#不具合対策のハッシュタグ
#不具合対策 の記事
-
CAR MATE / カーメイト CZ483 ヒューズ電源 増設ソケット ドライブレコーダー用 2連
運転席下ヒューズボックスから電源を取る2口タイプです。レーダー探知機取り付け用に設置しました。レヴォーグVNの場合、新型車にしてはウェザーストリップやAピラーなどか簡単に取り外せて、取り付けや配線の取
2025年5月12日 [パーツレビュー] kerori4995Sさん -
フリード ナビゲーション不具合解消か?
フリードに装着しているディーラーオプションナビLXM-242ZFNiの不具合について。【不具合情報】◯バック時にリアカメラが映らない◯マルチビューカメラのボタンを押しても映らない◯HONDA Tota
2025年4月19日 [ブログ] Mr.Graymanさん -
エーモン フットライトコントロールユニット2 不具合対策 オープン時0V→カーテシスイッチ
約4年前に取り付けたフットライトコントロールユニットですが、駐車中たまにフットライトが付きっぱなしになる不具合がでていました。たまたまかな??と放置してましたが、結構な頻度になりさすがにヤバいなぁと思
2025年4月6日 [整備手帳] スカムコさん -
マツダ(純正) ソケット、リアーコンビ
不具合対策部品です。AZワゴンMJ23SやワゴンR MH23S電球ソケット金具と配線が接触不良となり不点灯や電流の流れ方が意図した流れ方にならず早期玉切れ起こす。2017年にスクープしたマガジンXへ感
2025年1月12日 [パーツレビュー] プレマシー2回目さん -
リコール予約
リコール&アレクサ連動不具合対策でマツコネアップデートの予約してきた。ついでに、こんなものももらった🎁
2025年1月6日 [ブログ] ダッシュニ駆郎さん -
カーテシランプ移動
先月12日に取り付けたカーテシランプで不具合が発生していた為、今更ですが移動させました。アイドリングストップキャンセラーを取り付けたついでです。
2024年9月1日 [整備手帳] Blue Waterさん -
マツダ(純正) ソケット、リアーコンビ
【再レビュー】(2024/06/22)何度も書きますがサービスキャンペーン相当の不具合対策品です。電球切れ/不点灯の再発は今のところありません。これでやっと普通の車と同等やね。スズキに対する文句は安か
2024年6月22日 [パーツレビュー] プレマシー2回目さん -
ステアリング保証交換
9182km先日のブログで書いたTravel Assistエラー対応のためのステアリング交換写真は交換前に見せてもらったものウチのは黒ステッチなんだけど、同じく黒ステッチの人が保証交換で赤ステッチにな
2024年6月8日 [整備手帳] フェルナンデス・サムさん -
Discover Proアップデート
1月のオンラインアップデート以降、回線がオンラインにならない、すぐ切れちゃうって不具合(地球儀マークがグレー問題)の対応容量がでかいのか、Dでないとできないってんで預けてアップデートしてもらったVol
2024年4月13日 [整備手帳] フェルナンデス・サムさん -
イメージ中ではありますが…
イメージ中であります( ^ω^ )がしかし…明日有給をいただいて正々作業をやろうかと思い連絡したのですが上司が15日辺りから体調不良&明日入庫予定が多いと言う事で作業がしばし延期に…イメージは8割以上
2023年8月17日 [ブログ] takeshi.oさん -
対策品スプリングに交換してもらった
スプリングカバーが外れる不具合があったA型レヴォーグ。エンジンブレーキ時の音調査で2週間預けて居た時に同時に交換してもらってた。タイヤ交換時に見えるようになるので撮影してみた。
2023年3月11日 [整備手帳] みやあんさん -
PVH-9300DVSZS アップデート
Pioneerのスズキ純正PVH-9300DVSZSのアップデートを行います( ╹ਊ╹)念願のアップデートです。https://jpn.pioneer/ja/support/dop/suzuki/dl
2022年12月17日 [整備手帳] zx11momoさん -
ホンダ(純正) リアフードストッパー
新車装着の部品だとガタ付きが出ることがあるらしくメーカーより改善品(対策品)が出ていることから、ディーラーで注文しました。うちの場合、過去の対策の成果もありガタつきは出ていないのですが、ごく稀に発生す
2022年6月30日 [パーツレビュー] 【ほり】さん -
【不具合 対策推奨】センターコンソール ヒンジが固い VAB
先日、既に書いてる内容ですが、センターコンソールのリッドが開く件https://minkara.carview.co.jp/userid/127775/car/2956397/6004377/note
2021年4月21日 [整備手帳] おもちゃ♪さん -
トヨタ純正 ベントシール
諸先輩方の情報から運転席と助手席下にあるベントシールなるゴム部品の対策品へ交換しました。我がシエンタは外れてはなかったですが中には写真の赤色矢印側が外れ無くなった話があるそうです。
2020年11月15日 [パーツレビュー] wakasagi29_さん -
レモン クッションゴム(ダイソーで購入)
特にこのメーカーがってのでは無いですが、コレはダイソーで買いました。http://lemon.gr.jp/goods/item.php?p=886440ホームセンターに行けば、サイズも数種類ありますね
2020年10月9日 [パーツレビュー] おもちゃ♪さん -
KYK / 古河薬品工業 エンジン清浄剤G 180ml
古河薬品工業のエンジン清浄剤G 180mlです。説明としては、走行距離に比例してエンジン内部は、燃料の燃えかす(カーボンデポジット)が蓄積し、エンジンの性能を低下させます。燃料添加剤の定期的な注入でエ
2020年10月2日 [パーツレビュー] Body Kissさん -
コーナーセンサー雨天時誤作動対策
お世話になっているトヨタで取り付けて頂いたコーナーセンサー、雨天時にフロント左右に誤作動があり自己流でいろいろ対策しましたが、効果的対策とならず用事のついでにトヨタで調べて頂きました。センサーは正常で
2017年7月9日 [整備手帳] そーりゅーパパさん -
(番外編) 初代WISHバックドア雨漏り(?)対策作業
基本的に整備手帳には自分がおこなった作業以外は掲載しない方針でしたが、今回は番外編ということで、ディーラーに作業をおこなってもらった『サイドウインドウフレームシール』と左右の『バックドアウインドウ ガ
2017年4月4日 [整備手帳] SQUAREさん -
ハイゼットカーゴ…改造元へ里帰り…
我がハイゼットカーゴに搭載されている「LPGハイブリット」の改造元である(株)伊藤商会(伊藤自動車)さんへ里帰りしてきました。着いて早々、パソコンを接続しどこぞへ電話。やはり、ガソリン部分とは別のとこ
2016年6月22日 [ブログ] Interplay Xさん