#作業記録のハッシュタグ
#作業記録 の記事
-
いちき工芸 【日本製】キレイに剥がせる オイル交換シール ボールペン記入 30x55mm 30枚 ドア内側用 OK-030
DIY派には欠かせない?オイル交換シールです。既存のシールが残り僅かとなり仕入れました…てか、今更ながらこんなスキマ商品のページをアップ出来ちゃうみんカラさんと自分自身に、少なからず戸惑いを感じたりも
2023年11月13日 [パーツレビュー] みひろ♪さん -
食洗機修理【家庭内作業記録】
2023.3.11食洗機から大きなゴロゴロ異音と振動がし始め、発生源を探っていくと外からでもポンプと判明
2023年3月16日 [整備手帳] @ヒカルさん -
ルーフ内断熱施工(ルーフパネル取外)
かなり前から気になっていたルーフ内すっからかん問題について、みんカラの皆さんの情報を参考にGWで対策を入れることにしました。個人的な作業記録のようなものを残しておきます。■利用工具・内張外し・ソケット
2022年5月4日 [整備手帳] あまはらさん -
オイルのみ交換
78791kmオイルのみ交換Mobil1 5w-40 3.5L次回 84000kmフィルターとオイル交換
2020年7月7日 [整備手帳] まさ(´・ω・`)さん -
バリアブル間欠ワイパー化
ステアリングを外さなくてもできる見たいなのを見ましたがどう考えても外した方が楽です()社外は外した方が間違いなくいいです。純正の場合は外すのに抵抗があるかもしれませんが、トルクスを舐めない。元通りシャ
2018年4月25日 [整備手帳] まさ(´・ω・`)さん -
ウォッシャータンク交換
ウォッシャー液補充するたびに駐車してしばらくすると車のENGルームしたが水浸しになってることに疑問を覚え外してみると案の定穴開いてました...しかも取り付け部分(金具入れるところ)これは修復しても取り
2018年4月25日 [整備手帳] まさ(´・ω・`)さん -
車高調取り付け
言わずと知れたBLITZの車高調です。前回フィットにつけて感触がよかったらしく、オデッセイにもインストールすることになりました。
2018年4月2日 [整備手帳] まさ(´・ω・`)さん -
ディスク交換 リヤ16inch編
ジャッキUPしウマ掛けホイールを外し、パーキングブレーキを解除しておきます。
2015年10月11日 [整備手帳] るーたんさん -
ディスク交換 フロント16inch編
ジャッキUPしウマ掛けホイールを外します。
2015年10月11日 [整備手帳] るーたんさん -
ディスク交換 パーキングブレーキシューの隙間調整編
ディスク交換の際にブレーキシューを収縮させてしまったので、隙間調整実施画像マーカー部が調整するアジャスティングスクリューです。
2015年10月11日 [整備手帳] るーたんさん -
【ステップたん】整備手帳更新しました!
どうも~RF3関係で検索数が高かった作業を作業手帳の方に載せました、軍曹です!にしても、ハザードスイッチ球交換関係の検索数が多かったのは意外でしたね~良く考えれば前期型RF3が販売されてから早11年、
2013年6月7日 [ブログ] 歳三軍曹さん -
[チャレンジシリーズ]Bピラー取り外し 覚え
シートベルトカバー 取り外し前赤○は爪の位置
2013年2月27日 [フォトギャラリー] く~りゃんさん -
[チャレンジシリーズ]天井内張り 剥がし
いきなり剥がした内張りから♪さて、剥がした後何をするかはヒ・ミ・ツ♪
2013年2月27日 [フォトギャラリー] く~りゃんさん -
'12.07.16 -1 おわん作りを開始 午前編
先週の息子たち用のおわんの材料の到着、および長男のおわん作り開始に一週間遅れて、私用のおわんの材料が到着しました。私は自分用と家内用の2つを作成予定ですので、2つのドアミラーを入手しました。息子にあま
2012年7月26日 [ブログ] ハ リ ーさん -
今日の作業
・青じその定植・畑の水撒き・生ゴミの処分(畑に埋める)・玄関の引き戸をはずして丸洗い・玄関の壁に漆喰塗り・バイクと車の「カバー」の洗車?(爆・青じそは「南の島」でかってきたものを定植、こいつらは勝手に
2009年4月19日 [ブログ] 朝霧さん