#レンジャープロのハッシュタグ
#レンジャープロ の記事
-
★自作シフトブーツストッパー(エアループレンジャー、17レンジャー)
せっかくシフトノブを替えたのにブーツがダラーン💦て感じで何か見っともないなぁ、ゴミも入りそうだし…社外ブーツストッパーを着けるほどお金かけたくないし…って事で考えました🤔
2025年4月8日 [整備手帳] MOOMINさん -
仕事車
いい相棒にライン
2025年3月18日 [ブログ] 山吹錦鯉さん -
故障が多い。
修理代かかり過ぎ。
2025年3月11日 [ブログ] SRシルバーさん -
HINO
男のロマン
2025年1月21日 [ブログ] 山吹錦鯉さん -
レンジャー
運転しあすい!
2024年11月20日 [ブログ] 山吹錦鯉さん -
ワイド 冷凍車です!
冷凍食品、アイス、デリカ ドライ品 チルド品配送!!まぁまぁ積載性は抜群!!
2024年10月5日 [ブログ] しーまーの猫の助さん -
Meltec / 大自工業 FA-72
メルテック(meltec) 車用 油圧ボトルジャッキ 6t スーパーヘビー 最高値/最低値 445/218mm ブローケース付 Meltec FA-72横のジャッキポイントの最低高さが ヤリスクロスは
2024年7月20日 [パーツレビュー] levi!さん -
DCM JAPAN 高撥水ボディーコート
ホームセンターで一番安いやつDCMホーマックオリジナルですメッキのフロントパネルになったので使ってみようかと
2024年6月8日 [パーツレビュー] levi!さん -
メーカー不明 社外フロントガラス
飛び石でガラスに傷が入り社外のガラスに交換青色のぼかし入りで純正より安いらしいですまぁ 会社もちですが
2024年6月8日 [パーツレビュー] levi!さん -
JET INOUE メッキ フロントパネル
去年 蝦夷鹿に当たってパネルの一部が少しだけ変形していましたがまったく直さない会社に文句を言ってメッキのフロントパネルを取り寄せました純正だとパネル代に塗装代がかかり 10万円超えますが 社外メッキだ
2024年6月6日 [パーツレビュー] levi!さん -
よく壊れる。
金かかるトラックです。┐(´д`)┌ヤレヤレ
2024年3月24日 [ブログ] SRシルバーさん -
日本エヤブレーキ AW-2 ホィッスル
ひかりです。今回はYosshyが30年以上も前から装着を企てていた、AW-2という国鉄時代の電気機関車の汽笛を装着しました。クルマから機関車の【汽笛】が鳴るなんてビックリ!こんな音がします。『昭和』の
2023年10月9日 [パーツレビュー] Yosshyさん -
雨より雪より風が天敵🤣
さすがの日野自動車なんでか新車から5年は無修理😆🚛五年からはいっぱい壊れました😫🚛
2023年6月13日 [ブログ] さばみそ0118さん -
レンジャープロにスペースレンジャーのバイザー装着🤩
訳があり一度はずしたバイザーを急に装着したくなったので付けてみた🤣🚛
2023年6月13日 [整備手帳] さばみそ0118さん -
故障が多い
もう二度と買わない。
2023年3月11日 [ブログ] SRシルバーさん -
三菱(三菱電機) AW-2 ホイッスル
ブルーフラッシュのみなこです。ご無沙汰しています。皆さんお元気ですか?ニュースでもご存知の通り、私を担当するドライバーYosshyは、自動車部品を持って行ってるMAZDAが操業停止になったので、週末ま
2023年2月3日 [パーツレビュー] Yosshyさん -
乗用車的で、洗練された雰囲気
トラックが持つプロツール感が抑えめで、親しみやすさを感じます。コンドルよりはクセが少なめです。
2022年12月13日 [ブログ] くまとっどさん -
トヨタ(純正) CP-W64
【再レビュー】(2021/08/29)Yosshyです。元々サクシードバンに付いていた物を載せ変えました。これまでの純正ステレオは音が悪い!というのが一般的でしたが、このヘッドユニットは意外と音質は良
2022年8月29日 [パーツレビュー] Yosshyさん -
トヨタ純正デッキの移植
みなこです。パーツレビューでも公開しているけど、今回今まで使っていたデッキがお亡くなりになったので、Yosshyは音が無いと寂しいと言う事で、お友達のサクシード「ひかり」ちゃんに付いていた純正デッキを
2022年8月29日 [整備手帳] Yosshyさん -
三菱AW-2搭載 その壱(本体調整・配管接続編)
Yosshyです。先日入手した「三菱AW-2」ホイッスルを本格的にレンプロの「ブルーフラッシュ号みなこ」に取付ける為、事前準備しました。
2022年8月29日 [整備手帳] Yosshyさん