#ブリッドシートレールのハッシュタグ
#ブリッドシートレール の記事
- 
						
							【覚え書き】車検306400km切らしてた車検終了11月に精神崩壊して、精神隔離病棟に73日間居たために、worksのアチコチガタが来た場所を全く、整備出来ずに居ましたが、アレコレ頑張ってとりあえず車検を通して来ました。 2025年2月12日 [整備手帳] 真紅の笛吹カプーさん 
- 
						
							BRIDE スーパーシートレールS083RO RHです。前回新品で購入した時より¥10,000値上がりしており今回は中古で購入しました。帰省先のとなりの市のアップガレージでちょうどあったので帰省ついでに購入しておきました。納車後、取 2025年1月4日 [パーツレビュー] 痔転車男さん 
- 
						
							助手席にブリッドシートを取り付ける助手席にもブリッドセミバケットシートを取り付けることに。 2024年11月25日 [整備手帳] パンデムワークスさん 
- 
						
							シート交換諸々シートレールを説明書通りに組む。 2024年9月16日 [整備手帳] r31amikaさん 
- 
						
							BRIDE ZETAⅣ安全運転はドラポジから。最近サーキットには行ってませんが、運転していて落ち着くのがフルバケです。一昨年前の車検以来、企ててようやく本物のBRIDEフルバケです。これまた悩んだ挙句、憧れのグラデーション 2024年9月16日 [パーツレビュー] r31amikaさん 
- 
						
							フルバケットシート交換購入した車屋さんに不満や不信感出来ちゃうと触れるものは交換したくなったりしませんか?購入後3日目で不満、不信感、怒りと恨みが同時に出てきて・・元々装着されてたフルバケには罪はないけどオーナーも交換した 2024年6月17日 [整備手帳] 雅(ミヤビ)さん 
- 
						
							シートポジション調整…20240331スライド無しの固定式のレール…装着後は初めての分解、調整して着座位置を合わせました。 2024年3月31日 [整備手帳] ぱとけん。さん 
- 
						
							車検に備えて前回車検時は何も言われず、検査OKでしたが 今回は無理だと思い 正規日ブリッドシートレールを用意 合わせて書類を発行して貰いました! ゴールデンウィーク明けに持込み検査かな? その前に走りに行きます 2024年3月5日 [ブログ] buri.nさん 
- 
						
							BRIDE CUGA肘サポートが、革レザー仕様で、高級感があります 2024年1月21日 [パーツレビュー] tiger31さん 
- 
						
							BRIDE ZETAⅣいつかは交換してみたかった。ドラポジ改善兼ねてですね! 2024年1月21日 [パーツレビュー] ヒラッチ@プレオさん 
- 
						
							BRIDE MO TYPE助手席用セミバケ底留め(シート:EUROⅡ)プレートを付ける時の前後の穴を33cmにするのが微妙に難しい( ̄□ ̄;)!! 2023年10月6日 [パーツレビュー] 甲乙レーシングさん 
- 
						
							ナビシートの位置調整…以前から気になっていた、着座位置が低すぎるナビシートを🔩🔩ナットとワッシャーを追加して微調整しました。 2023年8月18日 [整備手帳] ぱとけん。さん 
- 
						
							BRIDE スーパーシートレールFGタイプです。NA8ロードスターを手放して以来、処分するタイミングを逃していたバケットシートをGC8インプレッサに付けるために購入。ダートラをやってた当時は確か左右を繋ぐようにロックのレバーが付いて 2023年7月23日 [パーツレビュー] おさぴ~さん 
- 
						
							BRIDE LF TYPEBRIDE バケットシートを取付ける為購入しました♪組立が少々面倒でした😭 2022年5月23日 [パーツレビュー] ろん助さん 
- 
						
							車検こぼれ話今月2度目の車検に向けて年末にはみ出し夏タイヤ&ホイールや競技用マフラーを車検対応に戻し、年明け早々ディー◯ーに持ち込み。油脂類や消耗品を交換してもらい、車検完了かと思いきや、ディー◯ーから早すぎる着 2022年1月8日 [ブログ] てつやーーーさん
- 
						
							BRIDE ZF TYPEカプチーノ ゾディア専用シートレール ZFタイプさすがブリッドの専用設計品だけあってフィッティング良し。しっかりスライドして4点式アイボルトなどにも干渉しません。それでいてLow Maxという極低ポジ 2021年7月12日 [パーツレビュー] ターボのたあぼうさん 
- 
						
							ナニワヤSP-GTフルバケットもう少し低くしたいので、ラパン用のレールに換える予定 2019年3月18日 [整備手帳] Laionaさん 
- 
						
							ESQUELETO タイプ-1サーキット走行のため、ロードスターの助手席に使っているエスケレートを15MBに移植。ブリッドのDJデミオ用レールを使用し、試行錯誤の上、エスケレートを合体。15MBに装着しました。このやり方では、車検 2019年2月10日 [パーツレビュー] きんちゃんNR-Aさん 
- 
						
							フルバケ自分に合うフルバケを探してこれまでにいくつかのサンプル品に座ってきました…ランエボ3時代にはスパルコPro2000を選択。腰回りのサポートが好印象だったのですが、肘がぶつかってしまうのがNGで今回は候 2018年7月29日 [ブログ] nori@夢がーぬさん
- 
						
							レカロ⇒純正交換レカロLS+ブリッドシートレールの組み合わせで、車検通らないので外します 2018年1月5日 [整備手帳] あっに~さん 


 
		 
	


