#リアフィニッシャーのハッシュタグ
#リアフィニッシャー の記事
-
不明 クロームメッキカバー リアフィニッシャー
イメチェンのため、新たに光り物【メッキパーツ】を楽天市場で購入
2025年2月17日 [パーツレビュー] 赤髪のシャンクス.さん -
ホンダ(純正) フィニッシャーランプ
右と左で色違い~😆塗装加工用にオークションで入手🎵安値で探していたんで、前期と後期入り乱れ(笑)相場3000円~くらいですけど、傷物をお安くね🤭ペーパーで傷は消せるし、スモーク塗装するんで、バッ
2024年6月29日 [パーツレビュー] EDOX(▼皿▼)さん -
CHARGESPEED 撃速 リアフィニッシャー
元々ここには3Mのカーボンダイノックシート貼り付けていましたが、フチが剥がれ始めてきたのと「もうちょい深みがあるカーボンにしたいな」ということで買ってみました。流石のチャージスピードというべきか、フィ
2023年7月19日 [パーツレビュー] 紗涼さん -
リアフィニッシャーランプ交換
画像全部取り忘れました。某工房さんのLEDリアフィニッシャーランプを知人から格安で譲り受けたので交換しました。内装外して、リアフィニッシャー外して配線加工して戻して終わりです。ネット上で検索すれば内装
2023年3月19日 [整備手帳] Lycoliyさん -
日産(純正) メッキリアフィニッシャー/リアフィニッシャー
定番ですが変えてスッキリ化しました♪日産部番 90810-5TR8C
2020年12月20日 [パーツレビュー] オーテック ライダーさん -
日産(純正) バックドアメッキフィニッシャー
ずっと交換したかったリアフィニッシャー。先日エコモーター交換時に部品を注文しました。スズキランディ用のフィニッシャーですね(^o^)SERENAの主張がうるさかったので、メッキ化ですっきりピカピカに(
2020年12月5日 [パーツレビュー] wattin7777777さん -
日産(純正) リアフィニッシャー(EL照明付き)
純正オプションリアフィニッシャー(EL照明付き)2年もしないで不点灯となりました。先日ELシート新品交換で18年ぶりに復活しました。インバーターは再利用。
2020年5月9日 [パーツレビュー] Re.SSGさん -
HONDA リアフィニッシャー
純正品塗装済み品をヤフオクで落札しました('ω')後ろが引き締まった感じがします🤔
2020年4月5日 [パーツレビュー] ktpngk5さん -
ビアンテ。
何年か前、「ミニバンなのに攻めた意匠がイイねぇ。」なんて、奥様と話をした事が有ったのだが、つい先日、先行するビアンテが右折レーンに入り、自車の斜め前に停止したので、改めてマジマジと眺めることだった。も
2017年8月19日 [ブログ] rossorossoさん -
スズキ(純正) リアフィニッシャー2
【総評】前回取付けたものが、右側のみ若干の浸水があり、レンズ内が曇ってしまうので取替えです。【満足している点】今回のは大丈夫そう♪【不満な点】特になし購入価格は、本体2000円 送料1200円の計32
2015年10月19日 [パーツレビュー] カエル。。。さん -
リアフィニッシャー右側浸水交換
■交換前の比較左が前回購入右が今回購入前回購入品の左側は全然浸水も無く水はけが良いのだが、右側は浸水するうえ、ちとわかり辛いですが赤○部分は苔の様な物が購入当初から発生してました。水はけの悪い未対策品
2015年10月19日 [整備手帳] カエル。。。さん -
スズキ(純正) リアフィニッシャー
【総評】リアガーニッシュ破損に伴い、急遽フィニッシャー&テールランプキラキラ化♪リアガーニッシュと同時購入。テールランプは近日取付け予定。【満足している点】純正の品質♪【不満な点】特になし取付時走行距
2015年9月19日 [パーツレビュー] カエル。。。さん -
不明 3D リアフィニッシャー
メッキ化計画⑧【商品説明】リアビューを際立たせるメッキアイテムバックドア部分のオシャレになれるメッキアクセサリー角面にはアール加工を施しております。裏面には3M両面テープ装着済みですので、剥がして貼る
2015年7月1日 [パーツレビュー] ときたまごさん -
兄弟改 カーボンシート リアル3Dシリーズ
【総評】ボディーの各所にアクセントを付けたい、そう思った時はカーボン化がかっこいいです。本物がいいに決まってるのですが、どの部品も素材が素材なだけに、高価なものばかりです。まずはお試しにシートでその変
2015年4月4日 [パーツレビュー] Taiji308さん -
リアフィニッシャー塗装②
塗装~やっと1週間経ちました♪塗装中のゴミを取りたくて1500番~2000番で磨いてら簡単に塗装がみるみる取れて来ちゃった(-_-;)コンパウンドで磨いてもなかなか綺麗に成らず…やっぱり普通の塗料とは
2015年4月1日 [整備手帳] ぽてと@GK5さん -
日産(純正) INFINITI リアフィニッシャー
【総評】自己満足の世界。日産が正規ルートで売ればこんなに高くないのに。【満足している点】日産のブランド戦略の誤りを修正できる!【不満な点】そのコストを消費者に転嫁する日産の体質。
2015年1月25日 [パーツレビュー] 青空Z改V37さん -
「やっぱり変」ということでINFINITI化(自己満足編)
リアが寂しいので、納車早々にネットで買ったINFINITIのエンブレムを付けていましたが、ずーっと違和感。D経由でリアフィニッシャーとQ50Sのマークの部品を取り寄せようとしたら、部品卸の日産部品は車
2015年1月25日 [ブログ] 青空Z改V37さん -
日産(純正) リアフィニッシャー
【総評】当然カーボンシート貼るつもりでしたけどね(笑)下のトランクプレートだけだと釣り合いが合わないので上も…今度はナンバーフレーム付けないとw【満足している点】カーボン仕様でやってる人がいない【不満
2014年12月1日 [パーツレビュー] アベックさん -
取り付けならず…
今週末、色々とタイミングが悪く、トッチャン(σ゚∀゚)σソレダさん&ふぉるちーさん迎撃オフには行けないし、マフラー&ディフューザーも取り付けできないし…。ディフューザーの準備は完了!中央のマフラー下
2013年6月23日 [ブログ] やま(くみちょー、もしくは、くみとー)さん -
貼ってみた。
ファミオフから一夜明け、オリジナルランデュースオフに行けなかった腹いせに、APに行ってきました。あ、APって言っても、5周年記念オフが有るとか無いとか言われてるオートポリスじゃなくて、アストロプロダク
2013年6月23日 [ブログ] やま(くみちょー、もしくは、くみとー)さん