#ローター交換のハッシュタグ
#ローター交換 の記事
-
ローター交換①
一応はじめての作業なのでYou Tubeでお勉強します
2023年1月5日 [整備手帳] ゆっちぱぱさん -
フロントローター交換
今回~フロアジャッキを使ってます。上げ下げが時短出来ました。
2022年12月26日 [整備手帳] nanakopapa@harunaさん -
DIXCEL HS type/ヒーティッドスリットディスクローター
リアもスリットから減って波打ってて、鳴きが酷いので交換です、リア純正サイズのままでSDから今回HS へ交換です。リアには、FSが有りません。
2022年12月26日 [パーツレビュー] nanakopapa@harunaさん -
DIXCEL FS type
前に替えたSDローターが、減ったので交換です今回フロントはFSです。少しだけ大きいY51用
2022年12月26日 [パーツレビュー] nanakopapa@harunaさん -
パッド交換
メーカー保証でリアパッド左右ローター左右交換
2022年12月18日 [ブログ] リッキーブルーさん -
リアブレーキローター&リアブレーキパッド交換 @ 67999km
APR & BMC & K&N Air Filter Maintenance @ 67219kmhttps://minkara.carview.co.jp/userid/376461/car/3092
2022年12月9日 [整備手帳] くろいいろさん -
ブレーキローター&パット交換
ホイール外してパット外すとこんな状態です。運転席、助手席共にこの状態です。裏面は、かろうじてパット当たってました。
2022年12月3日 [整備手帳] 将軍アッキーさん -
タイヤ、ディスク、パッド交換
初号機の方がタイヤ溝が無くなってきたので、交換。ついでにローターも交換します。新しいタイヤ、ローター、パッド51661kmから使用。
2022年11月26日 [整備手帳] Hiros-stkさん -
ブレーキディスクローター交換
新旧比較。
2022年11月26日 [整備手帳] XJR400-TRX850さん -
【備忘録】フロントローター&ディスクパッド交換…してもらった(;^_^A
こんな感じになりました(*^^)v5月にパットを交換してもらいましたが、その時からローターも気になっていました数週間前、小石がローターとディスクパッドの周辺に入り、「シェ~ともギ~とも言えない」異音が
2022年11月24日 [整備手帳] ☆あっぷる☆さん -
DIXCEL PD type/プレーンディスクローター
購入当時からまぁブレーキ鳴きが酷くて雨の日や立駐の坂ではギャーギャーいってたウチのフォレスターさん😑ブレンボだから鳴いても仕方ないと思っていましたが周りの目が気になり過ぎて一念発起しました✨原因前か
2022年11月21日 [パーツレビュー] Gφnさん -
危うく死ね前に!
買った時から効かないと思っていたが…これじゃあねー‼︎お店の人はパッド残量いっぱいと威張っていたがねーついでに14インチ化して、倍くらい厚いパッドにしようと思ったらキャリパー入らぬ⁈ポン付出来るバズが
2022年11月20日 [整備手帳] グランツ-さん -
DIXCEL PD type/プレーンディスクローター
フロントですリアが寿命な感じでフロントはリアに比べて減りが少ないですが、いずれ寿命が来るのでこの際変えてしまうことにT6の場合サイズが316㎜と336㎜があるようですが、型紙を作って当ててみたところ3
2022年11月14日 [パーツレビュー] よんもさん -
brembo ディスクローター
フロントローターはDixcelにしましたが、リアはBremboにしました。そもそもリアの方が摩耗が進んでおり、こちらは変え時でした。純正はなぜかリアだけハイカーボン材(高品質?)のようですが、Brem
2022年11月14日 [パーツレビュー] よんもさん -
ブレーキローター、パッド交換…
ローター、パッドともに段差とサビが酷かったので納車後直ぐに交換作業をしました🛠✧*。
2022年11月11日 [整備手帳] ぱとけん。さん -
ブレーキパッド+ローター交換
突如、ブレーキ警告灯が点灯。パッドのみの交換かとサービスマンに連絡したら、車検の際に摩耗を指摘されているので、ローターも交換した方が良いとの事。整備記録を遡及すると確かに2016年〜2018年の間に前
2022年11月5日 [整備手帳] おっとせい1961さん -
RPM フロントディスクブレーキ
ローター交換!同時にチタンボルト装着😁
2022年11月2日 [パーツレビュー] cygnoa9さん -
RPM リアーブレーキディスク
ノーマル外径で交換🙆♂️同時にチタンディスクボルト‼︎が、写真がない🥲
2022年11月2日 [パーツレビュー] cygnoa9さん -
オフ会前に少々弄りを…。
今年4月の車検から半年。チャオ点検の時期となり今回は来月開催予定のKB1,2&KC2 CLUBのオフ会で関東地区まで遠征する予定なので整備&弄りを少々🎵恐らく半年で走行距離2,000km程度しか増え
2022年10月30日 [ブログ] ogacchiさん -
真っ黒ホイールともお別れ?DIXCEL M-typeに交換
あっという間に真っ黒になるホイール(実際はホイールキャップ)にしびれを切らし超低ダストをうたうDIXCELのM-Typeブレーキパッド+ローターもDIXCELに交換しました。作業途中の写真は、ダストま
2022年10月20日 [整備手帳] もじさんさん