#リヤブレーキパッドのハッシュタグ
#リヤブレーキパッド の記事
-
STI ブレーキパッドセット(リヤ)
ST26296ST170ディーラーの用品特売で15%引きで購入できるチャンスがあったので、今年3月に取り付けた同じくSTIフロントバッドが好印象であったためリヤにも導入。絶対的な制動力もいいけどブレー
2025年7月6日 [パーツレビュー] ぺんこさんさん -
リヤブレーキパッド偏摩耗
主治医に検査を依頼したところ、リヤパッド偏摩耗してるとの事、片側が4mm程度。リヤブレーキで走行距離もまだ少なく、自動ブレーキは、使用してないので、電動パーキングブレーキの解除後のひきずりが原因と思わ
2025年3月9日 [整備手帳] ☆ヤマちゃん☆ (yamaちゃん)さん -
2回目の車検の事前見積もりの為にディーラーへ。
ID4を見ながら待つこと1時間
2024年2月21日 [整備手帳] ティグタクさん -
DIXCEL低ダストリヤブレーキパッド交換
エンジンオイルは中古車購入して3回目過走行なのでエンジンオイル、オイルフィルター交換のサイクルが早いです。世の中の整備工場はお盆休みが近いので、急ぎで交換に行きました。メカニックと会話中、ふと『ブレー
2023年7月26日 [整備手帳] はる@たかさん -
リヤブレーキパッド交換
ルーフの塗装などで、スケジュールが立て込んだものの無事車検終了。今年はスタビリンク交換が追加。走行距離が17万越してしまったので、致し方ないところ。
2023年6月11日 [整備手帳] かずぴょんXさん -
Projectμ B SPEC
フロントはオートエグゼのスポーツパッドを導入済みですがリヤはノーマル純正パッドだったのでリヤブレーキにプロジェクトミューのブレーキパッド商品コードR414を導入!サーキット走行会に備えてスポーツ走行ま
2023年5月14日 [パーツレビュー] TERUさん -
DIXCEL ES type/ EXTRA Speed
DIXCEL社製のブレーキパッド”ES type/ EXTRA Speed(品番:ES-2753714)”リヤ用です。<メーカーサイトより>・ハイウェイ、ワインディングでのスポーツドライビングで発揮す
2022年1月30日 [パーツレビュー] ごりごりにごりさん -
Projectμ TYPE HC+
フロントのプロジェクトμの対向2ポッドキャリパーで使っているブレーキパッドと同じモノでリヤブレーキ用。現在リヤブレーキパッドにはディクセルのtypeZが入っているが、摩擦係数が高めの割に思いの外効かな
2022年1月12日 [パーツレビュー] nob@さん -
ビートのリヤ用、ブレーキパッドがきた!
仕事から帰宅すると、ビート用のリヤパットが届いてた。今回はディクセルのZタイプ。今装着してあるのも同じディクセルのESタイプで、そこまでの不満は無いのですがよりブレーキング時にリヤを沈み込みを増やした
2021年12月23日 [ブログ] nob@さん -
DIXCEL Z type
今装着してあるのも同じディクセルのESタイプで、そこまでの不満は無いのですがよりブレーキング時にリヤを沈み込みを増やしたいので選定。プロミューのHC+も注文してあるのでサーキットにて比較予定。今回のパ
2021年12月23日 [パーツレビュー] nob@さん -
ジェームス / タクティ DRIVE JOY ブレーキパッド
走行距離 106000km。1回目の交換。■適合車種:ランドクルーザー プラド・形式:TRJ150W/GRJ150W/GRJ151W・年式:H21.09〜【09.09〜】▽品番:V9118B011【タ
2018年11月14日 [パーツレビュー] 150 ぷらどさん -
HITACHI ブレーキパット
某通販サイトで安かったから買ってみた。・良いところ安い。・良くないところ残量警告の金具がついていない。バックプレートの色が緑。(見た目、なんか変)安くてOKなら、コレもありかと…。
2018年5月6日 [パーツレビュー] うい~しゅさん -
リヤブレーキパッド交換
車検の時に少なかったリヤパッド…フロントと同時に交換しました!
2017年11月21日 [整備手帳] シャオーレさん -
D.speed G1BRAKE PAD
リヤ用フロントと同じくリヤもG1ブレーキパッド間違いなく性能は良いです。・踏力応じて効くタイプなのでコントロール制が良いです。(ディクセルESより奥効きコントロールタイプ)・初期効きが好きな人には不向
2017年9月9日 [パーツレビュー] d700さん -
DIXCEL EXTRA Cruise(EC) type
【再レビュー】(2016/10/29)純正に比べて、ダスト多めです。ダスト嫌う方には不向きかと。
2016年12月12日 [パーツレビュー] うい~しゅさん -
ゴルフ7のナビバージョンアップからの、3株維持りからの、7DCTの修理~( ゚Д゚)
6月12日この日は3株とゴルフ7の弄り?で忙しい1日でした。朝一でネコ店長の秘密基地で、335カブリオーレのリヤブレーキの交換、オイル・オイルエレメントの交換の予約がしてあります。秘密基地に行っている
2016年6月14日 [ブログ] イズミールさん -
リヤブレーキ一式セット交換~ ('◇')ゞ
リヤブレーキ一式セットBMW純正PADセンサーDIXCEL PDローターATE ノンアスブレーキパッド低ダストパッドも考えましたが、今回はリヤパッドだけを変える為フロントに合わせて高ダストパッドです~
2016年6月13日 [整備手帳] イズミールさん -
ACRE SUPER-FIGHTER
フロントで使っていますが効きもまずまずで、フィーリングもいいのでこちらを選択。ストリートでは十分だと思います。
2016年6月12日 [パーツレビュー] perikanさん -
ハンプシナジー リヤブレーキパット
ホンダもうひとつのパーツブランド!純正部品の半額程度だったので購入♪
2013年11月2日 [パーツレビュー] ひかる&はるかさん -
GP SPORT(ジーピースポーツ) G-MASTER ブレーキパッド SCV SUPER LOCK(スーパーロック)
効きはいかに…(´・ω・`)※オートサロン特価
2013年2月25日 [パーツレビュー] わんえぃちーさん