#リアパッド交換のハッシュタグ
#リアパッド交換 の記事
-
DIXCEL EXTRA Speed(ES) type
リアからキーキーとブレーキをするときに鳴り出しパットが減ってることを確認。リアもちゃんと減ってるんやと実感。フロントと同じくディクセルを選択しました。友達の友達が、ディクセルの開発に関係している方って
2025年4月26日 [パーツレビュー] うさきょうさん -
[メモ用] リア ブレーキパッド 交換
リアのブレーキパッドを交換しました。電動パーキング車はリアが減りやすいですよね(´×ω×`)合計19085円ついでにハンドルのセンターが微妙にズレていたのを修正してもらいました。
2023年6月23日 [整備手帳] スカムコさん -
効かないと噂のブレーキパッド。。その性能とやらを見せて貰おうか!。。🏍³₃
ろくに調べずに安さで購入!。。あとでレビュー見たら、殆どの方が効かない!っと。。(^O^;)エ?
2023年5月7日 [整備手帳] Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここさん -
電動式のリアパッド交換
慣れれば簡単です。前回は画像文字でしたが今回動画で整備中を取ってきました宜しければ参考にして下さい。
2022年4月4日 [整備手帳] し~もん☆さん -
DIXCEL Premium type
フロントに続き、リアも交換。交換には電子ブレーキ解除が必要になります。これで、ブレーキダストには悩まされずに済む!!予定。。。
2022年1月20日 [パーツレビュー] れぱっちさん -
電動パーキングのリアブレーキパッドDIY交換
久々の投稿!電動パーキングブレーキのパッド交換は初めてです。電動の場合、ディラーの診断PCや市販のOBD2故障診断機(6000円位)を使いブレーキメンテナンスモードにする事でアクチュエーターが逆回転?
2021年9月12日 [整備手帳] TYPE Pさん -
DIXCELローター & ZBPブレーキパッド交換 No2
社外パッドにはシムが入っていないため、純正から無理やり剝がしました。細いマイナスドライバ差し込み
2021年5月2日 [整備手帳] nashcudaさん -
DIXCELローター & ZBPブレーキパッド交換 No1
フロントはキャリパー交換時にアップしているので省略
2021年5月2日 [整備手帳] nashcudaさん -
158,717km リアブレーキパッド交換
2回目のリアブレーキパッドの交換です。ローターを新品にするので、パッドも新品に交換です。残量的にも、ちょうどいいタイミングだったかな?
2020年7月24日 [整備手帳] 気が付いたらプジョーさん -
リアディスクローター交換、皿ビスです、破壊です。
リアディスクローターを交換します。まずはホイールを外します。ラスペネ吹いて一呼吸、交換方法は独自な方法かと思いますので参考までに。55700キロ、そのほとんどはサーキット、ここ最近のリアパッドの消耗の
2017年10月4日 [整備手帳] olddenimeさん -
リアパッド交換
交換したのはDIXCELのEXTRAspeed。安い上に評判もイイので選定。なにより現在の銘柄不揃いよりは良いかな?っと。
2017年5月21日 [整備手帳] nob@さん -
リアブレーキパット交換と…
整備手帳にもあげましたが先月2 2日でリアブレーキパットを交換しました。仕事終わりでみん友の槌谷くんにお願いしての取り替えです。寒いなかありがとうございましたヽ(´ー`)ノ品物は早くから手元にあったん
2014年3月6日 [ブログ] keikaさん -
パッド交換。
どうも。完全夜勤明けです。正直眠たいですがw先ほどまでシャリオのリアパッドを交換してました。日曜日に火の国までドライブ(日帰り)に行くわけですが、以前からサイドブレーキ警告灯が点灯していたので・・・・
2010年9月16日 [ブログ] picachuさん -
GX61マークⅡ リアブレーキパッド交換
もうリアパッドが無くなってローターが削れてました…(汗)とりあえず予算の都合でパッドのみ交換です。
2010年2月1日 [整備手帳] チョーレルさん -
準備その2
さっきまで明日の準備やってましたよ!久しぶりに走りに行くんで何を準備すればいいか忘れてましたよ。それでリアタイヤを交換してたらリアパッド全然なし!これは激しいと思い物置探す探す!!!どうにか見つかった
2008年9月27日 [ブログ] たきちゃん☆さん