#ラッコのハッシュタグ
#ラッコ の記事
-
「710の日」から3日後
今年の「718の日」も外せない仕事があり18日には出かけられず、連休前半も選挙があり出かけられずで結局今年も21日に出かけることになってしまいました。出かけると言ってもスタンドに給油しに出かけるついで
2025年7月22日 [ブログ] 迅-Jin-さん -
ヨンゼロ水族館でラッコ観察とかエロエロたる生誕祭
いつからみどりの日になったの?でお馴染みの5月4日つくば在住の親戚の子のお父さんの誕生日前日と一転し、天気も良かったので、ヨンゼロソフト町こと浜中町へGO!コープはまなか皆さんご存知のように4月23日
2025年5月5日 [ブログ] 影虎。さん -
Mスポちゃんでお伊勢参り。
というわけで、先週の日曜、月曜の1泊で行ってきたお伊勢参りであります。あれっ、お伊勢参りとお伊勢詣でと、どっちが表現としては正しいのかしら。今回はMスポちゃんで行ったのですが、まあ、新幹線+近鉄、ある
2025年3月23日 [ブログ] nonchan1967さん -
更新されない!
今日は祝日ですが、お仕事の関係でお昼過ぎまで出勤。休日なので割増135%ですし、工事の立ち会いという名目でオフィスに待機しているだけなので、まずは美味しい感じですかね。ちなみに今月は年度末ということも
2025年3月20日 [ブログ] nonchan1967さん -
知床ねむろ北太平洋シーニックバイウェイを走る
北海道では、魅力的な景観等を有する道を地域の観光資源として活用する、シーニックバイウェイ『秀逸な道』の取組が行われており、私の住む道東の太平洋側も15番目の選定区間として「北太平洋と湿地の風土に息づく
2025年2月1日 [ブログ] 迅-Jin-さん -
国内唯一ここで見られる生き物
スナメリの華麗なボール遊び⚽️を見たあとも館内を回ります綺麗なピンク色、フラミンゴの様なショウジョウトキ背景と同化しているカピバラさんも🙂各水族館で取り組みや目玉となる飼育動物がありますが、国内唯一
2025年2月1日 [ブログ] Manabuさん -
「順路のない水族館」/鳥羽水族館
ラッコやらジュゴンの飼育・展示で知られる水族館です。「順路のない水族館」というキャッチフレーズを掲げて自由に見学できるのが特長のひとつですが、GWやらのハイシーズン入場客でわやくちゃになりますので平日
2025年1月19日 [おすすめスポット] 梟-296-さん -
本日のニュース【ラッコのリロ、死去 17歳 国内で飼育中のラッコは2頭に 福岡県】
以下抜粋。福岡市東区の水族館「マリンワールド海の中道」は4日、同館で飼育していた国内唯一の雄のラッコ、リロが死んだと発表した。17歳で人間に例えれば70歳位だった。国内で飼育中のラッコは、鳥羽水族館の
2025年1月5日 [ブログ] 紅キ翼 with k´さん -
家族旅行 2024 北海道 2日目 ②
家族旅行 2024 北海道 2日目 ② ①からの続きです。道の駅しらぬか恋問でスパカツとこの豚丼を美味しく頂き、恋問海岸を眺めてからの出発![ 12:31 R38釧路新道 ] R38→R38釧路新道。
2024年10月13日 [ブログ] エバートンびんさん -
熟睡中のカワウソ
カワウソの水槽へ行きました。残念ながらカワウソは皆熟睡中。こんな感じで密集して熟睡しています。こんな風に寝ていて重くないのか。これもこれで不思議ですね。これで疲れが取れるのか。これでは投げ捨てた洗濯物
2024年5月6日 [ブログ] 空のジュウザさん -
かわいいラッコ
ジュゴンの次はラッコです。日本には鳥羽水族館のみ。さすがに人気があり、水槽に近づくのが至難の業でした。仕方がないので離れたところから撮影しました。ラッコが2匹いて仰向けポーズを取ります。何周かしている
2024年5月5日 [ブログ] 空のジュウザさん -
今日のちいかわプライズ
今回のはこんな感じのルーレットのヤツ。ラッコと一緒ぬいぐるみ。ラッコ先生。ちいかわ。ハチワレは諦め。7月のプライズ残り物 ちいかわ指先パペット〜捕まっちゃった!ちいかわとゴブリン。指先パペットのゴブリ
2024年1月29日 [ブログ] りんとてんさん -
現実逃避の2泊3日②
ランチ後に鳥羽水族館へ🚗³₃ラッコのキラちゃんメイちゃんを見に🥰餌やりタイムまで時間あったのでセイウチやアシカのショーを見たりすべて楽しかった🥳トキと魚とカピバラという不思議な展示があったけど、
2023年12月5日 [ブログ] みゆきち_(:3 」∠)_さん -
とある人より影響を受けて…
イイ歳こいてちいかわ好きになってしまい、毎週火曜日と金曜日の朝7:40頃に放映されるアニメを欠かさず見るようになりましたし、公式の旧TwitterことXをちょいちょいチェックするばかりか、UFOキャッ
2023年11月21日 [ブログ] 紺ウサギさん -
三重旅行……シタタタッ ヘ(*¨)ノ二日目
三重旅行2日目は鳥羽水族館へ行ってきましたもう他の水族館では見れなくなったラッコが2頭居てそれを妻が見たいと言うので行ってきましたよ(1頭だけ居る水族館もありますが複数は鳥羽水族館だけらしいです)ジュ
2023年8月11日 [ブログ] リョーマ様さん -
納沙布岬と霧多布岬からの厚岸
道東ドライブ4日目。残念ながら天気がイマイチ…先ずは道の駅スワン44ねむろ。風蓮湖は野鳥観察のメッカだそうです。が!前日に熊の目撃情報あり!怖!次は最大の目的地の納沙布岬。くー霧がすごい…涙北方領土が
2023年7月13日 [ブログ] おゆう♪さん -
目的の野生動物は発見できたが岸から遠すぎて点にしか見えなかった悲しみをお伝えしますの巻。
本日は悲しみをお伝えします。>点にしか見えなかった。おはようございます。2022年春休み北の大地旅行記の4日目の始まりとなります。本日の目的は野生動物の観察。よって、野生動物が活発に動く早朝から活動を
2022年5月30日 [ブログ] 紅の流れ星さん -
東京ばな奈 ラッコ
後輩におみやげに頂きました!すんごい美味いです♪取り寄せしようかなぁ・・
2019年11月6日 [ブログ] 竹@Road☆Cometsさん -
コーヒー牛乳
12月ですね
もう1か月しか残っていないなんて、、、早いですね~
タイトルですが、、、わたしが普通のコーヒー牛乳のことを書くとは、思っていらっしゃらないはず
その通りです
両方の実家へのお土産
東京ば
2018年12月2日 [ブログ] mami☆あくせらさん -
ラッコ ラッコ~(*^^*)
タイトル何のヒネリもなくラッコです先日、水族館行ってきまして(*^^*)ラッコカワウソスナドリネコサカナより哺乳類中心に見てきました。戦利品( ̄▽ ̄)これらが欲しくって水族館行ったとも。。
2017年11月6日 [ブログ] 岡リさん