#ローダウンキットのハッシュタグ
#ローダウンキット の記事
-
PLOT EFFEX ローダウンキット
気持ち下がったかな程度(15〜20mm)のローダウンですが、それでも傾斜地や轍で停車する時の安心感が上がります。心配していた走行性能の悪化は感じられず、ワインディングも気持ちよく走れましたし、少しリア
2025年6月30日 [パーツレビュー] Charさん。さん -
リアスプリングの交換
EFFEXローダウンキットに交換するため、純正サスペンションを取り外します。
2025年6月29日 [整備手帳] Charさん。さん -
LEDISHUN ローダウンキット
30ミリローダウンという事で、足つきを良くする為に選びましたが...取り付けボルトを入れても、受け側と位置が合わず、本体の加工が必要...3ミリも削るハメに...いくらなんでも、3ミリの誤差は酷すぎる
2024年11月30日 [パーツレビュー] mahalo-lobさん -
ローダウンキット サイドスタンド交換
大丈夫かなと思いますが、気が付けば結構直立してますね😅やはりサイドスタンドを交換しなくては。。
2024年4月13日 [整備手帳] よっちまろさん -
エンデュランス ローダウンキット
前後35mmのローダウン交換当初は足つきが思ったより良くなりませんでした後日プリロード変更購入当初は真ん中に設定されたプリロードを一番緩い状態にしてあげると足がべったり着くようになりました同じように足
2024年1月15日 [パーツレビュー] Aeroさん -
★スペーシア乗りに朗報✨‼️(ショックアブソーバー出たよ)
ダウンサスに換えても、ショックアブソーバーが無かったスペーシアシリーズ(MK53S)😔※車高調キットなら一部のメーカーが発売してますけどね今月、ひっそりとカヤバ/ローファースポーツが追加リリースされ
2023年8月29日 [ブログ] 毛毛さん -
ローダウンプレート取付
VCOSローダウンプレートを購入したので今までのSOXにて取付してもらったローダウンプレートと交換。
2023年1月22日 [整備手帳] Jinkichiさん -
VCOS ローダウンキット
オートサロン オギヤマさんにてローダウンプレートを購入。4cmダウンで2人乗りで沈み込みが深いと底つきしてしまうみたいだが、足付きが良くなった!
2023年1月22日 [パーツレビュー] Jinkichiさん -
ESSEXローダウンブロック取付け(されました)
職人仲間が2inchローダウンブロック余ってるから付けようよ!って叫ぶので
2022年7月10日 [整備手帳] 美咲ぱぱさん -
ローダウン やめました。。。の巻😵💫
コーナーでガリガリ。 高速で突き上げドカン! サイドボックスも削れた跡が。😅タンデムの嫁もお冠👹 もう乗らん!とのことで、怪我の功名⁉️🤪峠では軽四トラックについて行けず。。。もう我慢の限界でご
2022年4月16日 [整備手帳] DIYで万年さん -
Genb(玄武) 2.5インチダウンブロック
思ったより落ちたので良し。これ以上下げると事務所に入れない角度なので(*゚▽゚*)
2021年11月5日 [パーツレビュー] Onesパパさん -
MOONFACE ハイトダウンブロックキット
まだ取り付けしてませんが、玄武なら間違いないだろうと思い購入(笑)
2021年10月1日 [パーツレビュー] Onesパパさん -
50系センチュリー ローダウン施工写真
当店で販売している50系センチュリー用の純正エアサスに対応しているローダウンキットを装着して下さったお客様から画像を頂きましたのでご紹介します^^https://www.automaxizumi.co
2021年3月11日 [フォトアルバム] automax-izumiさん -
エンデュランス ローダウンキット
純正に比べてシート高が約35mm下がるので乗車時の足つき性が向上し、信号待ちやタンデムする際などに安定性が良くなり、とても運転しやすくなりました。また車両高が低くなることで、ノーマルに比べよりストリー
2021年2月7日 [パーツレビュー] maru-o-さん -
リフトアップもステキですが、今回はローダウンでスポーティに!!
シート背面のスペースがあるとないでは大違いだと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ハイゼットジャンボの足回り作業をコクピット前橋のレポートでご紹介します。リ
2019年12月16日 [ブログ] cockpitさん -
KYB / カヤバ Lowfer Sports KIT
パワー系をチューニングしたので、足回りも強化したく交換しました。このサスキットに決定した理由はガッツリ車高下げたいわけではない+細かい車高のセッティングをするわけでもない+オールシーズン使用したい。と
2019年6月8日 [パーツレビュー] すてお@R06A_Tさん -
hayabusaを車高短(^_-)-☆
hayabusa買ったらやるぞ その1足付性向上のためローダウンリンクの導入(#^.^#)単に足が短いからなんですが(自爆)
2019年2月12日 [整備手帳] cartvalleyさん -
そもそもなんですが・・・
これだけ身体の右側を怪我をしていますとね。ホントに何か憑いているのかも?なんて思ってしまいますが・・・(苦笑)カミさんに言われたのですが・・・「だからこそ、これだけで済んでいるンじゃない?」確かに一理
2019年1月11日 [ブログ] クマおやじさん -
PLOT EFFEXローダウンキット
㈱プロトが展開するオートバイ(二輪)用オリジナルパーツブランド「EFFEX/エフェックス」のローダウンキットシリーズにHONDA CBR250RR/ABS 17用を追加しましたので、ご紹介をさせていた
2018年5月17日 [パーツレビュー] プロト クルマパーツ&用品【公式】さん -
AUTOMAX izumi エアサス ローダウンキット(ロワリングキット/ロアリングキット)
車は低い方が格好良いと思っているので、やっぱり下げてしまいました(笑)でも、今回はあまり下げすぎないようにしたかったので前車よりは車高が高いです。しかしながらリアタイヤがフェンダーに、たまに当たるので
2017年3月19日 [パーツレビュー] HIRO!!さん