にある、ブリッドさんのショウルームに行ってきました😆狙いはワークスのフルバケ✨ブリッドは高いので、よりリーズナブルな『ナニワヤ』ブランドのフルバケが狙いです。さて、どれにしよう😆
2024年7月23日 [ブログ] りょーいち@さん
-
BRIDE サイドポケット
しばらく更新してなかったので一気に投稿!正式名称 [サイドカバーポケット]型番[K22APO]運転席のフルバケ[ZETA Ⅳ]に装着しました。助手席のセミバケ[EUROSTAR Ⅱ]には装着出来ません
2024年7月13日 [パーツレビュー] かときち(元ぷらなりあ?)さん

