#ミニクロスオーバーのハッシュタグ
#ミニクロスオーバー の記事
-
Vベルト 交換
定期メンテとしてVベルトを交換しました。このVベルトはオルタネーター、ウォーターポンプ、ACコンプレッサーを動かしており車検毎の交換が推奨されている重要部品。前回交換から約2年半、2回目の交換。・総走
2025年7月25日 [整備手帳] あっかーまんさん -
MICHELIN CROSSCLIMATE 2 205/55R17
タイヤをミシュランのクロスクライメート+から後継モデルのクロスクライメート2に交換しましたしっかりとしたグリップ感と安定感はそのままに、少しソフトな乗り心地になった気がします…!あまりタイヤのあれこれ
2025年7月13日 [パーツレビュー] とまたろさん -
ウォッシャーポンプ交換
ドライブ中にウォッシャー液不足の警告が出ました定番の故障のようです部品はだいぶ前に用意してましたが暖かくなってからようやく作業
2025年5月8日 [整備手帳] はげおやぢさん -
Continental ExtremeContact DWS06 PLUS
購入時からついていたPZEROがヒビ、めくれが酷くなってきたので交換しました初コンチネンタルですピレリPOWERGYと悩みましたがExtremeContact DWS06 PLUSにしてみた色々調べて
2025年2月16日 [パーツレビュー] おじじ卿さん -
車内ディスプレイのブレーキパッド警告灯が点灯していたので交換へ。これを機にホイール汚れの低減に貢献し、ローターへの攻撃性も低い超低ダストパッド、“DIXCEL Mタイプ”を装着しました。
夕飯が週4くらいで鍋物になっている、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ミニ クロスオーバーとBMW X1の作業をコクピット21世田谷のレポートでご紹介します。ど
2025年1月19日 [ブログ] cockpitさん -
ノーブランド オイルチェンジャー 電動式
ミニクロスオーバーのオイル交換(上抜き)用にAmazonで購入セット内容ポンプ本体・吸排油ホース・ホースバンド・軍手・ウエスバッテリーから電源供給普通に使えました。後3回くらい使えれば元は取れるかな?
2024年10月28日 [パーツレビュー] こんち@WHITE_MONSTERさん -
快適性に優れた純正形状ショックアブソーバー“TEIN EnduraPro”を装着済みでしたが、スプリングを交換することに。ほどよいローダウンフォルムを実現する“アイバッハ”スプリングを取り付け!!
TEIN製品を装着する輸入車が最近多くなった気がする、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、R60 ミニ クロスオーバーの足回り作業についてコクピットモリオカのレポ
2024年10月26日 [ブログ] cockpitさん -
不明 サングラスホルダー
サングラス置き場がないので取り付けましたネットで購入、多分アリエクでも同じの売ってる出来は悪いです。まあ、こんなもんでしょう😅
2024年10月20日 [パーツレビュー] おじじ卿さん -
DIXCEL M type
前まで使っていたディクセルのプレミアムタイプからランクアップしました。最近ブレーキの効きがイマイチだったし車検での交換も決まっていたので前後のパッド交換しました。まだ当たりもついてないですけどまずまず
2024年10月20日 [パーツレビュー] モナカパパさん -
一年点検
購入してから初めての点検前のオーナーが点検パックに加入していたので、お金はかからずオイル交換、ブレーキオイル交換、あとなにかのフィルター交換してもらいましたMINIは車両に点検パックが付くんですかねー
2024年10月19日 [ブログ] おじじ卿さん -
エンジンオイル消費量確認
先日カルガモ走行した際に、下りから上りに入った時に白煙が出ると言われました。レベルゲージでの減り方はこんな感じ。エンジンブレーキ状態からアクセルオンでオイルが燃えているのでオイル下がりの症状ですが昨年
2024年9月14日 [整備手帳] POWER!さん -
BMW(純正) LCI テールランプ
MINIの前期のテールランプを純正のLCIテールランプに変更しました。配線キットを購入してDIYで取り付けしました。こういう作業は真夏にやるもんじゃありませんね、配線をしているだけで汗が止まりませんで
2024年9月12日 [パーツレビュー] Mus1cbearさん -
BMW MINI(純正) エンブレム
MINIのエンブレムを交換しました。実は安価で手に入れたクロームのエンブレムを取り付けようとWRAP-TECHさんのエンブレム用の両面テープを使って準備万端で進めていました。いざ取り付けようとしたら、
2024年9月12日 [パーツレビュー] Mus1cbearさん -
キリ番ゲットだぜ
キリ番です。66666kmいつまでも乗っていたいですね
2024年8月30日 [ブログ] しばた(か)さん -
リアブレーキパッド交換、その他!
嫁さんからリアブレーキから異音するとあったので確認するとリア左側のパッドが片方取れてました😵とりあえず事故がなくて良かったです!パッドは減ったのではなくて取れた感じです😅
2024年8月22日 [整備手帳] take S3さん -
大山の麓までドライブ
暑かったけど、カラッとしてて、風もあったので思いのほか快適だった。八郷の里のお蕎麦は最高😋開店前に到着し、木陰にいたら心地よかった。
2024年8月17日 [ブログ] kcy-fさん -
F60 U25 比較
比較画像作成寸法あってるかなこうしてみるとU25はフロントが長いですね
2024年8月15日 [ブログ] krharunatu7さん -
スマホまもる君 スマホまもる君
内装のピアノブラックに塗りました4-5回くらい塗りました効果あるといいなー😅追記何度か重ね塗りしました塗るたびにピアノブラックがピカピカになりますヨシヨシ😁
2024年8月10日 [パーツレビュー] おじじ卿さん -
不明 トランクマット
トランクが汚れる前にトランクマット敷きました専用設計でバッチリです裏面に滑り止めが付いているので動きませんなかなか良い感じです👍️メルカリで購入しました
2024年8月10日 [パーツレビュー] おじじ卿さん -
高性能グレードだって快適性は気になります。衝撃をしなやかに受け止めるH.B.S.搭載の純正形状ショックアブソーバー“TEIN EnduraPro”でワンラクアップの乗り味に仕上げました。
とくにR系のMINIの足回りリフレッシュにはおすすめだと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ミニ クロスオーバーの足回りリフレッシュについてコクピット旭川の
2024年8月7日 [ブログ] cockpitさん