#全下げのハッシュタグ
#全下げ の記事
-
BLITZ DAMPER ZZ-R
本命は違うメーカーなのですが、中古で程度良さそうなBLITZのZZ-Rを見つけたので試しで入れてみました中古なので乗り心地に関してはノーコメントで…
2025年7月26日 [パーツレビュー] はませきさん -
シート交換 カワイ製作所 スーパーダウン
老舗カワイ製作所のスーパーダウンのシートレールです。アルテッツァのシートレールではいちばん下がるんじゃないかと思います。
2025年6月22日 [整備手帳] しょう@えすにさん -
車高調整(リアのみ)
前回の車高調導入で全下げしているにも関わらすリアの高さがイマイチだったので下げました。リアのスプリングがSUZUKI SPORTで長さを測ってみると230mmほどありました。これだといくらアジャスター
2025年6月3日 [整備手帳] KAWAYAN / かわやーんさん -
とりあえずの車高調導入
とりあえずの車高調を取り付けました。ジャンクっぽいクスコの車高調をヤフオクでゲットし取り付けてみました。ZC31Sで使用していました!だったのとCUSCOで格安だったので購入。フロントは全長調整式だけ
2025年6月1日 [整備手帳] KAWAYAN / かわやーんさん -
HKSハイパーマックスR 最低限界値
ハイパーマックスRを全下げしてみました。フロントのみ実施です。スプリングロックナットとブラケットロックナットがくっ付くまで下げました。タイヤホイールサイズは215/35R19 9J+24キャンバーは内
2025年4月6日 [フォトアルバム] koolポコさん -
RS★R Besti c&k
タナベの車高調から交換しました!昔からRSRは固くてガッジガチのイメージが強かったんだけど流石にコンパクトカー&軽カー専用のシリーズのようで減衰調整も36段って事で乗り心地は微調整が細かく効くのでバッ
2023年12月16日 [パーツレビュー] mu-tarouさん -
ヘッドレスト全下げ工作
定番のヘッドレスト下まで下がり切らないヤツです。5月に作業してるのにアップし忘れで今頃💦
2023年9月19日 [整備手帳] 雪音(せつおん)さん -
車高調はじめました
インストールする日の朝
2023年6月19日 [整備手帳] もちさんVEZELさん -
フロント 車高調 取り付け
フロント車高調
2023年5月21日 [整備手帳] AMCCさん -
TEINとwedsでキメました!
詳細は後日、整備手帳やらで記録を残します。※映り込みが凄いんで、一部画像を加工しています。
2023年5月14日 [ブログ] 黒夢-Chrome-さん -
ツラ出し その5
ツラ出し その4の続きここまで来たら、やるしかないと思いフェンダーを少し叩き出してもらいました😁
2023年4月22日 [整備手帳] sekoパパさん -
エアサス 更に全下げ
キャンバーを付けたら更に下がりました
2023年2月18日 [フォトギャラリー] mosuo@さん -
エアサス取付
久しぶりの投稿になります。雪と踏切対策の為、約2ヶ月かけて、日常で使用しつつコツコツと、マンション駐車場で中華製エアサスDIYやりました。
2023年2月1日 [整備手帳] Bslさん -
車高調取付
念願のローダウン実施!作業は東京(一之江)にあるショップ様にお願いしました!↓作業内容↓・車高調取付・アライメント調整作業前にどれくらい落とすか聞かれ最初はほどほどにローダウンできればイイかなと言う感
2022年11月26日 [整備手帳] JSBOさん -
j-LINE スウィングアーム
下げ止まり、アームロック解消しました
2022年11月24日 [パーツレビュー] 上杉ショウさん