#フレキシブルタワーバーのハッシュタグ
#フレキシブルタワーバー の記事
-
STI フレキシブルタワーバー
感謝デイ(20%オフ)にて購入。皆さんのインプレ通りいいブツです。取付直後の率直な感想1.直進安定性向上2.ハンドリング剛性感アップ3.ロール減少費用対効果抜群です!!これに下の棒入れたら凄いことにな
2012年12月22日 [パーツレビュー] route36さん -
STI フレキシブルタワーバー
・乗り心地:ボディ剛性が増しているはずなのに、段差を乗り上げる時の突き上げがなめらかになり良くなっている。・ハンドリング性:いつもの速度でコーナーに進入、曲がり始めて「あれっ?」と思い速度計を見てもい
2012年12月22日 [パーツレビュー] エリッくんさん -
STI フレキシブルタワーバー・フロント
みんカラでも評価の高いパーツですが、半信半疑というのが正直な所でした。付けて走ってみると、町内の道でも「何か違う」と感じ、高速道路で最初の目地段差を通過した時に「何じゃコリャ」と思わず呟きました(笑)
2012年12月22日 [パーツレビュー] ジャミラさん -
STI フレキシブルタワーバー
2回目の車検をディーラーで受ける際に、以前から気になっていたSTIのフレキシブルタワーバーを装着しました。5月のお客様感謝デーにて購入し、取り付けは車検の際に一緒に作業をお願いしました。このパーツです
2012年12月22日 [パーツレビュー] うでんさん -
STI フレキシブルタワーバー
すでに7千本以上を売り上げたという、STIのヒット商品を取り付けました。まだ市街地と高速道路を100km程度しか走っていませんが、ステアリングに伝わるノイズが軽減され、若干静かになったかも?操舵量に対
2012年12月22日 [パーツレビュー] CHIP555さん -
STI フレキシブルタワーバー
装着後2ヶ月経ちました。装着直後は興奮して良いところしか見えないと思ったので、少し間を開けてインプレを書きました。(1)装着してすぐに体感できたのがステアリングが重くなったことです。しかしこれは若干の
2012年12月22日 [パーツレビュー] 徳田新之助さん -
STI フレキシブルタワーバー
納車前から、購入しようと思っていたパーツで、慣らしが終わって、次の感謝デーに購入しようと思っていました。が、我慢出来ず購入、装着しました。せっかくなので、S402用の物の方です。装着前の物を持ってみて
2012年12月22日 [パーツレビュー] プレレザさん -
STI フレキシブルタワーバー
タワーバーの真ん中にピローボールを仕込み、横方向の入力は通常のタワーバーと同じで、縦方向の入力を“いなす”仕組みだそうです。装着の結果、優しい乗り心地になったにもかかわらず、コーナーの回頭性は向上した
2012年12月22日 [パーツレビュー] 組立工さん -
STI フレキシブルタワーバー
Sclabo愛川のキャンペーンで購入。早速装着して帰り道・・・凸凹での跳ね方が今までと全然違います+.(*^ー^*人)゚+.゚踏み切りの段差を走ってみましたが以前の左右に大きく揺れてハンドルが持ってい
2012年12月22日 [パーツレビュー] あき104さん -
STI フレキシブルタワーバー(S402)
ついに導入しました。走り出してすぐに効果を実感。皆さんが言われているように、ハンドルが重くなった感があります。かといって、重すぎず、安心感のある重さになりました。乗り心地の悪化もありません。路面からの
2012年12月22日 [パーツレビュー] KEIBOHさん -
STI フレキシブルタワーバー
真ん中が折れ曲がる、不思議なタワーバー。もう定番化してますね。待ち乗りレベルでは乗り心地、操舵感は特に変わりなし。山道へ行けば、ステアリングのレスポンスが少し良くなります。わざと切り足したりすると、ス
2012年12月22日 [パーツレビュー] いわひばツーリスモさん -
STi フレキシブルタワーバー
取り付け完了。店先の段差で早くも……装着前は、段差乗り越えた時は車体がバタバタしてましたが、装着後はバタつきは皆無!ロールも以前より改善しました。ハンドリング、劇的に変化しました。ノーズも直ぐに入るし
2012年12月22日 [パーツレビュー] つーやん☆さん -
STi フレキシブルタワーバー
取り付け後、ハンドルを握ると何かが違う・・・!?カーブを曲がる際の安定性、段差乗り越え時の突き上げ・・・。ハンドルを切ると、おもしろいくらいに素直に反応してる気がします。まっすぐ走る!!これはイイ商品
2012年12月22日 [パーツレビュー] ノリスケGTさん -
STI フレキシブルタワーバー フロント
追記:コラゾン BPS D-15(プロトタイプ)装着後インプレ追加 2010年2月24日リンク追加・一部修正 2010年4月20日普通のタワーバーのイメージを持っていると良い意味で裏切られますね。剛性
2012年12月22日 [パーツレビュー] ex.走り屋パパさん -
STI フレキシブルタワーバー
フレキシブルタワーバーです。一般的なタワーバーを使ったことが無いので比較できませんが、段差を乗り越えたときなどの乗り心地悪化はありません。取り付けたメリットとして、、・センターでの落ち着き感の向上・ス
2012年12月22日 [パーツレビュー] そふらんRSさん -
STI フレキシブルタワーバー
前のBPの時に設定され、なかなか評判のいいこのパーツ。BP時代はすでにFIXのタワーバーが入っていたので敢えて買い換えまではしなかったんですが、クルマも新しくなったことだし新車オプションでつけました。
2012年12月22日 [パーツレビュー] 怜奈☆瑠さん -
STI フレキシブルタワーバー
スバル乗りの皆さんはご存知の...STI フレキシブルタワーバー です、。。感謝デイにて、15%OFFで購入~♪やっぱ補強系はダイレクトな感触が増すので大好きです~d( ̄ー☆*価格は、取り付け込みデス
2012年12月22日 [パーツレビュー] サンバレーさん -
STI フレキシブルタワーバー
いま話題のしなやか系補強パーツ、STIフレキシブルタワーバーです♪装着当初、小さい段差をスッキリ取り去る様な動きと、コーナリングでのしっかり感に感動しましたが一方で大きなウネリでのサスの突っ張り感を感
2012年12月22日 [パーツレビュー] INTENSEさん -
STI フレキシブルタワーバー
GC8のころは標準パーツとして付いており、それに見慣れていたせいかタワーバーの無いエンジンルームはなんとなく物足りなく、値引きしてくれるというのでGRFでは納車時からつけました。なので、効果のほどはわ
2012年12月22日 [パーツレビュー] へめさん -
STI フレキシブルタワーバー
以前から興味があったので、クスコのタワーバーから交換してみました。自分の場合、思ったより乗り心地の改善効果は得られませんでした。確かに少しは良くなっているとは思うのですが・・・。期待が大きすぎ?他のパ
2012年12月22日 [パーツレビュー] M迷人さん