#ラジエーターホースのハッシュタグ
#ラジエーターホース の記事
-
【悲しき水芸;;】ラジエータ・アッパーホース暫定修理?w
昨日イキナリメロンシャワーを吹いたアッパーホース;;交換したいですが今日は日曜ですし、通販でサムコ買うならしばらくは走らないといけないので応急処置を施します。
2012年10月14日 [整備手帳] NAO'sProject.さん -
メーカー不明 シリコンホース
1、ウォーターポンプを交換するついでにプーリーも交換しよう!2、そのついでにラジエーターも交換しよう!3、どーせならホースも交換しよう!・・・ってことでついでのついでのついでに交換しました。オークショ
2012年10月10日 [パーツレビュー] R&Jさん -
ビリオン スーパーソリッドクーラントライン(BWLー16)
※注DE3/5FS MT・CVTのみ対応です。冷却系のスペシャリストのビリオン製ラジエーターホースですね。とりあえず満4年、そろそろホースも替えても良くね?。と、思った時には…(;ー ー)/凸 ポ
2012年10月5日 [パーツレビュー] デミ王参上!さん -
今日は早番で~♪大安吉日で~♪新潟まつりの花火の日で~♪ってゆ~か~♪......
とりあえず早番終了後、いつものマツダさんトコ襲撃して来ますた。∠(`´;)用事はこいつです。( ̄o ̄;)σ::1.ラジエーターホース交換工賃(ホース持込)2.クーラント交換工賃3.クーラント部品代:
2012年9月27日 [ブログ] デミ王参上!さん -
今日は8月23日......
はい、またこの日が来ました。平成20年8月23日、σ(^^;)がデミオユーザーになった記念の日です。(登録は20日ですが…
)デミ王参上!ならぬ、デミ王誕生!ですね(笑)。f(^^;今日は大願成就…っ
2012年9月18日 [ブログ] デミ王参上!さん -
冷却。
今日は、自動後退達でラジエーター交換♪。以前、クーラントを交換した時クーラント漏れをしていたので、エボ特有のトラブルの、ラジエーターカシメ部…樹脂アッパーのパンクかと思ったので、遅かれ早か
2012年9月13日 [ブログ] 洗車男。さん -
ピットロードM M356アルミスペシャル22層ワイドラジエーター
ここ数年悩まされていた、水温上昇に決着を付けるべく購入。センサーアダプター付きにしたので、ラジエターホースも新調しました♪まだ少ししか走ってませんが、イイ感じデス(^^)また、ショップのマスター曰く、
2012年9月2日 [パーツレビュー] die mrさん -
ついに、ついに奴が来た…《41》
正しくは…ついに、ついに奴が来た…来たんだよ。来たんだけど~♪放置(笑)。f(^^;......でイイのかσ(^^;) オレ?で、来たのが~そのⅠ (^^;)l商品:BILLION/ハイプレッシャー
2012年8月1日 [ブログ] デミ王参上!さん -
BILLION スーパーソリッドクーラントライン
品番:BWL-411(ヴィッツNCP91用)BLITZにも青色ラジエーターホース(クーリングパフォーマー)があるがこちらはアッパーホース1本(水温センサ取り付け穴付き)に対し、ビリオン製は3本で
2012年7月27日 [パーツレビュー] 朱月さん -
BILLION スーパーソリッドクーラントライン
強化素材“SEPゴム”製の強化ラジエターホースです、色が鮮やかな青でかっこいいです(´ー`)b
2012年7月27日 [パーツレビュー] よっし~7さん -
思ったより重症
ちょい乗りしかしてないのにオーバーヒート気味だったワゴンR。どうも冷却水が循環していないようで、サーモスタットが怪しい・・・なんて思ってたらホースが裂け冷却水吹きました(笑)ようやく劣化したホース類全
2012年7月27日 [ブログ] Dai3さん -
Cool Nuts (クールナッツ) ラジエーターホース AE111、AE101G用、青
社外のラジエーターホースのカリーナAT210用とかは最初から無いのは知っていたので4月の初めに見た目がすごい似ているAE111用を購入ビリオンが欲しいところでしたが廃盤クールナッツを選択ところがAT2
2012年7月18日 [パーツレビュー] ★Kozou☆さん -
SAMCO クーラント・ホース・キット
アッパー、ロアのセット。見た目もGOOD!高負荷時の潰れ防止に!中古!装着に際し、サムコは若干長いので詰めましょう。
2012年6月18日 [パーツレビュー] おやびん(=´ー`)ノシさん -
SAMCO(サムコ) ラジエーターホース
ラジエーターホースにも色々なメーカーがありますが、鮮やかなブルーの色が綺麗なサムコにしました。エンジンルームが派手になります。
2012年6月18日 [パーツレビュー] グッJobさん -
SAMCO(サムコ) クーラントホースキット(ブラック)
SAMCOのラジエーターホースです。オプションのブラックにしました。 日本に在庫が無く、1ヶ月半待ちました…('・ω・`)パッと見は、ノーマルに見えるので大満足です!取付は、オートプロデュー
2012年6月18日 [パーツレビュー] U.N.K.さん -
SAMCO クーラントホース
ラジエータキャップを社外にしてたので耐久性を考えノーマルホースから交換しました。効果ってほどはありませんがエンジンルームのドレスアップになります。ただ、値段が高い・・・
2012年6月18日 [パーツレビュー] 元ひろHVさん -
SAMCO サムコ ラジエーターホース 赤色
STIからOEMされているモータースポーツブランド・・・サムコのラジエーターホースです。アッパーとロアの2本セットとして購入♪ラジエータ本体の交換ついでに、スバルDラーで取付けました。何気にホース関係
2012年6月18日 [パーツレビュー] OUTBACKすさん -
SAMCO ラジエーターホース
ゴム類もヘタってきているのでラジエータ交換するついでに交換。見栄えが良くなりました!
2012年6月18日 [パーツレビュー] しょ→。さん -
SAMCO ラジエーターホース
純正のホースが劣化してきていたので購入。購入したのはGD用では無く、GC or レガシィ用だったかと思います(苦笑)GDのホースと比べると若干長いみたいなので少し加工すれば使用出来そうです。現在未装着
2012年6月18日 [パーツレビュー] 由奈さん -
SAMCO クーラントホース(Z34用)
HRエンジンのラジエーター、特にアッパーホースは冷却水の圧が高くなると、少しずつお漏らしをする癖があるので、コンペティションの世界で実績のあるサムコのホースに交換。色んな色が選べる中、標準の青を選択
2012年6月18日 [パーツレビュー] 【殿】半ライス大盛♪さん