#フルバケットシートのハッシュタグ
#フルバケットシート の記事
-
新型登場を機にシートを交換!! 愛用の“RECARO RS-G”を助手席に移設して、待望のニューモデル“RECARO RSS”を運転席に取り付けました。お揃いのブラック×レッドがいい感じです。
RSS×RS-Gの組み合わせもなかなかステキだと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ホンダ NーONE RSのしレカロシート取り付けをコクピット川越のレポー
2025年9月10日 [ブログ] cockpitさん -
ちょっとゆとりのある“RECARO RSS ラージサイズ”が入荷しました。デモカーのGR86に装着しているレギュラーサイズと座り比べできますので、どっちがしっくりくるか座り比べしてみてください!!
どっちが身体に合うのか、実際に確かめてみたい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、レカロの最新モデル“RECARO RSS”についてコクピットロフト柏﨑店のレポー
2025年9月8日 [ブログ] cockpitさん -
RECARO RS-G
【見た目】5/5【乗り心地】5/5【乗降性】1/5約半年間使用しています。初めて乗った時に感じたのは、「体全体がシートの形に沿って固定されるので体が痛くなりそう」でしたが、結果は全くの逆でした。シート
2025年9月7日 [パーツレビュー] DEENの人さん -
NANIWAYA NANIWAYA ORIGINAL EZ(イージー)
ナニワヤで1番売れているらしいEZです。作りも生地もしっかりしています。車検対応ではないから安いんですね。AZ-1で使っているブリッドの初代ジータより全体的に窮屈です。ジータはストンと座れますが、EZ
2025年9月5日 [パーツレビュー] か--きさん -
ARBIC エスケレート コンパクト
エスケレート コンパクトトゥデイ用に準備しましたが、車両が戻って来ないのでR2に取り付けしました。身体がホールドされるので、運転に集中できます。シート位置が高いのか、乗り降りが悪いです。夏は相変わらず
2025年8月31日 [パーツレビュー] PPracingさん -
AUTOMAX izumi フルバケ補修用シート
フルバケ破れ用の補修シート。様々なサイズあり。ポリエステル100%。糊は強力そう。耐久性は不明。純正シートの補修に使用。フルバケ補修用シート 【商品一覧】 裏面糊付き 6サイズ 幅135cm×100c
2025年8月16日 [パーツレビュー] どらたま工房さん -
BRIDE ZIEGⅢ Type-R
純正シートとの交換でレール込約3.8kgの軽量化になります。当方クソチビですがアイポイントは少し下がった程度で前方視認は問題有りませんでした。生地がペラペラでなんか安っぽいです。クッションもZETAⅢ
2025年8月6日 [パーツレビュー] 蕾猫さん -
BRIDE ZETAⅢ
助手席側にもフルバケ導入シートレールも含めて約3.8kgの軽量化になります。運転席側は特に不具合ありませんが助手席側に付けるとシートの肩部分がシートベルト付近の内張りに当たってシートを一番前か、後ろか
2025年8月5日 [パーツレビュー] 蕾猫さん -
RECARO RECARO RSS ASM LIMITED Regular
UTモデルのASM横浜限定版レザー(黒)×ウルトラスエード(黒)×赤ステッチ×ASMタグの組み合わせ、価格は通常モデルと同じです。純正シートの腰が痛くなる、ホールド感がない、アイポイントが高い点が不満
2025年7月28日 [パーツレビュー] kent_alexさん -
RECARO フルバケ
これから試乗しますが、身体にフィットしますので、マーチとの一体感も得られると思います。
2025年7月25日 [パーツレビュー] さおっちさん -
BRIDE サイドカバーポケット
フルバケ用の小物入れシートサイドのポッケの存在を知り1 個窓側へ装着。コンソール側へもう1個欲しいかも🤔マジックテープが付属します。
2025年7月24日 [パーツレビュー] ざんてつけんさん -
BRIDE ファッションプロテクター
よくアップガレとかオクでも腰付近のシート生地が擦れてるのを見掛けますがカバーみたいなのってどんなの?って気になり見てみるとブリッドで売ってて、次いでに最寄のオートバックスに置いてあったので購入。肩ベル
2025年7月23日 [パーツレビュー] ざんてつけんさん -
浸水した後の処理
ハードトップとガラスにバスタオルを挟んで台風時に浸水させてしまったので、シートを固定しているボルトを外して隙間からタオルで水を吸い出しました。しかし翌日、車内がカビ臭くてどうにもならず。緊急作業でシー
2025年7月22日 [ブログ] Jacky_mixiさん -
TECH-MASTER 64チタンボルト M8×25mm P1.25 ホールヘッド 六角ボルト フランジ付 シルバー 原色 1個 JA138
フランジ直径18mmの、64チタン六角ボルト。スライドしないシートレール(サイドステー直付け)の前部はヘキサゴンより首振り板ラチェが速いので購入。最短が25mmだったので切断して使用予定。15mmの設
2025年7月20日 [パーツレビュー] 神父村さん -
Momo Momo Corse フルバケットシート RSマッハ
以前よりフルバケットシートを入れたいと思っていました。オークションでビート用のフルバケットシートが出品されていましたので購入し、高さを最低に設定して取り付けました。色褪せはしていますが、年季が入ってい
2025年7月17日 [パーツレビュー] みーとすさん -
インテリア RSS
初めてのフルバケットシートです。オートバックスのASMモデルなので赤ステッチが入っています。純正の内装で赤ステッチが入っているため、良くマッチしてGOODです。その他のフルバケットシートに乗ったことが
2025年7月13日 [パーツレビュー] ぞのぞのぞのんさん -
RECARO 純正ベースフレーム
RECARO純正ベースフレーム品番2014.004.2(右用)車検を通すには、シートとフレームが同一メーカーである必要があります。フレームは車種別設定、運転席助手席で品番が異なります。運転席は着座セン
2025年7月13日 [パーツレビュー] kent_alexさん -
RECARO PRO RACER RMS 2700G
RECARO RMS 2700G発売時より憧れていたレカロのRMSせっかくの車なんで、奮発して新品を導入しました。自分にフィットしていて運転がし易いです。フルバケットシートは乗り降りしづらいですが、ロ
2025年7月8日 [パーツレビュー] PPracingさん -
RECARO 純正ベースフレーム
納車される前に注文して、車両より先に手元にあったRZ34用レカロシートのシートレールw20日のオールフェアレディZミーティングに向けて、装着しようかと重い腰を上げましたwあれ?めっちゃローポジション✨
2025年7月7日 [パーツレビュー] 人生一度っきり笑さん -
RECARO PRO RACER RMS 2700G
運転席はRECARO PRO RACER RMS 2700Gに交換。ポジションは純正シートより30mmほど下げてセットしています。クルマの挙動がとても掴みやすく、さらにステアリングやシフトレバー、ペダ
2025年7月1日 [パーツレビュー] cockpitさん