#フレキシブルタワーバーのハッシュタグ
#フレキシブルタワーバー の記事
-
STI フレキシブルタワーバー
アルミ製タワーバーを分割しリンクボールを入れたストラットタワーバーシャシーのしなりを有効に利用し路面のギャップなどの外圧を適度にいなすため乗心地を損なわず、コーナーリング時にはしっかりと踏ん張り、操舵
2013年2月4日 [パーツレビュー] すばる教さん -
STI フレキシブルタワーバー
STIマインドコントロールにより購入です。ツアラーVではずっとクスコオーバルを使ってました。なので、これを手にして真ん中でグニャグニャ!?状態を見た時は衝撃です。でも、取り付けると・・・なんだかイイん
2013年1月29日 [パーツレビュー] VMRunnerさん -
STI フレキシブルタワーバー
ハンドリングが向上します。特にステアリングを切ったときの初期応答が抜群です。乗り心地に関しては足がしっかりと仕事をしてる感じが伝わってきます。※STIリヤサスペンションリンクセットとのバランスは非常に
2013年1月26日 [パーツレビュー] gogo.plumさん -
STI フレキシブルタワーバー
いわずもがな、のSTIフレキシブルタワーバーです♪そんなハードな走行しないので必要ないっちゃないんですけど・・・見栄えってやつですね^^BRZの早期予約特典のキャッシュバック5万円はこれと、レイルのリ
2013年1月26日 [パーツレビュー] てつりん@ZC6さん -
タワーバー装着前にやっておかないといけないこと
久しぶりのクルマネタのような気がしますwwwwBreaknですタイトルにもある通りタワーバー装着前にやっておかないといけないことがありますトップ画のブリッツ ブーストコントローラーのバルブ移動です納車
2013年1月21日 [ブログ] Breaknさん -
STI フレキシブルタワーバー
ディーラーの初売りフェアにて購入。12ヶ月点検と一緒に取付してもらいました。ディーラーを出る際にフロントの方から「挙動が変化しているので気を付けて下さい」と声を掛けられましたが、自宅に帰るまでの街中で
2013年1月21日 [パーツレビュー] じゅん13さん -
元愛車の遺品争奪ジャンケンバトル&作業ナイトオフ♪♪
昨晩は先日から告知していた予定どおり、今は無き元愛車GRBインプレッサWRXSTI塾長号の遺品でもある数品のスペシャルパーツ争奪ジャンケンバトル&装着ナイトオフを開催致しました!冷かし目的なギャラリー
2013年1月20日 [ブログ] Y塾長さん -
中古STIフレキシブル・タワーバー(GR、GV用)を売ります♪
予告通り、スバリスト垂涎のスペシャルパーツを放出することに決定致しました。中古ではありますが、事故等のトラブルも無くサーキット走行などの高負荷も掛かっておりませんので極めて美品だと思います。表面に装着
2013年1月17日 [ブログ] Y塾長さん -
STI フレキシブルタワーバー
STIの渾身の作、フレキシブルタワーバーです。せっかくスバル車に乗っているのだからと思い、奮発しました。タワーバーなのに、真ん中でぐにゃぐにゃ曲がります。中央のSTIの文字がいい感じです。意味もなくボ
2013年1月15日 [パーツレビュー] ポッチーさん -
フレキシブルタワーバー取付け
キャッシュバック5万円の賜物です^^とりあえずびふぉぁ~
2013年1月12日 [整備手帳] てつりん@ZC6さん -
STI バッテリーホルダー
STIのフレキシブルタワーバータイプのバッテリーホルダーです!2013年の初売りフェアで特価で出してもらえたので購入しました♪
2013年1月7日 [パーツレビュー] ゆきと@420さん -
贅沢にフレキシブルタワーバー\(^o^)/
暴走ボーイフレンドからプレゼントで貰っちゃいました♪本当ゎ誰かに転売する用だったとか違うとか。。。w
2012年12月30日 [整備手帳] ゆずレンさん -
STI フレキシブルタワーバー
大切な方からプレゼントでいただきました(´▽`)w私ゎ鈍感なので性能ゎ分からないと思ってましたが…鈍感でも分かる効きで。。。遊ぶのが楽しいです(笑)
2012年12月30日 [パーツレビュー] ゆずレンさん -
タワーバー装着前、確認走行
みんカラ始めてすでに1年が経っていたBreaknですみんカラを2011/12/09に登録し、はや1年が経っていることに気が付きました^^登録をきっかけにたくさんのみん友さんに出会うことができ本当にうれ
2012年12月25日 [ブログ] Breaknさん -
STI STi フレキシブルタワーバー
600台限定で発売された『tuned by STI 2007』に装着されている新開発のタワーバーです。通常のタワーバーを付けた事がないので比較ができないのですが、いかにも突っ張ってますという感じは受け
2012年12月24日 [パーツレビュー] stalemateさん -
STI フレキシブルタワーバー
今まで補強系のパーツは付けた事がありませんでした。その手のパーツは『サーキットや峠道をガンガン走るような車じゃないと効果ないだろ(´・∀・`)』とか思ってたからですね(・ω・)実際に装着して走ってみま
2012年12月23日 [パーツレビュー] ネコショウグンさん -
STI フレキシブルタワーバー
まだ、冬タイヤで、普通の走りしかしていないので効果は感じられません!夏タイヤに履き替えたら、ちょとだけ攻めてみて効果の確認をしようと思います
2012年12月22日 [パーツレビュー] 金四郎さん -
STI フレキシブルフロントタワーバー
ボディ剛性を高める為に、購入♪愛川イベントでSTI商品15%オフにて購入。
2012年12月22日 [パーツレビュー] ち~ぼ~@BL5D&GSRさん -
STi フレキシブルタワーバー(GH/GR系インプレッサ用)
8/30に注文していた「STiフレキシブルタワーバー」をディーラーにてインプレッサに取り付けてもらいました。取り付け工賃は1,000円。取り付け終了後、早速熊本県のグリーンランド遊園地まで走ってきまし
2012年12月22日 [パーツレビュー] SALLY@CX-5(KF2P)さん -
STI フレキシブルタワーバー フロント
フレキシブルタワーバー フロントとフレキシブルロアアームバーとフレキシブルフロアーバー リアをセットで導入した為、単品でのインプレッションは出来ません。先ほど取り付けて来たばかりでほとんど乗っていない
2012年12月22日 [パーツレビュー] AKAさん