#フロントLSDのハッシュタグ
#フロントLSD の記事
-
ミッション、トランスファ分離! イニシャルトルク測定簡易SST自作
ミッション、トランスファ分離!ミッションケースを割る前にデフの歯当たりを一応チェック。ドレンボルトの穴から光明丹を塗って見るのだ。うーむ…。そんなに悪くはなさそうだがあまりにも見にくい為、デフ(ハイポ
2024年11月3日 [ブログ] ロスレガさん -
フロントLSD
キャリア付きフロントLSDをヤフオクで購入したので取り付けました。送料込みで7万円フランジを手で回すと重い場所があったので調べてみたらリングギアにヒビが入っていました。汗
2023年11月19日 [整備手帳] かんちょふさん -
駆動系アップデート♪
久しぶりの整備手帳は駆動系アップデートになります♪作業はgarageYAMAGOさんにお願いしました。何故かと言うと、5/15に蒼い車さんがGDAのセッティングをお願いして居て、受取りの時に便乗訪問さ
2022年8月27日 [整備手帳] Crusher_Zenさん -
Pleasre Racing Service スバル5速A/T用 フロントLSD
悲願だったフロントLSDをようやく取り付けました。1WAYなのでコーナー出口での立ち上がりがイイ感じです(^^♪また、直進安定性は凄まじく良くなりました。コーナーリング時にハンドルを支える力が必要にな
2021年3月3日 [パーツレビュー] 陸ルートさん -
A HAPPY NEW YEAR 謹賀新年 2010
明けまして、おめでとうございます。旧年中は皆様にコメントやメッセージを沢山いただき有り難うございました。またオフ会や演習にもお誘い頂き楽しく参加させていただきました。アホなオッサンを今年も宜しくお願い
2019年1月12日 [ブログ] Mikkolaさん -
CUSCO LSD type-RS 1Way
クスコのフロントLSDです。基本サーキット走行メインでなければ必要ないかもしれませんが、いざ入れようとすると手間のかかるパーツなのでお願いしました。いざワインディング辺りに行くとこれが中々。挙動は気に
2019年1月6日 [パーツレビュー] Windy_Roadさん -
FF Magician 危険な麻薬LSD
一昨日、一晩中考え事で眠れぬ夜を過し朝寝坊。仕事の事ではなく100%車弄りの事。眼科の診察がある日は瞳孔を開く故、運転御法度寝坊してタクシーで病院へ駆け込み急いで受付に診察券を出し待合室の椅子に座って
2018年4月13日 [ブログ] Mikkolaさん -
CUSCO type-RS 1WAY
ミッションOHに従い、念願のフロントLSDを装着しました!純正ヘリカルと比べると別物です。アクセルオンでフロントが引っ張っていってくれるので、トラクションがかなり上がりました。リアデフロックとの相性も
2017年8月20日 [パーツレビュー] J雷電さん -
GC8クロスミッション載せたろ!ついでにフロントLSDとか【その1】
どうも!ブログでクロスミッション載せるぜ!とか豪語しといて放置していた者です(;´▽`A``障害となっていたリアの3.9ファイナルが手に入ったので載せ替えを決行しました!気になっていた方がいるかもなの
2017年4月23日 [整備手帳] studio7193さん -
GC8クロスミッション載せたろ!ついでにフロントLSDとか【その4】
《悲報》ここから先、写真撮ってなかったか消しちゃったかで、肝心なとこの画像がなかったりしますが、暖かく見守ってください( ̄‥ ̄;)カウンターシャフトのベアリングホルダーの8mmボルト4本をロックタイト
2017年4月18日 [整備手帳] studio7193さん -
GC8クロスミッション載せたろ!ついでにフロントLSDとか【その2】
トランスファーケースとミッションケースを繋ぐボルト8本を取り外してトランスファーケースを外します。(ボルトの長さが違うので注意)ケースを取り外す際、シフターアームの先端が矢印のシフトフォークシャフトと
2017年4月18日 [整備手帳] studio7193さん -
GC8クロスミッション載せたろ!ついでにフロントLSDとか【その3】
サイドリテーナーのオイルシールを新品に交換します。オイルシールは内側方向に打ち抜きます。
2017年4月17日 [整備手帳] studio7193さん -
クラッチOH、軽量フラホ、LSD導入♪
純正部品クラッチカバー&ディスクレリーズフォークレリーズベアリングパイロットベアリングサイドベアリングオイルシールショートパーツ合計 38,600円
2017年2月17日 [整備手帳] @るぱんさん -
☆ 札幌のクルーズ R35 フロントLSD組み付け ☆
ツネちゃんのR35です。絶対的な旋回性能を手に入れる為に、ノーマルではオープンのフロントにNISMOの1,5wayLSDを組み込みます。このアイテムは僕の押し売りではなく、ツネちゃんの経験値から彼が自
2016年7月12日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
☆ 札幌のクルーズ アルトワークス 軽耐久準備! ☆
カジポンのアルトワークスです。300km以上走ったので、フロントLSDを組み込後のミッションOIL交換です。イケテル社外ラジエターも現在のところ出ていない為、クーラントだけでも高性能なモノにしておこう
2016年5月22日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
何が何だかわからない
はい、絶賛混乱中でふorz昨日上げた、デフ交換の件わっしーはトランスファーという部品を純正に交換しようとしてたんですよわっしー的には、トランスファーの中にはセンターLSDが入ってて、ミッションにはフロ
2016年4月3日 [ブログ] Rady@CP9Aさん -
CUSCO LSD type-RS 1Way (フロント用)
雪ドリでの使用がメインなので、ヘリカルでも充分効いていたけど、その先を求めて導入。結構クセが強くなるけど、レスポンスや効きは抜群。ちゃんと乗りこなせれば楽しさ倍増。角度も自由自在で、進入でリヤから入る
2016年2月16日 [パーツレビュー] マッキ--さん -
ビビオフロントLSD
にゅうさつ!……玉砕…無理はいけない…熱くなっちゃいけない…でも…次いつ出るんかな…新品出るのかな…まあ、気長に探すか…
2015年2月11日 [ブログ] あっきー.さん -
トランスファー交換
LSD組み込み済みトランスファーに積み替えます。いきなり取れてますが、左右ドラシャ、左右アウトプットシャフト、フロントパイプ、ロアアームバーが要撤去パーツ。ドラシャはロアアームのボールジョイント部を外
2014年11月3日 [整備手帳] しろててさん -
☆ CRUISE イカポンエボ9 FrLSDオイル交換 ☆
先日のHKS十勝夏祭りで、フェデラルのLoグリップタイヤで見事CMコース40秒切りを果たしたイカポンエボ9!Frデフのチャタリングが気になるという事で、T/Fのオイルを一度交換する事になりました♪Da
2014年8月10日 [ブログ] Dai@cruiseさん