#ラジエーターキャップのハッシュタグ
#ラジエーターキャップ の記事
-
ラジエーターキャップ + リザーブタンクキャップを交換して様子をみる。
※赤◯がラジエーターキャップ※黄◯がリザーブタンクキャップ車から出るとたまに「甘い匂い」がする事が。まさにクーラントの匂い。ボンネット開けてあちこち見ると、サーモスタットハウジング辺りにクーラント跡が
2024年3月25日 [整備手帳] ado_chanさん -
MUGEN / 無限 Hi-Pressure Radiator Cap
お手軽無限パーツ第3弾です。無限大好きなのでこちらも購入。ただ、もう懐的に付けられる無限パーツはないかも…(無限羽くん、高すぎるよ君…)
2024年3月23日 [パーツレビュー] ツントゲボーイさん -
エンジンルーム内小細工色々
小細工前のエンジンルーム…小細工したくなります。
2024年3月21日 [整備手帳] ひでぼん(GB5)さん -
NTK P561A
先々代から使ってたDスポのスーパーラジエーターキャップがもう寿命なので新調しました(*^^*)今回選んだのはコスパ良くて青が欲しかったのでコレに決定‼️Dスポも良かったんだが黄色ってのがなぁ……国産メ
2024年3月20日 [パーツレビュー] 神咲 悠雅さん -
ラジエーターキャップ交換(2回目)
前回の交換から約2年経ちました。まだまだ使用できるとは思いますが、定期的な交換しようと決めたので、車検前に交換しようと思います。
2024年3月16日 [整備手帳] Hibikiさん -
ジェームス / タクティ ラジエターキャップ
ラジエーターキャップを交換するにあたり今回も某フリマサイトで購入しました。安心のタクティの製品です。
2024年3月16日 [パーツレビュー] Hibikiさん -
MONSTER SPORT ハイプレッシャー ラジエターキャップ Bタイプ
最近水温が82~87を行ったり来たりで安定しないのでとりあえずラジエターキャップから。交換して走ってみると相変わらず安定はしませんが83~86で緩やかに変動。たまに83~4で安定してみたり。見た目はま
2024年3月15日 [パーツレビュー] DAIGO-Aさん -
ミヤコ自動車工業 ラジエーターキャップ
ついでに予防措置交換
2024年3月11日 [パーツレビュー] まちょさん -
マツダ(純正) キャップラジエーター N3H1-15-205
マツダ純正品のラジエーターキャップです。ネットで500円位で売ってる物もありますがマツダ純正品なので純正マニア&安心安定を😮💨重視する方におすすめします。年1での交換です。
2024年3月10日 [パーツレビュー] haruma.rx8さん -
ラジエーターキャップ交換
雨宮のキャップから、元々サブタンクに付属していたキャップ(新品外し)に戻しました。一応1年。
2024年3月10日 [整備手帳] haruma.rx8さん -
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 ラジエーターキャップ
新車で購入から5年8か月で、ラジエーターキャップを初めて交換しました。サブのコペンは8年ぶりの交換で危険な状態でしたが、イグニスは街乗り中心で走行距離が少ないせいか、目に見える劣化はありません。キャッ
2024年3月8日 [パーツレビュー] さかもとらとらさん -
NRZ AUTO STORE ホンダ用オイル・ラジエーターキャップセット
中華製のオイル・ラジエーターキャップのセットになります、アルミの質感がGOODです。
2024年3月6日 [パーツレビュー] ひでぼん(GB5)さん -
スズキ(純正) ラジエーターキャップ
純正同等の1.1を付けてたけどいつ交換したか覚えてなかったので車検時に純正に交換。純正で十分です。品番17920-75F00
2024年3月3日 [パーツレビュー] ゆ~たZC32Sさん -
ボディ磨き→水洗い洗車etc
ボディ磨き+リアステッカー剥がしラジエーターキャップ交換
2024年3月1日 [愛車ログ] ふなむしさん -
ラジエーターキャップ交換
またまた交換部品です!
2024年2月21日 [整備手帳] discoclubさん -
ラジエーターキャップ交換
先日オイル交換を行ってもらった所車検時にクーラント交換したものの4ヶ月足らずでリザーブタンクがLまで減ってると😇ラジエーターキャップを見ると何年も交換していないようなので新品に交換。NTK ラジエー
2024年2月21日 [整備手帳] カレンだぉ♪さん -
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 ラジエターキャップ 標準タイプ
品番:P561Aイースのクーラント減りの原因潰しの為とりあえずラジエーターキャップを交換してみます。これでも減るならチューブかなあ?
2024年2月20日 [パーツレビュー] カレンだぉ♪さん -
NTK(NGK)日本特殊陶業 ラジエターキャップ P559A
ラジエーターキャップの交換履歴が不明なため、新品に交換しました。汎用性のある定期交換部品は、品質に問題が無ければ安いに越したことはないので、マツダ純正ではなく安価で手に入る社外品にしています。特にメー
2024年2月19日 [パーツレビュー] Koji GSⅡさん -
ラジエーターキャップも!
これも別便で届いてました。N-ONE用ラジエーターキャップ!これはサクッと替えられるんですがね(笑)
2024年2月12日 [ブログ] J'sGRACEさん -
N-ONE ラジエーターキャップも!
今回N-ONEのLLC交換時にラジエーターキャップも交換したくなり、以前購入した在庫を探したら、GRACE用に購入したものが見つかりました。しかしGRACE用が無くなってしまうので、またまたAmazo
2024年2月11日 [ブログ] J'sGRACEさん