#フレキシブルタワーバーのハッシュタグ
#フレキシブルタワーバー の記事
-
STI フレキシブルタワーバー
定番アイテムのSTIフレキシブルタワーバーを取付けました。取付け後にまだ乗ってないので、どのような変化があるか楽しみですな。←実感できるかな?フランジナット付属ならそう書いといてよ〜。別で買っちゃった
2020年11月14日 [パーツレビュー] 「やまさん。」さん -
STI フレキシブルタワーバー
こんな可変系ってどうなの?って思ってましたが、街乗りだけでもすごく体感出来ました。ビル足の細かなバタつきも収まり、かなり上質な乗り心地。最近お山はご無沙汰ですが、ちょっと試したくなります(笑)
2020年10月15日 [パーツレビュー] 青@エスさん -
STI コンプリートキット
STIフレキシブルタワーバー、STIフレキシブルサポートサブフレームリヤ、STIフレキシブルドロースティフナーの補剛パーツが3点セットになったSTIコンプリートキット。STIフロントアンダースポイラー
2020年10月13日 [パーツレビュー] シェリーナさん -
STI フレキシブルタワーバー
STIフレキシブルタワーバー。スバル車ではお馴染みで定番のSTIパーツ。取り付けはSTIパフォーマンスパッケージとして、STIアンダースポイラー4点と、STIフレキシブルドロースティフナー、STIフレ
2020年10月1日 [パーツレビュー] シェリーナさん -
STI フレキシブルタワーバー装着
STIパフォーマンスパッケージとして、STIコンプリートキット構成部品のSTIフレキシブルタワーバーを装着。カタログで想像していたよりも、奥まった位置に装着されていました。STIのロゴがあまり目立たな
2020年9月26日 [整備手帳] シェリーナさん -
STI フレキシブルタワーバー
最初から取り付けたら効果が解らないから後付けしようと思っていたら2年後になってしまいました😅💦効果は有ると実感出来ました✨✨直進安定性が増したのとコーナーでのロールが少なくなりました‼️益々フォレ
2020年9月6日 [パーツレビュー] WILDさん -
STI フレキシブルタワーバー
しばらく倉庫に眠ってました。やっと取り付けました。街中では、あまり効果がハッキリとはでませんが高速の緩めのコーナーでも、取り付け以前とは変化が!皆さんの言われる通り、少しハンドルを切るとスムーズに、つ
2020年8月13日 [パーツレビュー] ここさんさん -
STI フレキシブルタワーバー
STIパフォーマンスパッケージのコンプリートキット及びフレキシブルドロースティフナーリヤと同時装着なので単体での効果は実感していませんが、このパーツの効果と思われる左折車を交わした時のふらつきが少なく
2020年8月9日 [パーツレビュー] プロコン壊れたさん -
STIパフォーマンスパッケージ及びフレキシブルドロースティフナーリヤ取付
STIパフォーマンスパッケージのフレキシブルタワーバーです。
2020年8月9日 [整備手帳] プロコン壊れたさん -
STI フレキシブルタワーバー
フォレスターは車高が高い為、どうしてもコーナリングで車体が大きくロールする感覚があります。車両購入から一年半後に評判の良いSTIフレキシブルタワーバーを導入してみました。ディーラーで購入・設置してもら
2020年7月31日 [パーツレビュー] カッパのかぱきちさん -
アルミの棒♪
何故か、納車前から家にあった、STIマークの付いたアルミの棒がレガシィにジャストフィット!
2020年7月19日 [ブログ] RISHUさん -
フレキシブルタワーバー 取付
取付前
2020年7月19日 [整備手帳] RISHUさん -
STI フレキシブルタワーバー
一週間タワーバーなしでしたが、それまで固めすぎていたせいか、少しバタつきを感じてしまい、stiのタワーバーを導入しました!中古で程度のいい品がおトクに入手でき、評判どおり、とてもバランスがよくなりまし
2020年7月18日 [パーツレビュー] メタぞうさん -
STI フレキシブルタワーバー
【再レビュー】(2020/07/04)装着しましたので再レビューです。ワクワクしながらもあまり効果がなかったらなどと考えてもいましたが。。。結果は大満足です♪♪♪ステアリング操作にキレが出ました。詳細
2020年7月4日 [パーツレビュー] marchMTさん -
STIフレキシブルタワーバー装着
昨日ディーラーに届いたSTIフレキシブルタワーバーを取り付けてもらいに行ってきました。
2020年7月4日 [整備手帳] marchMTさん -
STI フレキシブルタワーバー
どうしても取り付けたくなりました。今日注文して今週の金曜日、ディーラーに届くそうです♪今度の土日どちらかで取り付けます(*^-^*)ワクワク♪
2020年6月29日 [パーツレビュー] marchMTさん -
STI フレキシブルタワーバー
走行距離が、2万キロを超えたので、補強系をやっていこうと思っています。とりあえずタワーバーから!まだ、街乗りしかしていませんが、ハンドルが少し重くなりダイレクト感が出た気がします。
2020年6月21日 [パーツレビュー] とぅーるぅーVABさん -
メーカー・ブランド不明 STI バッテリーホルダー(偽)
こちらも前車XV-HVからの移植。STI 製フレキシブル・タワーバー風バッテリーホルダーの大陸製粗悪コピー品です(笑)価格は本物の1/8位でしたwアルミシャフトの強度に問題がありそうですが、1年程使用
2020年6月13日 [パーツレビュー] しげ@SONIC BLUEさん -
STI フレキシブルタワーバー
これも前オーナーさんが付けていたもの。STIのフロント・サイドのエアロに加え、フレキシブルタワーバーまで付いててお買い得感がありました😆ただし、効果は当然ながら分かりません(笑)
2020年5月10日 [パーツレビュー] くろねねさん -
STI フレキシブルタワーバー
10万本達成を謳う銘品。硬すぎず、いなすべき時にいなす所が売り。縦横の作用が異なる、ある意味柔軟性に富んだ剛性デザインだと言えます。随分前からあったんだけど一本ものの方が効果が高いし安いと思うのが普通
2020年5月3日 [パーツレビュー] HighTowerさん