#マキタ充電式ブロワーのハッシュタグ
#マキタ充電式ブロワー の記事
-
絶好の日干し日和(備忘録)
本日の天候曇りのち晴れ、35℃、南南西3m/s。あまり行動的になれない陽気(・・;)ジリジリと照りつける太陽は、考えようによっては絶好の日干し日和(^^;;なので、本日は昨日使用したタイヤホイールカバ
2023年7月3日 [整備手帳] kuroharri3さん -
本日はタイヤ・ホイールコーティングの日(備忘録^^;)
本日(7月1日)から2023年後半スタート。本日の天候雨時々止む、31℃、西南西4m/s。愛車の汚れは気になるものの「雨時々止む」と言う予報の中では、洗車は断念。タイヤ・ホイールコーティングは、6月1
2023年7月1日 [整備手帳] kuroharri3さん -
雨上がり後、今月3回目の洗車(備忘録)
本日の天候晴れ/曇り、31℃、北西2m/s。絶好の洗車日和になりました^^愛車は、雨続きの中でもカーポート&シラザン50メンテナンス剤のおかげで、フロントとリア以外は軽い汚れ程度♪なので、簡単泡洗車を
2023年6月23日 [整備手帳] kuroharri3さん -
車内せいそう
先ずは掃除機マキタの18Vシリーズです。おうちのハンディは怒られるから💦
2023年6月22日 [整備手帳] みゆのあえなさん -
日干し(備忘録)
本日の天候曇り、30℃、南3m/s。晴れ間は見られませんでしたが、先般、使用したタイヤホイールカバーの日干しを実施。併せて、フロアマットの日干しも実施(備忘録)
2023年6月18日 [整備手帳] kuroharri3さん -
本日手洗い洗車😉✨
本日朝から晴れ曇り😊絶好の洗車日和りで最近雨降続きで😵洗車機洗車ばかりでしたので、ドアミラーのミラー下とかに砂が溜まったり、エアロパーツの隙間に泥が入り混んだのが、気になっていました🥴シュアラス
2023年5月28日 [ブログ] くろむらさん -
makita 充電式ブロワ UB185DZ
天井やフロントグリル、ドアの隙間等クロスの届きにくい所やフロアマットの埃飛ばしに。特にグリルやドアの隙間吹き残し無くなり埃等飛ばせます👍少し重いのとバッテリーが高額なのが難点💦ずっと持っていると腕
2023年5月16日 [パーツレビュー] Tkaさん -
今月5回目の洗車(備忘録)
本日の天候、曇りのち晴れ、24℃、西3m/s。昨夜は雷混じりの激しい雨でしたが、今朝は止んでいた♪終日晴れ間は、見られない天候でしたが、雨予報は無い。愛車の汚れも見られるので、水遊び洗車施工(備忘録^
2023年4月19日 [整備手帳] kuroharri3さん -
恒例の花粉飛ばし(備忘録)
本日の天候晴/曇り、25℃、南南西5m/s。この時期の夏日は、慣れ無いので過ごしやすい体感では無い(><)おまけに花粉で愛車を汚され、迷惑至極。明日は、雨で大陸からの黄砂予報も出されている(゚o゚;;
2023年4月11日 [整備手帳] kuroharri3さん -
makita ブロワ
フロントバンパー無塗装部分を全部ブラック塗装施工したので、マキタブロワーを購入しました。洗車拭き取り時間短縮になりました。
2023年4月11日 [パーツレビュー] 4519[思域](紅組FL)さん -
Waitley Waitley マキタ互換18vバッテリー
洗車好きの私は、マキタ充電式のブロワー、掃除機、空気入れなどを多用しています♪マキタバッテリーは、昨年5個目として◆2022年1月20日Waitleyマキタ互換18vバッテリー を追加一方、マキタ製品
2023年4月7日 [パーツレビュー] kuroharri3さん -
有線とコードレスエアブロワ 比較
上 日立工機RB20 27年物?下 マキタUB185D上 音はかなりうるさいものの有線パワーは健在。チリ部分や面の水滴は簡単に飛ぶ。下 パワーダイヤル付き、最大の3でやっても上の8割くらいのパワー。
2023年3月9日 [整備手帳] Roy’さん -
氷雨・霙後のノーハンド手入れ(備忘録)
本日の天候氷雨?雪?、2℃、北西2m/s。兎に角寒い(><)気象情報では雪でしたが、氷のような雨。愛車へは容赦なく舞い込んで汚している( ; ; )湿気の多い状態では、得意のブロワーハタキは使用でき
2023年1月28日 [整備手帳] kuroharri3さん -
今月5回目の超時短洗車(備忘録)
本日の天候晴れ、21℃、北5m/s。爽やか・ちょうどいい天気予報的には、ちょうどよくても、洗車には、風が強くて微妙(-。-;本日も猫侵入痕跡が無く、気分は上々。雨の名残りが少々見られるので水洗いのみの
2022年11月24日 [整備手帳] kuroharri3さん -
ブロワー故障修理完了(備忘録)
洗車に欠かせないブロワー。先般、愛用のブロワー(マキタUB182D)が故障したので、急遽、新規導入(マキタUB185D)した次第^^;旧ブロワーの故障箇所はモーター結線部の断線だったので、結線修理で終
2022年11月20日 [整備手帳] kuroharri3さん -
makita 充電式ブロワ
【再レビュー】(2022年11月18日)洗車が趣味の私は、水滴を残さず仕上げるためにブロワーは欠かせません。既にブロワーは、同社製のUB182DZを配備していましたが、故障気味となったことから、1世代
2022年11月18日 [パーツレビュー] kuroharri3さん -
新規ブロワー追加記録(備忘録)
愛用中のマキタ充電式ブロワーさまが、先般、故障してしまい、騙しながら使用出来る状態になっています(詳細はブログをご覧願います^^;)ブロワーは、ほぼ毎日使用するものであり、代替ブロワーを追加購入^^今
2022年11月17日 [整備手帳] kuroharri3さん -
紅葉ドライブ前の空気圧調整とか(備忘録)
本日の天候晴れ、26℃、北2m/s🍃連日の夏日😩本日は、紅葉ドライブに備えて、空気圧調整とか実施(備忘録⚙️)空気圧調整は9月21日(12ヶ月点検)以来です😅
2022年11月3日 [整備手帳] kuroharri3さん -
超簡単こだわり水洗い洗車(備忘録)
本日の天候晴れ、26℃、北西2m/s。汗ばむような陽気(・_・;愛車は昨日の雨で若干の汚れが見られる。精製水をスプレーして処置すれば済むような汚れ。画像の通り、ピカピカで「何で洗うの?」と言われそう(
2022年11月3日 [整備手帳] kuroharri3さん -
makita 充電式ブロワ UB185DZ
とうとう買ってしまいましたよ🤩互換バッテリーにしようか悩みましたが、運が悪い私はハズレを引く確率が高いので大人しく正規品を購入しました😅高いけど安心です🤩
2022年10月8日 [パーツレビュー] かさぼうさん