#ラストプルーフのハッシュタグ
#ラストプルーフ の記事
-
TEIN RUST PROOF / ラストプルーフ
【総評】車高調のネジ部の防錆材です。最近の車高調は、ネジ部の防錆対策が、一昔前のモノよりもしっかりされていますが、正直、本当に万全かと言われれば、「?」だと思います。(特に降雪地域では、より不安だと思
2016年8月31日 [パーツレビュー] @dryさん -
車高調にもサビ対策を!!
こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、R56 ミニ・クーパーSの車高調交換です。これからの季節融雪剤をまく地域では下回りの錆対策もお忘れなく。それでは〜「コクピット
2015年11月11日 [ブログ] cockpitさん -
TEIN ラストプルーフ
スプレーを吹き付けるだけで耐腐食性に優れた軟質膜を作ります。十年以上前に買ったと思われる物が見付かりました、使えるのでしょうか?
2013年12月10日 [パーツレビュー] 銀狐さん -
夏タイヤだー!
多忙にて3/20のことを書きますw最高気温が3度とか4度なので、もういい頃かと思いタイヤ交換と車高下げ下げを強行☆(雪降る中)LEONIS16インチ+REVO2を外して、大ショック!!!今年買った車高
2013年3月29日 [ブログ] たっくんRadical-Coupeさん -
LARGUS フルタップ式車高調
サスがあまり硬くないものを探し、なおかつ安価なものを探してました。かといって訳のわからないメーカーもいやなのでw ワガママです。バネレートF/10k R/8k最初乗った感じは、やや固め?かと思いました
2013年2月6日 [パーツレビュー] たっくんRadical-Coupeさん -
テイン ラストプルーフ
車高調装着の際に、防錆の為に処理をしました。車高調整用のネジが融雪剤で固着してしまうのが防げればと思います。効果等はこれかだと思いますので、評価は普通にしておきました。以下は、メーカHPの抜粋■ラスト
2012年5月11日 [パーツレビュー] Duluthさん -
TEIN ラストプルーフ
■ラストプルーフはショックアブソーバ専用の強力防錆スプレーです。■ショックアブソーバネジ部分(車高調整部、シャフトトップ)等に吹き付けるだけで、耐腐食性に優れた軟質膜を作ります。通常の走行時はもちろん
2012年5月11日 [パーツレビュー] V吉さん -
TEIN ラストプルーフ
■ラストプルーフはショックアブソーバ専用の強力防錆スプレーです。■ショックアブソーバネジ部分(車高調整部、シャフトトップ)等に吹き付けるだけで、耐腐食性に優れた軟質膜を作ります。通常の走行時はもちろん
2012年5月11日 [パーツレビュー] V吉さん -
TEIN ラストプルーフ
強力防錆スプレー。車高調のシェルケースネジ部等に吹き付けました。少量で広範囲に塗布出来、べとつきません♪
2012年2月29日 [パーツレビュー] すっとんさん -
TEIN RUST PROOF
いわゆる一つの防錆剤。防錆皮膜を作るスプレーです。クレ556みたいなサラッとしてるオイル系のモノとは違い弾力皮膜を作って防錆してくれるスグレモノ。主に車高調のタップ部分に塗布します。錆や塩害によるシー
2011年11月16日 [パーツレビュー] てらっしー@CV1Wさん -
有意義な平日休み♪(午前の部)
今日は滅多にない平日休みです
普段は家族中心の生活なので中々出来ないことをしました~某所でトラストの車高調の清掃と今期の街乗り用のブレーキパッド(フロント)の交換をしてきました。車高調はパーツクリーナ
2011年2月25日 [ブログ] つ~@越後さん -
TEIN RUST PROOF
テインの強力防錆スプレーです。品番:SST01-F1940-1らいおんちゃんのオススメにより購入しました。テインのホームページより注文。■合計金額2,345円(内消費税:75円、送料:770円)指にと
2011年2月10日 [パーツレビュー] JUNCHOON46さん -
ポチったもの①
昨日から今週は帰りが遅い日が多いので直接運送会社まで取りに行ってきました。テインの錆止めスプレー(ラストプルーフ)今年の冬明けに車高調がだいぶ錆びていたので反省しました^^;買うたびに送料かかるのがも
2010年4月14日 [ブログ] ばんずさん -
車高調の錆対策(フロント編)
先日、リアの錆対策はしていましたが、フロントがまだだったので、スタッドレスタイヤ交換といっしょに行いました。基本的に作業はリアといっしょです。タイヤを外し、現在の状態を確認します。リアはほとんど錆がな
2009年11月22日 [整備手帳] ゆらはるさん -
車高調の錆対策(リア編)
私の住んでいる秋田はこれから雪が降り、道路には融雪剤がまかれます。その融雪剤は車には天敵で、いたる所に錆を発生させます。特に車高調を取り付けている場合、ネジ部分を手入れしないと、錆によりロックナットや
2009年11月7日 [整備手帳] ゆらはるさん -
テイン ラストプルーフ
車高調用の潤滑・サビ止めスプレー。車高調のネジ部分をサビから守るのには、これが必需品となります。
2009年3月20日 [パーツレビュー] つばさ(旧PC-E)さん -
テイン ラストプルーフ
車高調用のサビ止め&潤滑スプレー。塩カルが原因のサビから、車高調のネジ部分を守るにはこれが必需品です。
2009年3月20日 [パーツレビュー] つばさ(旧PC-E)さん -
ねむいー
今日は天気が良かったので、ショックのネジ部分を掃除&注油しました。ついでにタイヤも外して、ワイトレスペーサーを交換20mm→15mmしました。以前ヤフオクで落札して、取り付ける機会をまってました。夏タ
2008年6月27日 [ブログ] えす#055さん -
夏仕様、着々と進んでます。
日付が変わったので昨日のことになりますが…仕事が思ったよりも早く終わったので夕方からなのですが…タイヤ交換をしました。ずっとスタッドレスで、早く夏タイヤにしたいと思い続けてはや半月ばかり。もう、さすが
2008年4月19日 [ブログ] てらっしー@CV1Wさん -
TEIN RUST PROOF 強力防錆スプレー
DFVのネジ部を錆から保護する為に購入♪
2007年12月23日 [パーツレビュー] 濱マイクさん