#五橋のハッシュタグ
#五橋 の記事
-
立春朝搾り〜😊
今年もこの日本酒をゲットです‼️日本酒好きにはたまらない酒ですね🤭微発砲なテイストが最高〜🍶縁起物の日本酒を頂き今年も一年笑顔で過ごせますように😊
2025年2月8日 [ブログ] xtantさん -
休み~
気分を入れ換えて休みモードに入ります。まず、呑もう!早速宅飲みします。五橋。錦帯橋の事ですね!。山口県産のポン酒です。熱燗で体を暖めます。呑みやすいなぁ。直ぐに無くなった😉。
2024年12月27日 [ブログ] M Yoh.さん -
夏休み終了
本日で夏休み終了です。コロナの後遺症の味覚障害が治ったので、最終日はお友達からいただいた「純米吟醸 五橋」を美味しくいただいております。すっきりした飲み口でついつい進んでしまう美味しいお酒ですね。せっ
2023年8月15日 [ブログ] じゅん13さん -
五橋(ごきょう)純米あらばしりを購入しました
酒屋さんで美味しい日本酒を物色し、昔よくのんでいた五橋を購入しました。今日は早いうちからのみたいです。山口県のお酒です。アルコール17%と高めです。
2023年1月9日 [ブログ] けいとらっくさん -
山口の人はうらやましい
出張中。宿に帰るときにコンビニに寄るとカップ酒に五橋があるじゃーないですか。思わず買っちゃいました。
2022年3月11日 [ブログ] CHELLさん -
五橋 あらばしり
デパートで見て、直感で買いましたが、久々の私好みの大当たりです。吟醸ではなく、あらばしり・純米ですが、注ぐとまず香りがフルーティー。そして、味も私好みのドンピしゃです。山口県のお酒は私好みの美味しいお
2019年12月20日 [ブログ] 1959bokuさん -
五橋 RIDE Rich 濃厚純米生原酒
昨日は「五橋 RIDE Rich 濃厚純米生原酒」を飲みました山口県岩国市 酒井酒造のお酒です使用米は表記されていませんが、日本晴・山田錦を使用しているようです精米歩合は70%ですこちらの蔵元はいろん
2019年8月22日 [ブログ] まんけんさん -
五橋 ファイブ オレンジ 純米吟醸一回火入れ
昨日は「五橋 ファイブ オレンジ 純米吟醸一回火入れ」を飲みました山口県岩国市 酒井酒造のお酒ですラベル表記はありませんが、山田錦を55%まで磨いた純米吟醸一回火入れの生詰のひやおろしです山口県のお酒
2017年10月21日 [ブログ] まんけんさん -
五橋「大吟醸 西都の雫」
先日、お気に入りの居酒屋のメニューにあったお酒、探してきました~!ちなみに自分のお気に入りの酒屋は、以下の通り。順不同です。・湯田温泉の原田酒舗山口の銘酒、ほぼ一通り揃ってます。以前は深夜まで営業して
2017年6月23日 [ブログ] ガオブルーさん -
週末アレコレ
久しぶりに外で飲みましたウィ~(=゚ω゚)ノぃょぅ 棒人間でござるよ。週末の出来事をまとめてみました。どーしようもない内容なのでスルー推奨です(笑)【2月3日、金曜日】花金と言ってた頃が懐かしいですが
2017年2月5日 [ブログ] 遅松(旧:棒人間)さん -
錦帯橋
毎度おなじみ、日本酒ブログです。カープが優勝して酒の消費量も増加気味(^_^;)今回ご紹介するのは五橋大吟醸・西都の雫です。頂き物です(^o^)「五橋」というのは岩国のシンボル錦帯橋のこと。美しい五連
2016年9月19日 [ブログ] まるしさん -
五橋 five ブルー 純米吟醸生酒
昨日は「五橋 five ブルー 純米吟醸生酒」を飲みました山口県岩国市 酒井酒造のお酒ですラベルに表記はありませんが、使用米は山口県産山田錦のようです精米歩合は50%表ラベルの文字は「Z」とも「乙」と
2016年8月25日 [ブログ] まんけんさん -
久しぶりの一人呑み
この日は久しぶりに一人呑み。いつもの焼き鳥屋で一杯の後で・・・山口の地酒をいただきました(-人-)ちなみに美味しい日本酒は、このお店のようにブランデーグラスで呑むと良いですよ~。隣のお兄さん方はご兄弟
2015年6月23日 [ブログ] ガオブルーさん -
今晩のお酒☆五橋
「五橋 純米 生酒」(酒井酒造)を呑みました。山口県のお酒です。香り豊かで、華やかなお酒です。そこし甘めですが、酸味もあって旨いです。とても呑みやすいのでくいくいと呑んでしまいました。梅雨入りしたあた
2015年6月12日 [ブログ] ツゥさん -
年度末にタイショウエビ♪♪(*^_^*)
皆様、こんばんは☆彡本日は、年度末の職場の飲み会です!!(^_^)d大いに盛り上がっています♪♪(*^_^*)
2015年3月26日 [ブログ] ROCK☆彡さん -
五橋
久々に日本種ネタです。例のごとく、いただきものです(^_^;)今回ご紹介するのは「五橋・初しぼり」です。酒井酒造という山口県岩国市の蔵元の酒です。HPの商品紹介を見ても、初しぼりという酒は載っていませ
2014年3月27日 [ブログ] まるしさん -
吉井町の酒屋さん♪/十一屋酒店
国道254沿いにある酒屋さんです。上信電鉄吉井駅からも近いです。群馬の地酒はもちろん全国のお酒が揃っています。山口県岩国市の「五橋」を購入してきました。営業時間・・・AM9:00~PM8:00定休日・
2013年11月15日 [おすすめスポット] ツゥさん -
今晩のお酒☆五橋
「五橋 純米生原酒」(酒井酒造)を呑みました。山口県岩国市のお酒です。最初は酸の強さがひっかりました。女性から肘鉄をくらったようでした。こういう酒はちょっと苦手です。ところが2杯目を呑むと印象が変わり
2013年11月12日 [ブログ] ツゥさん -
岩国の清酒 五橋
明日が誕生日のじぃじの為に、1日早いですがお誕生会を開催しました。ぴよちゃんがハッピーバースデーを歌いながら、カードとプレゼントを贈呈(笑)プレゼントは山口県岩国の地酒酒井酒造謹製五橋自家製の米「山田
2013年5月5日 [ブログ] ねこばす@神奈川さん -
天草へGO!
今日は息子が病気(おたふくかも?)で、家に閉じこもるのも退屈すると思い、天草までドライブへ行きました♪1号橋で引き返しましたが晴れ間もときどき現れて、良い気分転換になりました。手前の三角西港で写真を撮
2009年3月14日 [ブログ] 銀さん。さん