#ブレーキマスターシリンダーストッパーのハッシュタグ
#ブレーキマスターシリンダーストッパー の記事
-
ブレーキマスターシリンダーストッパーの取り付けに関する整備手帳っていう長いタイトル
SALAさんから頂いた「蒼い物」クスコのシリンダーストッパーブルーカーボンタイプですヽ(*´∀`)ノ
2011年8月15日 [整備手帳] DISさん -
ブレーキマスターシリンダーストッパーの加工
ブレーキマスターシリンダーストッパー付きのタワーバーを使用していますがそのストッパー部分・・・
2011年8月5日 [整備手帳] JUNJUNさん -
ブレーキマスターシリンダーストッパー取付け
はい、いきなり取付け後の写真です。途中を載せるほどのものでもありませんて。ちょっとセンターからズレてますかね? なにせ小雨の中の作業だったもので。(^^ゞちなみにスペアタイヤの中に収められているのは幌
2011年7月19日 [整備手帳] 初日オーバーヒートさん -
タイムセール最速伝説を目指して…
先日、某中古品店で”すじがね”を見つけたので次の日にホイホイ購入。あ、因みに”すじがね”とはこういうものですいわゆる「スーパーすじがねくん」ですね。フェンダー外さずに装着できるそうですが、大人しくフェ
2011年7月18日 [ブログ] わてやん@鉄火場インテRさん -
本日発見した悲しい出来事
ニスモ ストラットタワーバーM.C.S(ブレーキマスターシリンダーストッパー)付だったのか?しかも、ストッパーが・・・ねぇ~ノーマルのタワーバーだと思っていたが・・・車を購入してから8年目の出来事であ
2011年6月4日 [ブログ] GALAXY GOLD-Rさん -
スバル車用ブレーキシリンダーストッパー
先日、ブログでGRB/GVBインプレッサ用のブレーキシリンダーストッパー(以降:BCS)発売のご案内をしたところ、けっこう多くのスバル車オーナーの方から、ご質問や適合のお問合せをいただきましたので、今
2011年5月8日 [ブログ] cuscoさん -
自作 ブレーキマスターシリンダーストッパー
ブレーキマスターシリンダーストッパーを自作で作ってみました。買ったものはLアングル3本とストレート1本で、後はネジとワッシャー等。合計1500円程度でした。パワステタンクのブラケットに取り付け、コネク
2011年5月7日 [パーツレビュー] ジョー@愛知さん -
一応は効果があるかも。
なんとなく気分で自作したブレーキマスターシリンダーストッパー。突然ホームセンターで作ってみようと思いつき、適当にLアングルを合わせて…の割には、買ってから知恵の輪みたいに悩みました。パワステタンクのブ
2011年5月2日 [ブログ] ジョー@愛知さん -
半分ネタ…
ブレーキマスターシリンダーストッパーをLアングルで自作してみました。剛性が無いのでピッタリ付けてもぐにゃぐにゃ…。少しトルクかけた方が良いかも。
2011年5月2日 [ブログ] ジョー@愛知さん -
某オク ブレーキマスターシリンダーストッパー
装着後、ペダルタッチがカチッとした様な気が…汗
2011年4月13日 [パーツレビュー] はっち@エ○村長さん -
今日は
MAXに車取りに行きます♪先週から預けててけっこうたくさんいろいろパーツ変えてます☆画像は装着するパーツのひとつです☆
2011年3月20日 [ブログ] 90°さん -
ツッパリ祭りしました。
今年初めての秘密基地でのオフ会となった今日のツッパリ祭り。定時の10:00前に到着したときには既にSpec-Dさんが今や遅しと待ち構えていました。取り急ぎ秘密基地を開放しますが、Spec-Dさんの作業
2011年1月16日 [ブログ] かぐやひめ045さん -
ブレーキマスターシリンダーストッパーについて♪
マスターシリンダーストッパーの作業レポート(簡単なものですが...)と使用したときの様子を撮影した動画をアップしました。実際の効果は、踏み込んで奥でのブレーキタッチが硬く、踏力が効率よく伝わっているの
2010年12月5日 [ブログ] miyajiiさん -
CUSCO ブレーキマスターシリンダーストッパー取付
タワーバー購入の際セットで付いてきました。中古品になります。
2010年11月24日 [整備手帳] KK.KINGさん -
最終補強かな
過去の所有車には付けていて、効果抜群だった、ある意味補強パーツを今朝取り付けました。結構いい値段がするので、以前自作に失敗して以来、放置していたのですが、なんとなくやる気になったので、購入して取り付け
2010年11月6日 [ブログ] R-TYPE-GM4さん -
BMS装着
ブレーキマスターシリンダーがブースターの増幅した力に押されて動くことで、力が逃げ、素直に力が伝わらない減少を抑制するために『ブレーキマスターシリンダーストッパー』を取付けます
もちろん既製
2010年9月7日 [整備手帳] まっひぃ~さん -
るなしん工房 ブレーキマスターシリンダーストッパー
ブレーキタッチの改善に。もう作るのを止めてしまったとの事ですので、今となっては入手出来ない貴重な一品です。
2010年8月28日 [パーツレビュー] KA24さん -
エアコンのリモコンとブレーキマスターシリンダーストッパー。
叔父さんからもらったエアコンのリモコンが調子悪いので、ヤフオクで中古品をゲット。まだ手に入るって良いことだ。(笑)みん友のCHOさんに依頼してあったブレーキマスターシリンダーストッパーが完成したそうな
2010年8月22日 [ブログ] あれんさん -
も。SPL 忍法ダルマサンガコロンダー
ブレーキマスタシリンダーストッパーはコペンのエンジンルームのパネル剛性不足が原因で起こるシリンダーの逃げを抑制するパーツ、ようはコペンはブレーキを踏むとシリンダーが一緒に動いて毎回違う効きになるがコレ
2010年8月12日 [パーツレビュー] meiya@laineemaさん -
悪巧みの続き
とりあえず、部材を加工して取り付けて軽~く試運転~ん~びみょ~ に …ファーストタッチが良くなったような気が…鈍感?まぁ、余り部材でのなんちゃってなんで、こんなもん?でしょうか…(^^
2010年6月30日 [ブログ] 零デリさん