#ブレーキローター交換のハッシュタグ
#ブレーキローター交換 の記事
-
フロントブレーキローター 交換
以前HDJ81V 前期用を間違えて購入してしまい、購入し直し延び延びになっていたローター交換を遂にやりました。暑い時期なのでとてもシンドイ。空調服欲しいです😅
2022年7月10日 [整備手帳] kojamさん
-
リアブレーキ周りフルチェンジ後のブレーキのアタリチェック
カプチーノのリアブレーキの見直しのため、キャリパー、ブレーキローター、ブレーキパッドを全て交換。キャリパーこそ中古品ですが、グリスは全て打ち直し。ブレーキのエア抜きをやって、フルード漏れがないか確認し
2022年6月29日 [ブログ] KAZUYAさん
-
ブレーキローター&パッド交換(フロント)
フロント運転席側のパッドがなくなり、ローターも削れたので交換😅パッドは低ダストタイプを卒業?して、サーキットにも適正温度が対応しているワイドレンモデルに、ローターはプレーンタイプだけど社外品。ハブ部
2022年6月25日 [整備手帳] S Yamaさん
-
ブレーキローター、パッド交換
今年入ってからかなぁなんだかブレーキの効きが悪く感じたのでブレーキ見てみたらパッド少ないのとローターの錆が醜いので両方交換していこうと思います。
2022年6月25日 [整備手帳] 口キソニンさん
-
ブレーキローター&パッド交換
最近ブレーキを踏むとキーキー音Oo。(:3_ヽ)_DIXELのローターパッドセットを購入しておいたので交換します。ローターもサビサビだし、パッドは外側は見た目減ってなかったのもあり、原因がローター、パ
2022年6月22日 [整備手帳] artista styleさん
-
何処かで交換必要...パサートヴァリアント ディクセルPDローター&タイプMブレーキパッド
本日のお客様..パサートヴァリアント V6 3.2 鈴鹿ナンバーメールでお問い合わせを頂き...リクエストを頂きました。今回のリクエストは、ブレーキパッド&ブレーキローターの交換ですね。今回使用するブ
2022年6月21日 [ブログ] 大人の秘密基地エルフさん
-
初めてのブレーキローダーパッド交換
次の走行会の為足回り強化へ
2022年6月20日 [整備手帳] むろいささん
-
ブレーキローター交換
ローター焼付により再びブレーキ鳴き出る(浅踏み)よってパット交換したばかりなのでローターも新品へと交換タイヤ外して…
2022年6月19日 [整備手帳] 野良猫モッチーさん
-
DIXCEL PD type/プレーンディスクローター
ご覧頂きましてありがとうございます。今回のリクエストは、ブレーキローターの交換。選択されたのは、純正同等品のディクセルPDブレーキローター。
2022年6月16日 [パーツレビュー] 大人の秘密基地エルフさん
-
安心安全のために..シロッコ ブレーキパッド+ローター交換
いつもありがとうございます。今回のリクエストは、愛車シロッコのリフレッシュのリクエスト。驚く事に、走行距離が、230.000Kを越えました。目指せ....300.000Kを目標に維持管理して行きます。
2022年6月16日 [整備手帳] 大人の秘密基地エルフさん
-
ディスクローターとキャリパーOH
ブレーキジャダー発生後、キャリパー掃除で様子を見たが、2日持たずに再現。純正の新品ディスクローター交換とキャリパーOH、デイトナのブレーキパッド(ゴールドX)取付でジャダー対策完了。とりあえず交換して
2022年6月13日 [整備手帳] naru330さん
-
DIXCEL ローター&ブレーキパッド交換
これはJr.君が、私のBPを引き継ぐ為の過去の整備記録です。※写真は記録用に残しておいたもので、少ないですし、参考になりませんのでスルーしてください。【備忘録】です。以前に【DIXCEL ES typ
2022年6月10日 [整備手帳] れがこさん
-
ブレーキローター前後交換 147,983 Km
アタックシーズンインに向け交換予定だったブレーキローターを前後交換しました。前回交換時(2021年2月)から約1万Kmで交換なので、一番走りまくってた時よりは長持ちしました。銘柄はディクセルのPDです
2022年6月7日 [整備手帳] スレンダー軍曹さん
-
DIXCEL KSタイプ ローター、パッドセット
純正はホイールが汚れまくりで嫌になったから😅ディスクローター、パッド、ブレーキフルード交換✨行きつけの車屋さんで低価格で😄自分で交換しようと思ったけど暑さに負けて諦めました😅😅😅CVTFも交
2022年6月6日 [パーツレビュー] たかちんタントさん
-
フロントブレーキローター交換
一番の課題。固着したローターをどうやって外すか。私の結論はギアプーラーを使う です。日本車だとホイール取付面にネジ穴が2箇所あり、適当なボルトを均等にねじ込んむと固着が外れる。コルトもリアローターはこ
2022年6月5日 [整備手帳] さんちぇさんさん
-
breni ブレーキローター・パッド
90,000km近くなりましたので車検でブレーキローター・パッド交換します。
2022年5月29日 [パーツレビュー] ふわつなさん
-
ブレーキローター交換でジャダーが見事に治りました!
5/18のブログで ブレーキジャダー問題(中高速からの強いブレーキングでガクガクする振動)に触れましたが、本日漸くローター交換(*注)を某大手ショップでして貰い、ジャダーが無くなりブレーキ問
2022年5月28日 [ブログ] BRZを愉しむ豆柴ハルのパパさん
-
フロントブレーキローター&パッド交換 @ 121887km
2017年01月24日、60815kmで・くろいゴルフRキャリパー・345mm NEUSPEEDスリットローターに交換。https://minkara.carview.co.jp/userid/376
2022年5月27日 [整備手帳] くろいいろさん
-
DIXCEL SD type/ スリットディスクローター
ドリルドスリットが欲しかったけど設定見当たらずサビサビローターから綺麗になったので満足です。
2022年5月24日 [パーツレビュー] ひでまる~さん
-
フロントブレーキパッドとディスクを交換しよう
最近ブレーキの効きが甘くなってきました。GW前に確認したところ、フロントブレーキパッドがだいぶ減ってましたので交換します。ついでにディスクも替えます
2022年5月22日 [整備手帳] サバンナーガさん

