#フレキシブルタワーバーのハッシュタグ
#フレキシブルタワーバー の記事
-
STI フレキシブルタワーバー
実は我慢してナシでクルマを注文したけれど、アルトが高額に売れたことといつもの病気が発症してしまい追加オーダー😂🤣インプレッサの走りがあまりにも良かったので、つけたくなるよねー💦あ、てことはフレキ
2024年9月5日 [パーツレビュー] STRIKE203さん -
STI フレキシブルタワーバー
新車購入時と同時に装着しました。前車のレヴォーグにも装着していて良さは分かっていたので迷わず購入!フルインナーフレームの相乗効果なのか?想像以上にハンドリング効果の上限が高くなりましたね。
2024年9月2日 [パーツレビュー] なーさん☆さん -
STI フレキシブルタワーバー
STIフレキシブルタワーバー、フロントドロースティフナー、リアドロースティフナーの3点セットを装着乗った感じは、全体的にキュッと引き締まった感じで、操安性が良くなりました。
2024年8月19日 [パーツレビュー] ☆レイバック☆さん -
STI STIスポーツパッケージ
先日、東京スバルさんのSTIパーツ、15%OFFSALEで購入しましたSTIスポーツパッケージ🤤東京スバルさんに取付をお願いすると9月下旬、土日なら9月内も怪しいということで、地元の整備工場さんにお
2024年8月11日 [パーツレビュー] brz-daiさん -
STI フレキシブルタワーバー
giftシリーズです。見えないですがSTIフレキシブルドロースティフナーリアも付けています。効果は・・・これから確かめます。
2024年8月7日 [パーツレビュー] aki@mさん -
stiフレキシブルタワーバー取付
まずはインタークーラーカバーを取り外します
2024年8月3日 [整備手帳] イチロンロンさん -
STI フレキシブルタワーバー
とりあえず取付完了!30分もあれば余裕です。走行レビューはこれから
2024年8月3日 [パーツレビュー] イチロンロンさん -
STI フレキシブルタワーバー
フレキシブルパーツ第一弾として、フレキシブルタワーバー装着しました。VMレヴォーグで実感済みの効果信頼のパーツです。VMレヴォーグのフレキシブル3点装着車と比較すると、多少高速道のうねりでばたつきを感
2024年7月8日 [パーツレビュー] Jvorgさん -
STI フレキシブルパーツ3点
10万kmを迎え、少しヤレてきたと思われる車体に取り付け。今回は、・フレキシブルフロントタワーバー・フレキシブルドロースティフナーフロント・フレキシブルサポートサブフレームリヤ以上3点を同時に取り付け
2024年6月21日 [パーツレビュー] ぺんこさんさん -
STI フレキシブルドロータワーバー
やっと念願のフレキシブルタワーバー付けました😃やっぱり新品は良いですねー✌🏼取付けはそれほど難しくないですが、ナットのトルクはキッチリ20Nmで締めました。BMのタワーバーと違って調整ができるよう
2024年6月8日 [パーツレビュー] Totsunさん -
STI フレキシブルタワーバー
3点セット、一気に取り付け。ハンドリングが別の車になりました。轍や走路のうねりを拾っていたのが、海上を滑る船のよう。直進性向上、曲がるときは行きたい方に感じたままに進みます。ドライブアシストの修正サポ
2024年6月8日 [パーツレビュー] R2であ~るさん -
STI フレキシブルタワーバー
半年点検時に装着!!5000km乗り、違いがわかってめちゃくちゃ満足です!!!ハンドリングが適度に重くなり、直進安定性も増したように思います。ノーマルは少しフワッと感がありましたが曲がる時のGも減り、
2024年6月7日 [パーツレビュー] SHIGEKIさん -
STi Performance Inside❢
フレキシブルタワーバー
2024年6月7日 [整備手帳] R2であ~るさん -
フレキシブルタワーバー改 取り付け
皆さん、フレキシブルタワーバーの効果はどのように感じておられますか?リンクボールのおかげで、乗り心地を犠牲にしないコンセプトはとても好きです。しかし、タワーバーの機能が発動するための条件が局所的過ぎて
2024年6月1日 [整備手帳] Y's Starさん -
STI フレキシブルタワーバー
昨年アウトバック購入時タワーバーとドロースティフナーを一緒に発注。敢えて納車時に装着しないで、納車2週間後に装着を依頼。理由としては「違い」を確認したかったから。若干ハンドル操作が重くなって脳内のトレ
2024年5月29日 [パーツレビュー] shinya520さん -
STI フレキシブルタワーバー
2016/9/20追加明らかにハンドリングが良くなったノーマルからの差を感じられてとても楽しかった
2024年5月15日 [パーツレビュー] urichan0817さん -
フレキシブルタワーバー取付
ヤフオクで安く手に入れることが出来たので取り付けます
2024年5月11日 [整備手帳] どなてさん -
STIの称号は伊達ではない
下道と高速道路で1,000km走ってきたインプレッションです。日立Astemo製「SFRDフロントダンパー」リヤサスペンション専用チューニングフレキシブルタワーバーフレキシブルドロースティフナーフレキ
2024年5月2日 [ブログ] 富士sanさん -
STI フレキシブルタワーバー
タワーバー&ドロースティフナーフロント&ドロースティフナーリアの3点は共着するつもりでした✌🏼🤓フレキシブルタワーバーはXV用STIパーツの足回り関係で唯一目立つパーツ❣️レビュー(個人的見解)は
2024年4月21日 [パーツレビュー] YossyU1さん -
STI フレキシブルタワーバー
前車(VMレヴォーグ)から流用WRX(VA)用は品番が同じなので流用可能鈍感なのであまり効果を体感できません
2024年4月21日 [パーツレビュー] Yuki Chibiさん