#フレキシブルタワーバーのハッシュタグ
#フレキシブルタワーバー の記事
-
STI フレキシブルタワーバー F
2009.11.14購入STI品番:ST20502PF040いままでSH5用にはターボにしか対応していなかったSTIフレキシブルタワーバーFが、NAにも対応。ターボ用よりせりあがっているので、ユニット
2012年12月22日 [パーツレビュー] fluke_yuukiさん -
STi フレキシブルタワーバー
定番パーツです。新車時取付なので、効果のほどは?です。乗り心地が良くなるともっぱらの噂です。
2012年12月22日 [パーツレビュー] ちゃちゃ。さん -
STI フレキシブルタワーバー
1ヶ月点検でつけてもらいました。入院させた為、代車に乗ってる時間が長くて、すぐにはわかりませんでした。と言うかぶっちゃけ忘れてました。なんだか、以前に比べて路面の情報が増えた様な気がするなぁ・・・。何
2012年12月22日 [パーツレビュー] がっとぅーぞさん -
STI フレキシブルタワーバー
2009年秋の感謝ディで注文しました。みんカラでは定番のSTIのフレキシブルタワーバーです。当日は購入するつもりはなかったのですが営業君と話している時に、ふと話題に出て二人でうちの奥さんを説得しました
2012年12月22日 [パーツレビュー] きよたんRRさん -
STI フレキシブルタワーバー
スバルの初売りウィークを利用して、15%引きにて取り付けました。まず感じたのは、やはり、ハンドルが少しだけ重くなりましたね。でも、ノーマルのハンドリングが軽すぎるかなと思っていた自分には、ちょうどいい
2012年12月22日 [パーツレビュー] shuu55さん -
STI フレキシブルタワーバー
STIのフレキシブルタワーバー。GDBのようにクイックに曲がるようなBL5にしたいらしく、走りをもっと良くしたいとの事で購入。・・・いつのまに。
2012年12月22日 [パーツレビュー] TAKITTさん -
STI STIフレキシブルタワーバー
あまりに鈍感な為、大きな変化は感じられませんが、ブレーキングの時の安定感が増した気がします。また、片側の段差を乗り越えた時のショックが軽減されたような感じです。個人的には、ステーがピンクの時に購入した
2012年12月22日 [パーツレビュー] かめ彦さん -
STI フレキシブルタワーバー
STIダウンスプリング、ロールセンターアジャスター、タイロッドエンドアジャスターとの同時装着のため、単品の効果は?前車のシビックの時に付けていたタワーバーは、がちがちでした。片方のタイヤが段差を乗り越
2012年12月22日 [パーツレビュー] GV7×KANAMEさん -
STI フレキシブルタワーバー
効果が・・・わからない・・・スタッドレス装着中と思いたい。
2012年12月22日 [パーツレビュー] 勇者ぬすっとさん -
STI フレキシブルタワーバー
2008/8/31 Dにて取付(工賃\2,100)ノーマルで交差点を曲がる際に片膝カックンを食らったようなロールにビックリし、感謝デーに乗じて発注。取付後はステアリングに重みが増し、いい感じの手応え。
2012年12月22日 [パーツレビュー] (真)さん -
STI フレキシブルタワーバー
昨年末にNAも適合になってからと言うもの、物欲が抑えられませんでした。クスコタワーバー→非装着→フレキシブルタワーバーです。不思議な部品ですね。ステアリングレスポンスが良くなるのに乗り心地まで良くなり
2012年12月22日 [パーツレビュー] あるしおーね@メイちゃんぷりさんさん -
STi フレキシブルタワーバー
ハンドルに伝わる接地感、ダイレクトに反応する操作性、つけた瞬間からハンドルのフィーリングが変わります!
2012年12月22日 [パーツレビュー] カバ助さん -
STI フレキシブルタワーバー
BHに比べると補強パーツがいらないくらい、しっかりとした車体のBP。だから、タワーバーなんかいらないと思ってましたが納車2年経過すると物足りなさが出てきました。納車2年を記念してタワーバーを購入。ノー
2012年12月22日 [パーツレビュー] ケー@秋田さん -
STI フレキシブルタワーバー
ステアリングから伝わる剛性感が違います。切りはじめから確かな手応えがあり、皆さんの“重くなったように感じる”という感想にも納得できます。また、ロールが抑えられ、更にフロントタイヤの接地感が増したことで
2012年12月22日 [パーツレビュー] ふぁんたもさん -
STI(スバルテクニカインターナショナル) フレキシブルタワーバー
tuned by STI 2007のものです。(S402用は中央ジョイント部分にSTIロゴ)前車より移植。詳細は関連情報URLへ。
2012年12月22日 [パーツレビュー] シュンスケさん -
STI フレキシブルタワーバー
初のSTIパーツです。取り付け後から、違いが分かりました。ステアリングの遊びが少なくなった感じがありコーナーでのロールが少なくなりました。しかも、そんなに乗り心地が悪くなったとは思えないしお勧めですね
2012年12月22日 [パーツレビュー] まも@GT7さん -
STI フレキシブルタワーバー
皆さんのレビュー通りで、走り出してから段差やステアリング操作をするとすぐに違いが分かりました。効果を体感することが出来るのでおススメです。結構定番なアイテムだと思いますが、付けてみて納得です。
2012年12月22日 [パーツレビュー] Moverさん -
STI フレキシブルタワーバー
みんカラでも絶賛の嵐(?)なので、お客様感謝デーのタイミングで装着。私の場合、劇的な変化とまでは思いませんが、コーナーに入って行く感覚がスッと軽くなった(アンダーステアが抑えられてロールも減少)のと、
2012年12月22日 [パーツレビュー] てんとう弐号さん -
STI フレキシブルタワーバー
今年はじめの「STI performance感謝フェア」にて20%オフで購入。納車後もらえる1万円券も使用。これはとってもよい!ハンドルがすこーし重くなりますが、ロール具合、安定感など確実によくなりま
2012年12月22日 [パーツレビュー] ひさみきさん -
STI フレキシブルタワーバー
最近気になってきたパーツです。新車購入時には、このパーツの効果や取付けの意義も全く分からず「何だこの棒は?」という感じで完全にスルーしていましたが、納車後ネットの書き込みなどを見ていて欲しくなってきま
2012年12月22日 [パーツレビュー] PayaPayaさん