#低ダストブレーキパッドのハッシュタグ
#低ダストブレーキパッド の記事
-
La Buono コンフォートスポーツ ブレーキパッド
ヤフオクで落札したブレンボキャリパーにパッドがついていなかったので、ノーマルキャリパーでも装着していたラヴォーノさんのパッドにしました。サーキット走行でも意外に大丈夫に感じたのでコレで充分です。ダスト
2025年3月22日 [パーツレビュー] Ei595さん -
DIXCEL M type
納車当時にフロントのみMタイプにしていたので、フロントは2回目のMタイプ!リアは純正からローターの交換もある事からMタイプのパッドに交換となりました😊✨人それぞれ好みもあるし、乗り方もブレーキの踏み
2025年3月19日 [パーツレビュー] ひなゆきさん -
ブレーキパッド交換
ブレーキローター交換に伴いパッドも交換ディクセルのMtype フロントは2度目のディクセル、リアは純正からのディクセルMtype
2025年3月18日 [整備手帳] ひなゆきさん -
NTB / MARUNAKA YOKO HYPER BLACK PAD/NAO
DIXCEL Mタイプのダスト量が思いの外多いので、ダストが少なそうでお安いNTBのパッドに交換ちょっと私には初期制動が強い気がするけど、概ね普通に効いてくれる感じですねもう少ししたらラパンの白ホイー
2025年3月16日 [パーツレビュー] はちおさんさん -
DIXCEL M type
ブレーキダストが全く出なくなり感激です🥰雨が降ると毎度汚れが目立ち泣きそうでした😭交換して良かったです✨
2025年2月26日 [パーツレビュー] クロー!さん -
Meyle PD フロントブレーキパッド 低ダスト
フロントブレーキディスクローターと併せて交換しました。低価格、低ダスト!ブレーキング性能は問題ないようです。嫌なブレーキダストが少し減ってくれるかな?
2025年2月24日 [パーツレビュー] Alex K ミンさん -
COX Original Brake Pad Set (Low Dust) for Golf8 GTI
これに変えてから、ココアパウダーが降りかかったようにホイール周りが変色するのは激減しました。ブレーキの効きは特に問題なく、純正と比較しても操作に違和感はありません。今のところ鳴きもありません。非常に良
2025年2月18日 [パーツレビュー] ATSUPONさん -
DIXCEL Studie×DIXCEL SR 低ダストブレーキパッド
リアブレーキの警告が出たので気になっていた、スタディさんのSR4低ダストパッドを装着しましたカタログどおり、ダストは1/3程度になったと思います効きに関しては、リヤだけなのでわかりにくいですが、マイル
2025年2月18日 [パーツレビュー] もんきちG20さん -
ブレーキローターパッド交換
パッドは思いのほか余ってました早過ぎたかな
2025年2月16日 [整備手帳] ライタさん -
GIGA GIGA’s Plus
【再レビュー】(2024/11/11)交換してから3000km以上走ったかなとおもいます。期待していたダストの少なさは、期待以上です。気になりません。ただし、走り出して少しの時間は鳴きが出ます。いつも
2025年2月16日 [パーツレビュー] 早し(ききゆき)さん -
COX COX Brake Pad Set for Golf7 1.2TSI/1.4TSI (Low Dust )
メルカリにて破格で入手しましたが、工賃が高過ぎて2年半熟成させてます。ブレーキダスト対策とカラーリングのレッドが気になり導入検討中になります。取り付け完了したら改めてアップロードします。2022年9月
2025年2月12日 [パーツレビュー] くまお♪さん -
Projectμ ブレンボブレーキ用シム 前PS-F506 後PS-R206
まだ取り付けてませんが、projectμのブレーキパッド、前F506、後R906の低ダストタイプNS-Cを購入しました。少しでも鳴き対策の為に取り付けようと思い購入しました。リアの品番がパッドの品番と
2025年2月8日 [パーツレビュー] クロぽろさん -
Projectμ F506/R906 NS-C
まだ取り付けていないので評価はできませんので、星3つの普通です。【2025/1/18に交換しました👍そしてブレーキの不安無く、ダストが減りホイールの洗車が楽になりました😀】純正のブレンボが時々少し
2025年2月8日 [パーツレビュー] クロぽろさん -
ISHIKAWA ENGINEERING iSWEEP IS1500
GOLF伝統のブレーキダストがほぼ無くなりますので、洗車がラクになります。eTSIは回生ブレーキが働く事もあり、ブレーキ性能低下は感じません。
2025年2月6日 [パーツレビュー] MiamiRabbitさん -
COX COXカスタマー専売品 ブレーキパッド
ご覧いただきましてありがとうございます。今回のリクエストは、低ダストタイプのブレーキパッドの装着。選択されたのは、COXカスタマーの専売品ですね。できれば、赤が良いのですが青となると専売品しかありませ
2025年2月4日 [パーツレビュー] 大人の秘密基地エルフさん -
黒い悪魔にさようなら...BMW F31 320d ブレーキパッド交換 ディクセルタイプM
お問い合わせを頂き、リクエストを頂きました。今回は、ブレーキダスト対策ですね。
2025年1月31日 [整備手帳] 大人の秘密基地エルフさん -
Winmax ARMA STREET AT2
レクサス純正パッドは欧州車かと思うほどダストを出すので、ローター交換のついでにこちらのパッドへ交換しました。インプレッションも運転もド素人なので悪しからず……※ストリートのみ。サーキットいきません※ロ
2025年1月29日 [パーツレビュー] たろー@RCFさん -
ブレンボブレーキパッド交換👍
Project μ のブレーキパッドに交換http://minkara.carview.co.jp/userid/3090657/car/3511734/13243241/parts.aspxhttp
2025年1月28日 [整備手帳] クロぽろさん -
COX Original Brake Pad Set (Low Dust) への交換
ブレーキダストが凄いので、ディーラーにて、COX製の低ダストタイプのパッドに交換してもらいました。
2025年1月26日 [整備手帳] ATSUPONさん -
リアのブレーキパッドを交換!
オイル交換のタイミングでリアのブレーキパッドを低ダストパッドに交換しました!。去年交換したフロントのディスクパッドと同じ、DIXCELのМタイプです。
2025年1月25日 [整備手帳] やべっちさん