#ブレンボGTキットのハッシュタグ
#ブレンボGTキット の記事
-
YOKOHAMA WHEEL ADVAN Racing ナット
トヨタ GR86のカスタマイズです。ADVAN Racing GT BEYONDは、同じくADVAN Racingのナットで取り付けています。よりレーシーな見た目に仕上がりました。カラーはブラックです
2024年9月22日 [パーツレビュー] cockpitさん -
Yupiteru Z1100
トヨタ GR86のカスタマイズです。ユピテル Z1100を装着しています。ユピテル指定店モデルのレーザー&レーダー探知機です。レーダー波移動オービスMSSSに対応し、3.6インチ液晶を搭載。また、OB
2024年9月16日 [パーツレビュー] cockpitさん -
CELLSTAR CS-1000SM デジタルインナーミラー
トヨタ GR86のカスタマイズです。セルスター CS-1000SMを装着しています。安全な後方視界を確保するデジタルインナーミラー。リアに取り付けた小型カメラの映像をミラー本体に映しだし、ワイドでクリ
2024年9月11日 [パーツレビュー] cockpitさん -
TOM'S オーバーフェンダー
トヨタ GR86のカスタマイズです。TOM'S オーバーフェンダーを装着しています。よりワイドなホイールへの交換を見据えて、取り付けをしました。プラス8mmワイドで見た目のインパクトも高めましたクルマ
2024年9月8日 [パーツレビュー] cockpitさん -
HKS SUPER MANIFOLD with CATALYZER GT-SPEC
トヨタ GR86のカスタマイズです。HKS SUPER MANIFOLD with CATALYZER GT-SPECを装着。4-2-1の等長レイアウトを採用したエキゾーストマニホールドと、高出力対応
2024年9月5日 [パーツレビュー] cockpitさん -
brembo GTキット
トヨタ GR86のカスタマイズです。brembo GT KITを装着しています。フロント用の6ポット、リア用の4ポットキャリパーとスリットディスクがセットになった、限定20台のブレーキキット。見た目の
2024年9月3日 [パーツレビュー] cockpitさん -
CUSCO ハイブリッドデフ
トヨタ GR86のカスタマイズです。CUSCO ハイブリッドデフを装着しています。AT車専用に開発されたLSDで、コーナリング中に安定したトラクションが得られ、快適なコーナリングが可能になります。クル
2024年9月1日 [パーツレビュー] cockpitさん -
BLITZ カーボンインテークシステム
トヨタ GR86のカスタマイズです。BLITZ カーボンインテークシステムを装着しています。専用カーボンダクトとエアクリーナーを組み合わせた高性能インテークシステム。エンジンの熱を遮断して常にフレッシ
2024年8月29日 [パーツレビュー] cockpitさん -
KW V3
トヨタ GR86のカスタマイズです。KW Version 3(V3)を装着しています。伸び側と縮み側の硬さを別々に調整できるので、より細かく好みの走りを追求できます。一般道からサーキットまでを幅広くカ
2024年8月27日 [パーツレビュー] cockpitさん -
YOKOHAMA WHEEL ADVAN Racing GT BEYOND
トヨタ GR86のカスタマイズです。ホイールはADVAN Racing GT BEYONDを選びました。シンプルな5本スポークながら、抜群の存在感を誇ります。カラーはマシニング&レーシングハイパーブラ
2024年8月25日 [パーツレビュー] cockpitさん -
OKADA PROJECTS プラズマダイレクト
トヨタ GR86のカスタマイズです。ダイレクトイグニッションコイルをオカダプロジェクツ プラズマダイレクトに交換しました。点火のエネルギーを約2倍にまで増大させ燃焼効率を高めます。クルマの詳細はコクピ
2024年8月20日 [パーツレビュー] cockpitさん -
OKADA PROJECTS プラズマダイレクト
トヨタ GR86のカスタマイズです。ダイレクトイグニッションコイルをオカダプロジェクツ プラズマダイレクトに交換しました。点火のエネルギーを約2倍にまで増大させ燃焼効率を高めます。クルマの詳細はコクピ
2024年8月20日 [パーツレビュー] cockpitさん -
抜群の利きと見た目の強烈なインパクトに一瞬で心奪われました。たった“20台限定”で発売された、車種専用のスペシャルな“brembo GT KIT”で圧倒的に進化!!
KW V3とのツーショットに心をわしづかみにされた、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、GR86のカスタマイズをコクピット55のレポートでご紹介します。そうです、
2023年8月21日 [ブログ] cockpitさん -
RECARO PRO RACER RMS 2700G
スバル WRX STIのカスタマイズです。RECAROのPRO RACER RMS 2700Gを装着しています。日本人のために開発された本格フルバケットシート。グラスファイバー製のシェルに体圧分散と振
2022年2月14日 [パーツレビュー] cockpitさん -
VARIS カーボンピラーガーニッシュ
スバル WRX STIのカスタマイズです。VARISのカーボンピラーガーニッシュを装着しました。シボ部をカーボンにすることで、スポーティな雰囲気が格段にアップ。クルマの詳細はコクピット西部のカスタマイ
2022年2月3日 [パーツレビュー] cockpitさん -
VARIS カーボンミラーカバー
スバル WRX STIのカスタマイズです。VARISのカーボンミラーカバーを装着しました。カーボンがあしらわれたエアロに合わせて統一感がさらにアップ。クルマの詳細はコクピット西部のカスタマイズカー情報
2022年1月30日 [パーツレビュー] cockpitさん -
VARIS サイドスポイラーフィン
スバル WRX STIのカスタマイズです。VARISのサイドスポイラーフィンを装着しました。空気の流れを整えるアイテム。カーボン製でスポーティさもプラスします。クルマの詳細はコクピット西部のカスタマイ
2022年1月22日 [パーツレビュー] cockpitさん -
VARIS VARIS SIDE SKIRT
スバル WRX STIのカスタマイズです。VARISのサイドスカートを装着しました。こちらもカーボン製で、全体の統一感を高めるとともに空力性能もアップ。クルマの詳細はコクピット西部のカスタマイズカー情
2022年1月19日 [パーツレビュー] cockpitさん -
CUSCO パワーブレース フロアーセンター
スバル WRX STIのカスタマイズです。クスコのパワーブレース フロアーセンターを装着。ボディのねじれで起こる不快な動きを抑制します。クルマの詳細はコクピット西部のカスタマイズカー情報をご覧ください
2022年1月4日 [パーツレビュー] cockpitさん -
ヤれてきたので修理しましょ!
私は雨の日だろうがお構いなしにF430を運用するので、エンジンルームも結構汚れるます。サージタンク周りの汚れや経年から来る塗装の剥がれも気になっておりましたので、今回インレットサージタンクの結晶塗装を
2021年11月13日 [ブログ] @ひこさん