#リヤウインカーのハッシュタグ
#リヤウインカー の記事
-
ユアーズ LEDウインカーバルブ
SLGフォレスターは唯一リヤウインカーバルブのみが電球のため納車日の帰宅直後にLEDバルブに交換しました。交換したLEDバルブはT20ピンチ部違いです。こちらはステルスタイプなのでリヤウインカー周りが
2025年8月5日 [パーツレビュー] juc********さん -
POLARG / 日星工業 ウインカー T20ピンチ部違い
LEDにしても、直接自分が見るわけではないので、自己満ですな
2025年5月27日 [パーツレビュー] Silver-Bulletさん -
ウインカーLED化(ハイフラ防止抵抗取付)
前に作業してあきらめていたリヤウインカーへのハイフラ防止抵抗の取付遂にバンパーを外したのでやっていきます!
2025年4月27日 [整備手帳] ヒロ@SUZUKIさん -
GRACE CUSTOM FACTORY デリカ D:5 シーケンシャル ウインカー LED バルブ 2個セット
ヤフオクで見つけたデリカD:5後期専用のシーケンシャルウインカーバルブです。GRACE CUStOM FACTORYというサイトで直接の通販もしているようです。(https://www.grace-c
2025年4月14日 [パーツレビュー] せるげい・ぶかぶかさん -
リヤウインカー シーケンシャルバルブ取り付け 後編
シーケンシャルバルブ取り付けのつづきです。工程のうち、ランプユニットの取り外しとウインカー球の取り外しまで出来たところで最大の難所にあたります。抵抗器の設置です。今回用意したメタルクラッド抵抗器は車体
2025年4月13日 [整備手帳] せるげい・ぶかぶかさん -
リヤウインカー シーケンシャルバルブ取り付け 前編
ヤフオクで見つけた「デリカ D:5 シーケンシャル ウインカー LED バルブ 2個セット( CV1W 後期)」の取り付けデス。納車後早々にフロントのウインカーはシーケンシャル化してたのですが、(フロ
2025年4月13日 [整備手帳] せるげい・ぶかぶかさん -
PERRACE S25ピン角違い LEDウインカー ステルスタイプ PY21W
ウインカーLED化リヤ用です(๑•̀ㅂ•́)و✧一応コーディングしたし…タントの時に使ってたやつ家に余ってたのと、Amazonで買った中華製なので輸入車だって使えるだろうと…エラーは出てませんが点滅が
2025年3月21日 [パーツレビュー] なぉやさん -
不明 リヤウインカースモークフィルム
定番のウインカー部のスモークフィルム貼り付けです。なかなか渋い😎♪スモークフィルムはみんトモの「こ◯ど」さんに頂きました。カット済みの専用フィルムはめっちゃ高くて年金暮らしには買えない(><)😛ド
2025年1月21日 [パーツレビュー] おいおい、やまちゃんさん -
リヤウインカー ステルス化
フロントウィンカーを変えたので当然リヤも写真は変える前だけどこの位置じゃ分からん
2024年9月21日 [整備手帳] どなてさん -
KAWASAKI ランプアツシ(シグナル),LED
現行Ninja1000SX純正部品部品番号23037-0468ランプアツシ(シグナル),LED,RR,LH23037-0469ランプアツシ(シグナル),LED,RR,RHリヤウインカーが経年劣
2024年9月5日 [パーツレビュー] かわこさん -
KAWASAKI プラグ,シグナルランプ
現行Ninja1000SX純正部品部品番号92066-0919ウインカーのステー部分に挿入して内側から補強?する様な部品カワサキオンラインショップでパーツイラストを見るとリヤウインカーの構成部品の一部
2024年9月5日 [パーツレビュー] かわこさん -
HID屋 / トレーディングトレード HID屋 T20 ピンチ部違い LED ウインカー バルブ ハイフラ防止 抵抗 キャンセラー 内蔵 ステルス 12V 明るすぎない 1100lm 2個1セット
カヴァー付きを選択しました。ハイフラ対策されており、そのままランプとまるっと交換で取り付け可能です。次はフロントウインカーとサイドマーカーのLED化を狙います(笑)
2024年2月27日 [パーツレビュー] HeavyMoonさん -
Aokyoung S25ダブル ピン角違いLEDバルブ アンバー
今年の初イジリのバックランプに続いてリヤウィンカーをLED化。ハロゲンバルブと比べて照射範囲が広く光量が違うので明るい⤴️😁
2024年2月9日 [パーツレビュー] tetsu7210さん -
みんカラ:モニターキャンペーン【シェアスタイル ウインカー】
Q1. ウインカーのバルブ形状は?(T20/S25)回答:T20Q2. シェアスタイルの製品を購入したことはありますか?回答:あります。新型アクアの純正リヤウインカーが電球なのでLEDに変えたい。この
2023年3月28日 [ブログ] ミスターマネーさん -
謎中華 46フロントウィンカーの予備
46フロントウィンカーで使用しているLEDウィンカーの予備をフリードのリヤウィンカーに使用。ちなBAU15です。46で実績証明済のため問題なしと思いたい。追伸リヤだけファンの音が車内でも聞こえます。4
2022年9月14日 [パーツレビュー] komogomoさん -
【ダイハツ キャスト】リヤウインカーの問題
ダイハツ キャストのリヤウインカーの位置が低すぎる(テールランプと距離が離れすぎている)点、僕と同じように思っている方が多い事に「やっぱそうだよねー」と納得。トヨタ ハリアーも同様。(古くはシボレーク
2022年7月24日 [ブログ] ムッシューさん -
リヤウインカー スモーク化
施行前専用設計のフィルムが無く、今回自作します。
2022年7月2日 [整備手帳] John609さん -
リヤウィンカーLEDの交換
PHILIPSのリヤウィンカーを付けていましたが、大人しめの明るさだったので、こちらに入れ替えました。
2022年5月9日 [整備手帳] まあさ@CR7さん -
リヤウインカーLED化
多くのヴェゼル乗りが行なっている定番整備「リヤウインカーのLED化」。私も納車後すぐにやりました。キレのある点滅が気持ちいいです。
2022年4月9日 [整備手帳] モモアリスさん -
AUXITO T20 ウインカー LED
定番のリヤウインカーLED化のため購入。安い割に回路内蔵で抵抗不要との触れ込み。中国製。
2022年4月9日 [パーツレビュー] モモアリスさん