#ミッドナイトパープルのハッシュタグ
#ミッドナイトパープル の記事
-
☆今更ながら…☆
皆さま、大変お久しぶりです(笑)ちゃんと生きてましたよ…ほぼほぼ活動していませんが、近況報告などでも(*゚∀゚)10月の長野オフからもう4ヶ月以上経過しましたが、アテンザは何も進化していません…むしろ
2023年2月27日 [ブログ] TERU-23さん -
納車日が決まりました!
本日、ディーラーから連絡が来て納車日が3月5日なりました!楽しみ〜
2023年2月25日 [ブログ] twatanabe358さん -
ミッドナイトパープル
ガソリンスタンドで洗車-拭き上げ後、白色LEDの下でボディーカラーが分かりやすかったので撮ってみました。ミッドナイトパープルと一声に言うと、私はどうしてもR33 GT-Rのカラーコード#LP2の方のミ
2023年1月22日 [ブログ] 橙の葉さん -
NISMO スポーツチタンマフラー
まだ装着前
2023年1月18日 [パーツレビュー] 400R_55さん -
不明 シガーソケット型電圧計USBチャージャー
①稀にスマホを充電するけどシガーソケット差込型USBチャージャーはスリムでないので嫌。②純正風で目立たない程度に電圧計が欲しい。そんな願いを叶える品物です。通常時は電圧計を表示充電時は出力w数を表示T
2022年12月12日 [パーツレビュー] 白いメガネさん -
最近のあんなこととかこんなこととか(2022年9月~10月)
日が暮れる時間が早くなってきましたね。季節はすっかり秋です。ロードスターもオープンで走るのにやっと気持ち良くなってきました。それでは今月分のブログをアップします。1.スプラトゥーン3まずはトビラ写真か
2022年10月23日 [ブログ] 五右衛門@HighwayStarさん -
R34(二台目)を納車しました
shogoです。R34型スカイラインGT-R VスペックIIの「ミッドナイトパープルIII」仕様でございます。オートアートとしては初の特別仕様の塗料と塗装法で作ったらしくその分、けっこうなお値段しまし
2022年10月19日 [ブログ] S5ARTさん -
次の愛車が決まりました😁✌️
いろいろと見て回りましたが、次期愛車がやっと決まり契約して来ました〜😁日産 AURA e-POWERG leather edition(2WD)色は新色のミッドナイトパープル光に当たらないとブラック
2022年10月2日 [ブログ] HIDE4さん -
スカイライン、一部改良 ミッドナイトパープル登場
スカイラインが一部改良しました。1番のトピックス。それは、400R専用ボディカラーとして「ミッドナイトパープル」が登場したこと。BCNR33スカイラインGT-Rで登場した「ミッドナイトパープル」。迫力
2022年9月22日 [ブログ] ユタ.さん -
(株)ミック レーシングナット スタンダード
好みのスペックであったnut屋のナットが残念ながらとても錆びるので買換えです。ナットとホイールの接触部分から錆び、ホイールが茶色になります。。。今回選んだこちらのスペックは‥・貫通・ブラッククローム・
2022年9月13日 [パーツレビュー] 白いメガネさん -
日産(純正) クラッチマスターシリンダーピストンキット
30611-AA025クラッチを踏むと微妙な引っ掛かりがあるので試しに交換。マスターシリンダーASSYは製廃のためこちらのO/Hキットを使用しました。気になる症状は改善しませんでしたが、全体的に動きは
2022年9月6日 [パーツレビュー] 白いメガネさん -
STRIKE エアコンフィルターカーボンタイプ
長期間交換していなそうなので交換。開けたところ、あまり汚れていませんでしたが‥品番 30080207003純正品番 B727C-79925DENSO品番 DCC2005活性炭を含む防臭タイプみたいです
2022年6月2日 [パーツレビュー] 白いメガネさん -
日産(純正) 純正サーモスタット
走行時に水温が下がる事が多いので交換しました。純正品番21200-0C811(日本サーモスタット製)21200-53J00(富士精工製)どちらでもOK。違いは不明。ですが‥製造廃止なので代替品は以下2
2021年12月14日 [パーツレビュー] 白いメガネさん -
BRIDGESTONE(B.I.M) Down Hill Special AE034
17インチ7.5J +44今では珍しいDHSのホイールです。おまけにPCD114.3の4Hなのでさらに希少です。デザインはとても良いですが、鋳造なので重めです。綺麗な白でお気に入りです。スペーサーでオ
2021年12月8日 [パーツレビュー] 白いメガネさん -
R35 GTR T-specと初対面!
雲をペロっと舐めた昨日のブログから、現実味のある世界に戻ります!wポルシェセンターからの帰り、せっかくなのでみなとみらいの日産ギャラリーに寄ってみました。そうです、完売御礼のT-specを、まだ見てな
2021年11月15日 [ブログ] やーまちゃんさん -
日産(純正) フォグランプカバー
フォグランプ交換時に経年劣化により割れたので交換。まだ売ってて良かった右 26152-3J100左 26157-3J100注意点として日産部販は2020年9月より個人に販売は行わなくなっています。ディ
2021年11月13日 [パーツレビュー] 白いメガネさん -
DIXCEL PD type/プレーンディスクローター
まだ使えそうではありましたが‥錆はあるし年数が経っていますので安全のため交換しました。品番フロント 3218172リヤ 3252634車検と同時交換
2021年11月7日 [パーツレビュー] 白いメガネさん -
DIXCEL EXTRA Speed(ES) type
減っていたので交換。ノーマルパッドでは面白くないのでこちらを選びました。品番 321310材質 ノンアスベストオーガニック材適正温度 0~600℃対応車種は多く、P10、P11、V35、WC34、Z3
2021年11月2日 [パーツレビュー] 白いメガネさん -
AMAZON H1 LEDバルブ
車両購入時からヘッドライトがとても暗かったので交換。元々暗い旧車のハロゲンに、、、白くする為の着色バルブが入っていました。。。着色バルブじゃ暗くなるのは当たり前なので純正キセノン装着を考えていました。
2021年10月16日 [パーツレビュー] 白いメガネさん -
日産(純正) ランプアッセンブリー
1度も交換してなさそうな劣化してくすんだレンズを交換しました。部品番号26160-40Y00大抵の場合はニスモのクリアかスモークにするかと思われますが‥純正がいいのです!車が少しだけ新しく見えます。
2021年10月10日 [パーツレビュー] 白いメガネさん