#フレキシブルタワーバーのハッシュタグ
#フレキシブルタワーバー の記事
-
STI STIフレキシブルタワーバー
無料で頂きました♪最初から付けたので、効果は分かりませんw
2013年10月22日 [パーツレビュー] 『邊』さん -
STI バッテリーホルダー
エンジンルームの中が、青色が大半を占めているのでアクセントとして、装着しました!アクセントになったかな?私のエクのエンジンルームの中には、2本のフレキシブルタワーバーが装着されました(爆)
2013年10月20日 [パーツレビュー] エクシンガーさん -
STI フレキシブルタワーバー
新車購入後、すぐのお客様感謝デーで、購入し、すぐ取り付けました。タワーバーは、今まですべての車につけていたので今回も例にもれず取り付けたのですが、ボールジョイントで中央が接続された、フレキシブルなもの
2013年10月9日 [パーツレビュー] TAKTさん -
STI フレキシブルタワーバー
納車後しばらくして取り付けてすっかり忘れてたお馴染のSTIのタワーバーです。箱から取り出したらグニャンと折れ曲がるタワーバー!大丈夫か?と一瞬思ってしまいましたがしっかりと仕事してくれますよ高速道路で
2013年9月26日 [パーツレビュー] Gonzaemonさん -
STI フレキシブルタワーバー
インプレッサは、これがないとね。ハンドルのレスポンスが違います。運転が楽しい、楽しい\(^_^)/自分の思った通りに、車が曲がる・・・自分がハンドルを通して、車と一つになる感覚。。
2013年9月22日 [パーツレビュー] ken_snufkinさん -
フレキシブル外し
先週末にフレキシブルタワーバーを外してみました。リアのリジッドタイプのタワーバーを外した時ほどは乗り心地の変化は感じられませんが、デメリットは感じられません。ワタスが鈍いんだろうとは思いますが、デメリ
2013年9月4日 [ブログ] koi2さん -
車弄りテロのその後…
レガシィの持ち主に方から電話がありました。「嫁は車の変化に気付いたみたいよ〜(笑)」と…(笑)話を聞くと…、奥さんが運転中にレーンチェンジがキレイに出来たようで…「あれ? 今日何か車の調子が良い?」
2013年8月22日 [ブログ] コーダイさん -
自分の車に飽き足らず、とうとう他人の車に手を出した…(笑)
知り合いのレガシィにフレキシブルタワーバーを取り付け…しかも持ち主不在(本人も奥さんも仕事で不在)の中、勝手に家に行って勝手に取り付けて勝手に退散…(爆)さて、このレガシィには奥さんが最初に乗りそうで
2013年8月22日 [ブログ] コーダイさん -
(´-ω-`)
今日はディーラーに頼んでおいた物が届いたとのことで取り付けをお願いしにいきましたヽ(・∀・)ノSTIの棒ことフレキシブルタワーバーです(* ̄∇ ̄)ノ皆さんの評価が良く自分も着けてみようかなと思い装着し
2013年8月20日 [ブログ] じじぽさん -
STI フレキシブルタワーバー
お勧めです!山道など多少スピードが出ていても軽く曲がれるようになります!高速道路でふらつきもなくなります!次はリヤですね(^^)
2013年8月15日 [パーツレビュー] 夢追い虫さん -
STI フレキシブルタワーバー
「なんか高速でコーナーが安定しないし、怖い」って言うんでオヤジに進めてみたwでもフレキシブルとかその物も意味を理解してなさそぉ(笑;カツミンは乗ってないなのでわかりませんが、絶ッ対操舵が良くなったはず
2013年8月5日 [パーツレビュー] カツミン@GRFさん -
スバル(純正) フレキシブルタワーバー
感謝デー価格で部品2割引きでした。狙った訳ではないんですが、たまたま1ヶ月点検予約のために電話したら、感謝デーという事でした。ハガキ来る訳でもなく、電話来る訳でもなく、電話しなかったらわからなかったで
2013年8月4日 [パーツレビュー] そらゆきさん -
本当に効くのか…不思議
このSTIフレキシブルタワーバーなんか意味ない気がするので外してみました。鈍感なのか、まったく変化なしです。この手の剛性アップパーツは、ボディーがヨレヨレなら大体つけたらわかりまがね…前に乗ってたFD
2013年7月18日 [ブログ] チビクロパワーズさん -
ナビとアレに浮かれて・・・
ナビゲット!と言っても、バイク用のナビです。ガーミンのnuvi 2565バイクに年代モノのナビを付けてましたが液晶の表面が傷んでほとんど見えないため購入決意。昨日午後ポチって、今日昼前には到着♪。Am
2013年6月26日 [ブログ] かめ~ん@BT5さん -
STI フレキシブルタワーバー
中古でフォレを購入した時から付いてたSTI ゲノムのタワーバーとの比較です♪ゲノムの場合現在付いている車高調=HKS ハイパーマックスⅢGDB用の片足がギャップに乗って伝える振動がダイレクトに反対側に
2013年6月24日 [パーツレビュー] パプティマグマグさん -
STIフレキシブルタワーバー取付
部品だけ取り寄せてあったSTIのフレキシブルタワーバーを取り付けます。まずは開封して内容確認を!タワーバー本体、セルフロックナット×6、取付説明書になります。
2013年6月23日 [整備手帳] ゆきと@420さん -
STI フレキシブルタワーバー
フォレスターSJG(XT)用を部品のみ購入、自分で取り付けました!所用時間は約30分、効果は...これからゆっくり確認していきます(*^_^*)
2013年6月23日 [パーツレビュー] ゆきと@420さん -
柔軟になりました♪
フォレを購入した時から付いてたSTIゲノムからSGフォレが生産中止後に発売された柔軟なのに交換してみました(笑でも ゲノムがなかなか外れなくて、結構苦戦しました(汗さてさて フィーリングに変化があるか
2013年6月23日 [ブログ] パプティマグマグさん -
久々の弄りPart2
この暑さなんとかなりませんかねぇとぼやくBreaknですPart1の続きになります(・ω・)ノ交換は現地にて6個のナットを外してタワーバー付けてナットを戻すだけの単純作業だが暑いのなんの(つД`)ノた
2013年6月18日 [ブログ] Breaknさん -
久々の弄りPart1
マイブームって怖いですねwwwBreaknですまた停滞していた弄りを時間ができたのでやりましたψ(`∇´)ψタワーバー…もう何ヶ月寝かしたかσ(^_^;)今日は取り付けする為にテストコースへ(・Д・)
2013年6月17日 [ブログ] Breaknさん