#レギュレーター交換のハッシュタグ
#レギュレーター交換 の記事
-
v35 レギュレーター交換
とりあえず、インパネ外します。(自分のv35 はもともと付けてないです)レギュレーターを取ってるので、安全のために固定しました。
2024年3月23日 [整備手帳] マリ_1107さん -
レギュレーター再交換とヘッドライトユニット交換
すっかりお買い物仕様のジョー君。ジャンルが謎すぎるんですがリード90のつもりで乗ってます(?)
2024年3月19日 [整備手帳] ツッキー@NZE141さん -
定番トラブル...ゴルフⅢ リヤパワーウィンド 窓落ち
ご来店頂き、ご相談を頂きました。
2024年3月8日 [整備手帳] 大人の秘密基地エルフさん -
左ドアレギュレーター交換
ドアレギュレータモーター付き手に入れました。走行距離5万キロのコペンから外したものを購入しました。ABA-L880Kのコペンのやつ!わしのはLAです。
2024年2月10日 [整備手帳] artista styleさん -
ジョー君現状把握からの予防交換
うちに来て一ヶ月ほど。総走行距離が25000㌔ということもあり一度駆動系や消耗品の予防交換などもしておきたいなぁと思い色々揃えました。しかしジョーカー90はその部品の多くが専用品ではないので互換性のあ
2024年2月4日 [整備手帳] ツッキー@NZE141さん -
スバル(純正) レギュレータアンドモータアセンブリ リヤレフト(REG & MOT ASSY R LH) 61042AJ231
助手席側リヤドアのパワーウインドウレギュレータです。窓が閉まったまま動作しなくなったので交換しました。交換後は問題なく動作しています。完全に動作しなくなってからの交換は大変なのでDIYで考えられている
2024年2月4日 [パーツレビュー] 青海苔@BRGさん -
スバル(純正) スイッチ パワーウインド サブ(SW ASSY P W) 83071AJ523
パワーウインドウレギュレータの故障でレギュレータの交換を行った際に年改のためスイッチもセットで交換になりました。古い車だと対象部品以外も互換性確保のため交換が必要になるので痛い失費です。交換後は問題な
2024年2月4日 [パーツレビュー] 青海苔@BRGさん -
パワーウインドウレギュレータ+スイッチ交換
今回の整備手帳は写真を撮る時間が無く進めたのでリヤドアの内張外しやパワーウィンドウスイッチの取り外しは過去の整備手帳も合わせて見て頂けると良いと思います。ドア内張外しhttps://minkara.c
2024年2月4日 [整備手帳] 青海苔@BRGさん -
レギュレータ交換
左:無印新品右:純正旧品
2024年2月1日 [整備手帳] Gear.さん -
台湾YAMAHA純正レギュレーター交換
先日購入した台湾YAMAHA純正レギュレーターを現在装着中の中華製レギュレーターと交換して、取り外した中華製は予備として持っておきたいと思います。
2024年1月27日 [整備手帳] とんぷくさん -
YouTubeネタなS2000
NEWなS2000ですが、やはり経年劣化は発生している!でも、修理も楽しむのです!目くそ鼻くそバトルも次から始まりますよー!今回のYouTube映像はコチラ!またお暇な時にでも見てください!
2024年1月2日 [ブログ] デカトーさん -
W463 右後ドアロック不具合 左前窓落ち😆 他
タイトル通りでございます。続く時は続くもんです。ドアロックアクチュエーター僕クラスになれば純正なんて使いません😆交換した後はサービスホール塞いでやりました😆動作確認してOK🙆ちとドライブしたら今
2023年11月25日 [ブログ] momi-Gさん -
レギュレーター交換&熱対策
ある日、突然走行中に電圧計の動きが不安感になりました。
2023年10月28日 [整備手帳] 七詩野ななしさん -
エンジン再始動不良修理その3
とりあえずレギュレーター、カプラー、配線などある程度揃ったので修理していきます。
2023年10月25日 [整備手帳] つよエリさん -
電気系メンテナンス 50,012㎞
登録から21年満了した2002年式のCJ42A。この数年で、点火系やら駆動系、年を追う毎に不調が襲って参ります。もう、投資した額を単純に数えたらなんか新しい型式のスクーターが購入できそうです。いやいや
2023年10月11日 [整備手帳] 温泉ライダーやまちゃんさん -
ビラーゴ250のバッテリーとレギュレータを交換した
8月の暑い日、バッテリーがイカれエンジンが掛からなくなった。結局、バッテリーだけでなくレギュレータも交換した。(1)突然エンジンが掛からなくなったいつもの様にエンジンをかけて近所のスタンドへ行った。給
2023年10月9日 [ブログ] pen32000さん -
お帰りルポ
レギュレータのパーツとバンプラバー交換完了しました。バンプをカットする事は伝えてありましたが量は伝えていなく、私も適量を知らないのでルポ乗りの大先輩にSOSし、アドバイスを参考に、完璧に仕上げてもらい
2023年9月18日 [ブログ] rinta971さん -
備忘録レギュレーター交換
用事があって市役所の帰りに、遠回りして帰ろうとしたらまずはノッキング❢?吹かしてその場は良かったですが、信号待ちでいきなりエンスト😱セルを回しても聴き慣れない音が…キュイ~ンビビィ😭うんともすんと
2023年9月2日 [整備手帳] ちょっと悪おじさんさん -
助手席側ウィンドウレギュレーター交換
少し前から動作させるたびにガタガタしていたので、落ちる前に早めの交換。レギュレーターassy ¥30,300
2023年8月10日 [整備手帳] sora@黒N号さん -
ハーレーをちょっと整備
プラグとレギュレータを変えて見ました👀キャブ詰りのエンジン不調、キャブ詰まってエンジンかからなくなっちまったぜ!!からキャブ清楚してもらって、バイク屋さんから帰って来た(*゚∀゚*)と思ったらアフタ
2023年6月19日 [ブログ] Ryuエル52さん