#ブレーキローター交換のハッシュタグ
#ブレーキローター交換 の記事
-
NISSAN 純正ローター ブレーキローター
【総評】やっぱり純正が一番🎵【満足している点】純正ローター✨安心です❗ホントは、ディクセルのブレーキローターHDに交換するも(>_<)ニスモマーチ、12CVT用合わず。。取り付け断念。してこちらの純
2016年4月15日 [パーツレビュー] トレボ-さん
-
ブレーキ3点セット BMW E90 クランツジガベーシック+ディクセル+ATE
本日のお客様...BMW E90 松本ナンバーお電話でお問い合わせを頂き...遠路ご来店頂きました。今回のrクエストは、ブレーキ3点セットブレーキパッドは、クランツ製のジガベーシック。ブレーキローター
2016年4月11日 [ブログ] 大人の秘密基地エルフさん
-
ディクセル PDタイプ
11万キロ走ってローター裏面がレコード盤になり交換しました。
2016年3月28日 [整備手帳] デリオ@白プリさん
-
ブレーキリフレッシュ...BMW E90 ブレーキローター&ブレーキパッド交換
本日のお客様....BMW E90 320 名古屋ナンバー先週にご来店頂き...リクエストを頂きました。今回は、ブレーキ関係のリフレッシュ。ブレーキローターはディクセルのPDタイプ。ブレーキパッドは、
2016年3月27日 [ブログ] 大人の秘密基地エルフさん
-
エムケーカシヤマ ブレーキローター
【総評】防錆塗装済みで且つ、摩擦面にオイル塗布されていないので、作業性が向上します。【満足している点】普通である事の重要性は製品精度の高さが故ですが、大変な事だと思います。【不満な点】ローター交換時の
2016年3月20日 [パーツレビュー] バサラスキー@まさチュウさん
-
ブレーキローター交換 MKカシヤマ
レコード盤になっていたローターを交換しました。
2016年3月20日 [整備手帳] バサラスキー@まさチュウさん
-
フロントブレーキローター交換
フロントブレーキローターが摩耗していたので車検時に交換。
2016年3月18日 [整備手帳] たかし@Z33さん -
予定外の出費 日産キューブ ブレーキローター&ブレーキパッド
本日のお客様...日産キューブ 名古屋ナンバーお客様の奥様の愛車...日産キューブ。以前よりブレーキから異音がすると報告を受けていたのですが気にするのが少し遅くなり...思わぬ出費です。フロントのタイ
2016年3月13日 [ブログ] 大人の秘密基地エルフさん
-
ブレーキ回りのリニューアル 2 + スピーカー交換&デッドニング作業
こんばんは。vitz1500です。計画の作業を実施しました。作業はショップの方へお願いしています。私はお手伝い程度です。◆ブレーキローター交換フロント、リアを1箇所ずつ交換します。After!!フロン
2016年3月6日 [ブログ] vitz1500さん -
フロントブレーキローター交換
ネジにラスペネした合間に。一応、塗装されていましたがすぐ落ちるので2重に耐熱塗料吹いておきます。
2016年3月6日 [整備手帳] たっすんさん
-
KRANZ GIGA’S Basic
ご覧頂きましてありがとうございます。ブレーキパッドの交換です。此処は、ブレーキダストの少ないタイプで交換。リクエストを頂いたブレーキパッドは、クランツ製のジガベーシック。実績等間違いの無い商品です。〒
2016年3月1日 [パーツレビュー] 大人の秘密基地エルフさん
-
DIXCEL DAVローター SD type
ご覧頂きましてありがとうございます。今回のリクエストは、ブレーキローターの交換依頼。どうせ交換するのであれば...性能も....との事でディクセルのSDローターに交換。見た目も性能も...満足です。〒
2016年3月1日 [パーツレビュー] 大人の秘密基地エルフさん
-
ブレーキダストの汚れに..疲れたら 8N TT パッド交換クランツ製ベーシック
お電話でお問い合わせを頂き...リクエストを頂きました。今回の商品は、ブレーキパッドとブレーキローターの交換ですね。
2016年3月1日 [整備手帳] 大人の秘密基地エルフさん
-
時期が来るとやっぱり交換でしょう..AUDI 8N TT ブレーキローター交換
お電話でお問い合わせを頂き...リクエストを頂きました。
2016年3月1日 [整備手帳] 大人の秘密基地エルフさん
-
ストッピングパワー...AUDI 8N TT ブレーキパッド&ブレーキローター+ATE
本日のお客様...AUDI 8N TT 岐阜ナンバーお電話でお問い合わせを頂き...リクエストを頂きました。今回の商品は、ブレーキパッドとブレーキローターの交換ですね。ブレーキパッドは、ダストの少ない
2016年2月28日 [ブログ] 大人の秘密基地エルフさん
-
2016年、2月。10万キロを前に足廻りをリフレッシュ。
こんばんは、オコロです。昨日、足廻りを総とっかえの、約半月に渡るリフレッシュ入院からフォーカス君がやっと戻ってまいりました!!いや~、長かったです、約半月ぶりの再会。気になる整備後の乗り味なのですが。
2016年2月19日 [ブログ] オコロさん
-
PCCB外しました
本日、クレフさんにてブレーキシステムの交換作業を行ってきました。先日残り僅か、サーキット走行には耐えられないと宣告を受けたPCCBの交換であります。終了宣告を受けたのはフロントローターのみでありますが
2016年2月14日 [ブログ] タケラッタさん
-
DIXCEL HS type/ヒーティッドスリットディスクローター
【総評】前回は見てくれ重視(えっw)で12本スリットのHSTだったのを、今回は追加加工無しの6本スリットのHSタイプをチョイス。【満足している点】値段w【不満な点】やっぱり短寿命(((((((・・;)
2016年2月11日 [パーツレビュー] まぁ~くんFさん
-
DIXCEL SD type/ スリットディスクローター
【総評】リヤブレーキになります。何よりコストパフォーマンスに優れている。自身の車の仕様、ドラテクのレベルから考えれば、このブレーキローターでまだまだ十分サーキットで通用します。これで通算3枚目。前回同
2016年1月21日 [パーツレビュー] totomo.さん
-
DIXCEL DAVローター PD type
ご覧頂きましてありがとうございます。今回のリクエストは、ブレーキローターの交換。お勧めするのは、ディクセルのPDタイプ。純正クォリティーの商品です。価格も比較的お値打ちですから...ブレーキパッドの交
2016年1月16日 [パーツレビュー] 大人の秘密基地エルフさん

