#分離式のハッシュタグ
#分離式 の記事
-
VANBAR ドライブレコーダー
フロントカメラがミラー分離式なのと、BSD機能が有るので思わずポチッとしちゃいました。
2025年1月21日 [パーツレビュー] にゃわんさん -
Nikomaku ミラー型ドライブレコーダー AS-X2
Nikomakuさんから再度ご提供いただきました。純正風の取付けが可能なミラー型ドライブレコーダーです。かなり理想に近づいた機種になっています。無駄な配線が見えないようにできています。
2023年10月27日 [パーツレビュー] BENCO - ベンコさん -
ホンダ純正 ダックス用 メインハーネスのグロメット
初期型のままの形で分離式のカプラーを残しての12v化をしますのでノーマルのメインハーネスを活かしつつ弱っている部分を補修していきます。このダックスくんはベースは1969年式ですが走行が780kmしか走
2023年6月1日 [パーツレビュー] にゃん太郎007さん -
KQQ ドライブレコーダー ミラー型 12インチ
未だにドラレコをつけてなかったのですがずっと物色はしてました。つけるならミラー型でカメラ分離式がよかったのですが30系ハリアーの純正ミラーは幅が大きく12インチの物でないとうまく隠れません。Amazo
2022年9月23日 [パーツレビュー] tokkuriさん -
GKU(ジク) リア2.5K録画 分離式ミラー型ドライブレコーダー
ご提供していただきたドラレコです。YouTubeにも投稿してますが、ドラレコ映像の感想を言ってなかったのでコチラに書いておきます。リア2.5K録画とうたっていますが、正直そこまでいってない感じがします
2022年9月9日 [パーツレビュー] BENCO - ベンコさん -
RROOT ミラー型 ドライブレコーダー 型・前後カメラ完全分離式・11インチ
はじめてのドライブレコーダーです。正直あまり必要無いかなぁ〜と思ってだのですが荷物(ほぼ工具類)を結構積んでいるのでリアが見えないので、バックカメラの代わりに購入しました。まあ、YouTubeやら色々
2022年2月10日 [パーツレビュー] vamotomoさん -
Dream Maker DMDR-27
カメラが分離式なので、ミラーからフロントガラスが離れていても、気にしなくても好みの場所に設置出来る!前後のカメラだけじゃなく、GPSや32GBのSDカードも付属で簡単に取り付けが出来ます!タッチパネル
2022年1月16日 [パーツレビュー] ワールドちゃんさん -
デジタルルームミラー取付け
購入したディジタルルームミラーを取付けます。電源がシガープラグなので、センターコンソール下のシガーソケットから着手します。なお、バックランプは、自作テールライト取付け時に、テールゲートから分岐させ、外
2021年11月27日 [整備手帳] ゆんちちさん -
Longeye 駐車監視内蔵ミラー型ドライブレコーダー 10.88インチ
またまたYOUTUBEのご提供で頂いミラー型ドライブレコーダーです。この一年ドライブレコーダー系ユーチューバーか!ってくらいエブリイで試してきましたが今年はコレで最後かな?
2021年11月5日 [パーツレビュー] BENCO - ベンコさん -
Longeyeミラー型ドライブレコーダーを試す。
Longeye(ロンアイ)様からご提供頂いたミラー型ドライブレコーダーを試してみました。特長としては駐車監視内蔵(ケーブル要らず)・フロントカメラ分離式・反射防止保護フィルム付属と別売り系の物が標準装
2021年11月5日 [整備手帳] BENCO - ベンコさん -
JADO 分離式カメラ ミラー型ドライブレコーダー T860
YOUTUBEの企業提供で頂いた商品。ミラー型ドライブレコーダーですが、写真を見たらわかるようにカメラがついていません。カメラが分離式のドライブレコーダーになります。これが結構メリットが良かったりしま
2021年9月3日 [パーツレビュー] BENCO - ベンコさん -
TAHUNa 分離式ソーラーセンサーライト(TL-9127-45B)
人感センサーのLEDライトです。ソーラーパネル付属です。隣国製と言う事も有り安いですwまあ、作りは値段見合いとも言えます。防犯&夜間作業時用にと思い設置。以下の点に問題が無ければお勧めの品です。安いし
2021年8月1日 [パーツレビュー] ex.走り屋パパさん -
ドライブレコーダー 取付② 【本体埋込編】
①【カメラ&GPS編】からの続きです。一旦取り外したゴムマット付きトレイを観察してみます。表面のゴムマットは裏面のPP(ポリプロピレン)製トレイに前後のゴム耳4箇所を引っ掛けて固定されているので、耳を
2017年10月5日 [整備手帳] タヌ尾さん -
ドライブレコーダー 取付① 【カメラ&GPS編】
Koonlung製の2カメラ分離型ドライブレコーダー"K1S"を取り付けます。分離型なので手間がかかりますが、配線作業は難しくありません。内包物の確認です。①②③④をそれぞれ適切な場所に設置し、1箇所
2017年10月5日 [整備手帳] タヌ尾さん -
COMTEC HDR-111S
備えあればなんとやら多種多様なドライブレコーダーも分離式に絞るだけで選択肢は激減!経済的事情も考慮してコムテックに。・カメラが小さい分離式のためフロントガラスに貼り付けるカメラが小さく、視界の妨げにな
2017年8月29日 [パーツレビュー] KEN1211さん -
Panasonic アンテナ分離式 ETC
んっ!!いんじゃない!!
2016年5月3日 [パーツレビュー] じむにんちゅさん -
MITSUBA / ミツバサンコーワ MSC-BE51
使用頻度は高くないと思いつついざ料金所に行ったら絶対に付けていないことを後悔しそうなので導入しましたwアンテナは別売りの台座に取り付けてハンドルバー部へ取り付けてあります4輪よりも取り付けにかかる費用
2015年9月5日 [パーツレビュー] べとんさん -
DENSO DIU-9300S
阪神高速のETC車載器購入キャンペーンで入手。セットアップ込みで3000円。音声タイプで、分離式がこの価格はお買い得。近畿在住でETC購入予定の方はおススメです。
2013年12月6日 [パーツレビュー] MP4/5さん -
ホンダ(純正) サブアタッチメント(ETC車載器アンテナ用)
取付日:2013年 7月13日N BOXはフロントガラスの角度がとてもきついため、ETC車載器の分離アンテナをそのまま取り付けるとETCレーンを通過時正しく通信できない恐れがあるようです(^_^;)購
2013年7月29日 [パーツレビュー] えあさん -
Panasonic CY-ET909KDZ
取付日:2013年 7月13日音声案内の声は「となりのトトロ」のサツキ役や「タッチ」の浅倉南役で有名な声優の日高のり子さん(^^)マニアックネタですが昔よく見ていたテレビ番組「タ○ヤRCカーグランプリ
2013年7月15日 [パーツレビュー] えあさん