#ホークアイのハッシュタグ
#ホークアイ の記事
-
SHINING SPEED ホークアイ デイライト化ハーネス Type.D-F
ポジションランプを常時点灯させるハーネスです。明るさは変わらないです。ライトスイッチのオンオフを10秒間に5回すると純正復帰する機能が付いてます。
2025年5月25日 [パーツレビュー] fare le fusaさん -
ホークアイをデイライト化しました。
完成した写真です。ポジションランプのホークアイをデイライト化しました。
2025年4月1日 [整備手帳] blues3298さん -
ホークアイ デイライト化🤣🤣
ついにホークアイをデイライト化しました😍😍😍やるか、やらないか迷っていました😮💨😮💨光量が弱く、イマイチパンチが出ないなぁーと思っていたも🙌光るなら点灯したほうがいいと、判断しまし
2025年3月13日 [整備手帳] よしよしーさん -
ノーブランド品 スバル WRX STI/S4,レヴォーグ(後期) ★ ホークアイ デイライト化ハーネスキット ★(無加工・カプラーオン)
スマソ。LEDがチカチカ点滅してる➕逆光で。上手く撮れてません(いつも)Amazonで売ってた。カプラーオン。左右合わせて取り付け5分。防水ギボシを抜くだけ即復帰のやつ。カプラ硬いとか言ってるニキ。素
2025年1月12日 [パーツレビュー] スバe:HEVさん -
不明 ホークアイ デイライト化ハーネスキット
ヤフオクで購入。日が当たる前に終える予定でしたが、噂どおりカプラーが手強く朝から汗だくでした🥵防水端子を外せばノーマルに復帰できるみたいです👍
2024年8月4日 [パーツレビュー] あおてぃさん -
ノーブランド 【日本製 ZN8 GR86 A型 B型 / ZD8 BRZ デイライトハーネス
中古品をメルカリで購入A型B型用とのことですが、C型に取付ましたが、特に不具合はなしです。肝心の明るさですが、直射日光があたっている状態では良く見ないと点灯しているかわからない程度です。出品されていた
2024年7月20日 [パーツレビュー] しゅうおじさんさん -
C.K factory ホークアイデイライト化ハーネス
後期バンパーに換装しフォグカバーはF型にした為、アクセサリーライナーが無くなり光り物が寂しくなったので導入。昼間はあまり目立たず、完全に自己満足の世界ですが、明け方や夕暮れ時に建物のガラスに映った際の
2024年4月7日 [パーツレビュー] もーぐりさん -
ホークアイ デイライト化
この間、テープライトでデイライトを再現しましたが、最初はコの字のホークアイをデイライトにする予定でした。一応、やっては見ましたがやはり昼間は全くついてるかわからないのでテープライトにしました。。デイラ
2023年10月12日 [ブログ] TAIAKAじふぉ☆さん -
ホークアイ 常灯化
2月に定期点検ということでDに持ち込んだところ、ヘッドライト上部に貼り付けていたテープライトが車検に通らないと言われてしまいました。21年の3年目初車検のときにはなんの問題もなく通っていたんですが、今
2023年5月26日 [ブログ] 緑のフォレスター27さん -
ノンブランド 【日本製】 フォレスター SK A型 B型 C型 LED ヘッドライト ポジション ポジションユニットキット デイライト化 常時点灯化 ハーネス カプラーオン DRL DPL
カプラーオンで取付られました。あまり明るくないので自己満に近いですが事故防止にもなるのでOKです。
2023年4月18日 [パーツレビュー] ゆうたっちさん -
CEP / コムエンタープライズ スーパーウェルカムライティングキット
ウェルカムライティングのキットだけど、ポジションのデイライト機能がオマケで付いてくる。ホークアイをデイライト化したいだけの自分には、食玩みたいなもの (笑)GT系は タイプ B。純正のれん分けハーネ
2023年4月2日 [パーツレビュー] full-touchさん -
不明 ホークアイ デイライト化ハーネス
スバルといえばコレですね~!でも、フォレスターもそんなに明るくないんですね(^_^;)
2023年2月11日 [パーツレビュー] かずじまさん -
デイライト化ハーネス取り付け
ヤフオクで購入
2023年1月8日 [整備手帳] steverockさん -
不明 デイライト化 ハーネス ホークアイ ヘッドライト LED ポジション ユニット
某オクで出品されているVA系後期用のホークアイデイライトハーネスです。STIのバンパーサイドベゼルにするならホークアイを常時点灯させれば絶対にかっこいいと思っており装着しましたが想像通りかっこいいです
2022年10月27日 [パーツレビュー] かんたのVABさん -
SHINING SPEED ZD/ZN8用ホークアイデイライト化ハーネスTypeA
前車もデイライト化して夜間以外にも視認性アップの為。流石に外車みたいに明るくなくスモールと変わりませんが薄曇りにははっきり見えるかなと。純正復帰機能があるから良いけど高いかな。安いのもありましたが復帰
2022年8月28日 [パーツレビュー] winwinさん -
ホークアイのデイライト化(後編:純正ハーネスにリレー回路割込み)
前編:スイッチ製作https://minkara.carview.co.jp/userid/127775/car/2956397/5971439/note.aspxの続きです。ホークアイのデイライト化
2022年8月23日 [整備手帳] おもちゃ♪さん -
ホークアイ デイライト化ハーネス取り付け
ホークアイをデイライト化出来るハーネスをDIYで取り付け。
2022年8月1日 [整備手帳] たーーー坊さん -
不明 ホークアイ デイライト化ハーネス
以前からいずれやろうと思っていたホークアイのデイライト化。メルカリで出品されていたので購入。そしてDIYで取り付け。整備手帳で調べると元々付いてるカプラーを抜くのが大変だと多く見たので覚悟して作業に取
2022年7月31日 [パーツレビュー] たーーー坊さん -
V37スカイラインのライト(ホークアイ)起動動画
この車を買って、家族の前でエンジン掛けた時に、教えられたのですが起動チェックでライトが動きます!ひとりでは、リモコンスターターでも使わないと気が付きませんが、オーナーは一度は見た方がいいと思いますwこ
2022年7月13日 [ブログ] うっきょさん -
ホークアイデイライト化とクールエアインテーク取付
冬に温めておいたパーツ取付第2弾です。
2022年4月16日 [ブログ] シルヴァークさん