#プラグ清掃のハッシュタグ
#プラグ清掃 の記事
-
DIY20250504
GWはレガシィメインになる予定なので通勤R2のメンテナンスをば。んで、R2のプラグチェックとオイル交換。画像のプラグは4番・3番4番プラグホール2番・1番私にゃ焼け具合なんぞ詳しくわかりませぬ。白いガ
2025年5月4日 [ブログ] もっちん@みんカラさん -
KURE / 呉工業 エンジンコンディショナー
こちらも、ネットで購入!プラグ洗浄に使用します😊
2025年2月17日 [パーツレビュー] わぁーちゃんさん -
プラグメンテナンス🎵
令和6年12月1日1所有3年11ヶ月で走行距離が7万km目前初めてスパークプラグとダイレクトイグニッションコイルを取り出し 確認しましたね🎵
2025年1月24日 [整備手帳] レオンパパ~さん -
KURE / 呉工業 エンジンコンディショナー
エンジンコンディショナーget🎵初めて買いました❗😄主にプラグ清掃&メンテナンス時に使う予定👍️
2025年1月19日 [パーツレビュー] レオンパパ~さん -
スロージェット&プラグ清掃
最近始動性悪い気がしてたのでスキマ時間にスロージェットとプラグの清掃をしました。SJ30のスロージェットはすぐ詰まるので掃除しやすい様にマイナスドライバーで一瞬で取れる位置にあります。
2024年7月7日 [整備手帳] 松ちゃん@うどん県民さん -
プラグ清掃して穴覗いたら色々と大変したw
びふぉーあふたーw今回はプラグ清掃です。ほんの少しだけお付き合いください。
2024年6月14日 [整備手帳] ☆クンタ☆さん -
プラグ清掃
総走行距離1,625km。最近朝、エンジン掛かりにくくて、プラグ清掃してやるかって感じで、ますばケーブルを外し、プラグを引っ張り出します。
2023年12月2日 [整備手帳] Pachiさん -
プラグ清掃してみた
気のせいレベルだけどな。
2023年10月28日 [ブログ] TOM(p-evo-long)さん -
エンジン不動から復活🤨
半年ぶりにカブミー参加する為に、エンジン始動してみたけど、掛かるけどアイドリング不可😭コレは、ヤバイ😨先輩へ連絡したら、キャブ清掃の指示🙄なんだ❓なんだ❓分からない🤷
2023年10月22日 [整備手帳] ヒロスSさん -
草刈機のエンジン最初はかかったが・・・2度目はかかりません
草刈りしようと、エンジンをかけました。エンジンがとまったのでまた、かけようとしましたが、2度とかかりませんでした。プラグレンチを持ち合わせてなかったので、自宅に帰り掃除をしました。プラグをはずしてみま
2023年8月22日 [ブログ] neriwasabiさん -
マツスピアテンザ エアクリ交換・プラグ点検
最近、中低速は絶好調と言うか、まぁこんなもんかと言った状態なのですが、高速で今ひとつ吹けない、そんな状態でした。※高速に乗らないと分からないのが何とももどかしいです。。。吸気系の配管類を点検し、エア吸
2023年4月27日 [整備手帳] サイドマーカーさん -
試走
休日出勤が早めに終わったので、作業の続きをやっていきますまずはパッドピンの磨きから600番のペーパーで新たに磨いたらまぁまぁキレイになったお次はサポートのスライドピンの確認コチラは錆もなくキレイな状態
2023年4月22日 [ブログ] wayward07さん -
スパークプラグ清掃
先日、仕事帰りに信号待ちで急にエンジンが止まり、慌ててセルを回すとエンジンは掛かるも、アイドリング時に「ガクガク」と今にも止まりそうな状態で何とか帰宅しました。その後は、この2日間何事もなく走行してま
2023年4月16日 [整備手帳] 戸川万吉さん -
イリジウムプラグ清掃・ギャップ調整
長旅に備えてプラグもチェック。
2023年1月27日 [整備手帳] 貴志中ベースさん -
純正スパークプラグ清掃
プラグ交換で取り外した純正プラグですが、予備としてまだ使えそうなので清掃することにしました^ ^
2022年7月4日 [整備手帳] GAKU@愛知さん -
スパークプラグ清掃
イリジウムプラグの清掃を行いました。2022.4.16125692Km 実施
2022年4月16日 [整備手帳] ムック隊長さん -
マツスピアテンザ プラグ清掃 (加速不良対策)
ようやく時間が出来たので、重い腰を上げ、プラグを見てみようと思います。インタークーラーがエンジンの上に乗っている、、、コレが腰を重くする理由です。さて、作業開始。最初、ふつーのソケットとラチェットでプ
2022年3月19日 [整備手帳] サイドマーカーさん -
発電機修理?
先日、発電機を動かしたところ、かかるのだが、すぐに止まる。何回かやってるうちに良くなる。感じとしては、キャブのフロートバルブの動きが悪いときに似てる。燃料系が少しだめなのかなと思いエフゼロを購入。キッ
2022年1月10日 [ブログ] 山チャさん -
スパークプラグ清掃
天気もよくちょっと肌寒い日中でしたが、風も無かったのでしばらくしていなかったプラグの清掃に着手。スペースが無くプラグレンチが入らないというアクシデントなどありましたが、どうにか交換完了。厳密に言えば多
2022年1月2日 [整備手帳] asudaiさん -
ナビ 地図更新とプラグ清掃
2021.12.162か月毎の無料地図更新、本日配布の12月度分の更新を行った ..Pnasonic Gorilla CN-G1400VDついでにプラグの点検・清掃も ...
2021年12月16日 [ブログ] はっせさん