#十日町のハッシュタグ
#十日町 の記事
-
新潟ぶらり旅 前編
前から気になってた新潟の十日町、越後湯沢、南魚沼市周辺のぶらり旅に行ってきました。渋滞回避で夜に出発。向かってる際は土砂降りでどうなる事かと思いましたが新潟に入る頃には天候が回復してきてホッとしました
2025年6月1日 [ブログ] F J ユーリカさん -
今年初のプチツーリング
4/27 刀⚔️と出会って1年❣️天気も良く、冬にキャブのお掃除もしたので調子を見るのも兼ねてプチツーリングに行って来ました。十日町〜柏崎〜名立〜野尻湖〜飯山〜十日町… 飯山で左手の握力を失いましたが
2025年4月30日 [ブログ] michimixさん -
そうだ、日本海を見に行こう!
今年の冬休みは9連休でしたが、子供がインフルになったこともあり、どこにも出かけていませんでした。なので、出かけたい欲求にかられて、1/3 AM3:00。今回はスタッドレスに交換したばかりのキャンバスに
2025年1月4日 [ブログ] pooh-yaさん -
クラフトビール🍺購入
上越市へのドライブの帰りに十日町市の妻有(つまり)ビールさんに寄り、クラフトビール(地ビール)を購入しました🍺国道253号沿いにあります。津南町を含めたこの地域の古くからの呼び名である越後妻有より名
2024年6月26日 [ブログ] 天の川の天使さん -
あてま高原リゾートペルナティオ& 名代生そば由屋
名代生そば由屋のへぎそばを食べに越後・十日町へ〜途中 赤城高原SAで休憩景色がきれいなSAですね谷川岳に雪がまだ見えますお目当てのへぎそばを!ウルトラマンは見当たらなかったような⁉︎お昼時でしたが3組
2024年5月25日 [ブログ] スコットマンさん -
今年こそ....旧車イベント情報
こんばんはー先週の地震で被害に遭われた方にお見舞い申し上げます。幸いにも私のガレージは被害が出ませんでした。が、地震対策しっかりしていきたいと思います。さて、会津はまだ雪が残っていますが、春はもうすぐ
2022年3月23日 [ブログ] ETC GARAGEさん -
妻有そば
会社の近所の個人経営のスーパーに「妻有そば」を置いているのが前から気になっていて、昨日の帰りに寄ってみた。妻有(つまり)とは新潟県十日町市にある地名で、へぎそばのこと。いつも新潟へ行った時に寄るクロス
2021年11月11日 [ブログ] あおまくさん -
#草間彌生 分、補充 #まつだい駅 #十日町 #越後有妻 #ほくほく線 #松之山温泉
Aちゃんの高速テストにいつもの思いつきで、新潟県十日町、山間の街にある、ほくほく線 まつだい駅 に向かいました!先ずは、ナビゲーションセット☆2009年頃のデータで、実用可能か?判定するため、すべての
2021年9月21日 [ブログ] naruuさん -
日帰旅行
夜勤を休んで行ってきました。相変わらずの運転手…最初は埼玉のラーメン屋に決めていたんですが、コロナが多いので新潟に。海鮮というと寺泊ですが…前回残念だったので、柏崎にある民宿食堂をチョイス。先ずは十日
2021年8月3日 [ブログ] ちゃら丸@黒猫さん -
#最期の晩餐 #コロナワクチン 前のランチ☆ #へぎ蕎麦
初めて行ったお店中が広くて、ちとびっくり。ランチだから、へぎ蕎麦じゃないのかなぁと想い尋ねると、へぎ蕎麦だと。久しぶりと、待っていたら違う。手打ちの細切り、こし強なら美味しいがつるんなく、風味もない。
2021年7月15日 [ブログ] naruuさん -
十日町の自然と現代アート巡りオフ 中編
前編はこちら♪前編と後編にまとめるつもりが、編集してたら3部作になっちまった(笑)十日町の中心街から離れ、ほくほく線の[まつだい駅]周辺にやってきました。本日のランチスポット、[越後まつだい里山食堂]
2021年6月16日 [ブログ] Miyavi_Fujiwaraさん -
小ドライブ 美人林→道の駅千曲川
連休中、首都圏では緊急事態宣言やらまん防やらが出され、地方であっても外出を控えなければならない今日この頃。普通のGWなら県外にでも旅行に行くんですが、今年は近場で済ませます。本当にいつ日常が戻るんでし
2021年5月8日 [フォトギャラリー] DEmiすぽ20さん -
絶品のへぎそばの薬味は辛子(^_^.)/【十日町】由屋
如何にも老舗といった雰囲気のお店の窓からはコシヒカリの稲穂が・・・注文は勿論へぎそば(小)と天ぷらにしました(*^_^*)何気なく置かれた薬味を見るとそこにはわさびではなく、辛子が(p_-)これ間違い
2021年5月1日 [おすすめスポット] 麺屋 魔裟維さん -
桜2021 PART5 中子の桜と儀明の棚田 \(^o^)/
ベタで申し訳なく..(笑)この日の道順は、津南町の「中子の桜」→「美人林」→「儀明の棚田」の順でした!ってことで前後しますが、「中子の桜」を2年ぶりに!ドライブには良い天気でしたが、「中子の桜」を撮影
2021年4月29日 [ブログ] つけあげ@新潟さん -
バー
テレビで十日町の特集やってました。「入場料払うと、ちんころ作りかおもちバーのどちらか選べます」と。へー。下の子供4歳に「ちんころ作りとおもちバーだってさ。どっちがいい?」って聞いたら「ちんこバー!」っ
2021年2月20日 [ブログ] てんとう64さん -
越後へ信濃へ2020(1/3)
世間的 には 文化の日 の 本日みなさん いかがお過ごし でしょ~か?そんな 文化の日 の 本日2430の auto life に新たな 1ページ が …(まぁ、このお話 は また日を改めて …ってこ
2020年11月10日 [ブログ] 2430さん -
十日町のへぎ~!(^^)!
へぎ蕎麦は、つなぎに布海苔という海藻を使用した蕎麦を、ヘギといわれる器に盛り付けた切り蕎麦です。布海苔がへぎでは無く、器がへぎなのよね~うどんをへぎに乗せるとへぎうどんになるのかな・・???新潟県魚沼
2020年11月6日 [ブログ] 桃奈々さん -
プチオフ@十日町
久しぶりのプチオフ。今回は、新そば目当てに十日町へ。参加メンバーは、kuromaさん、さっしぃさん、トッチッチさん、そしてやんばるの4人。kuromaさんとは先日会ったばかりだけど、他の2人は随分と久
2020年11月3日 [ブログ] やんばるくいなさん -
蕎麦 を もとめて 越後へ 信濃へ
週末、土・日(16日・17日) の お話 です美味しい 蕎麦 を 食べたいね … ってことで十日町・軽井沢・安曇野 に 行ってきました(この企画、当初計画 では 8代目 による 出撃計画 だった …の
2019年11月21日 [ブログ] 2430さん -
奥只見は燃えているか!?
・・・燃えているぞ!微妙にな!!・・・(汗と言う事で紅葉を求めてフラフラとちょっと北へ行って来ました。紅葉の状態を色々と調べていると新潟の山間がまだ行けそうでした。スポットを調べていると新潟県十日町市
2019年11月10日 [ブログ] ひろ@ロードスターさん