#地デジのハッシュタグ
#地デジ の記事
- 
						
							
ALPINE DAF11Z
MH21SワゴンRのナビが割れたのでアルパインのディスプレイオーディオDAF11Z、オプションのHDMI切替器、地デジチューナー、動画も見れるようにAmazon fire TV stickを取付けCa
17時間前 [パーツレビュー] MIYUUU MOTOR CHさん
 - 
						
							
物は揃った
先行で購入してから数日注文していたメインの物が到着🎁あとはいつ取りつけるかだ🛠
2025年10月29日 [ブログ] MIYUUU MOTOR CHさん
 - 
						
							
テレビ取付 ①概要
納車後しばらくして、同乗者からテレビはまだ?とのクレームが出始めたので、よいしょっと。事前に配線図を引きパーツも調達済でしたが、めっちゃ手間がかかりそうでなかなか腰が上がらず。。。取り付け位置などは、
2025年10月28日 [整備手帳] Ken★さん
 - 
						
							
近々取付け予定の準備①
先日mh21swagonRのカロッツェリアのナビ画面が割れてしまったので嫁のヴォクシーと同じアルパインのディスプレイオーディオ DAF11Zを取り付けるため先行でAmazon fire 𝗧𝗩 st
2025年10月28日 [ブログ] MIYUUU MOTOR CHさん
 - 
						
							
ronbo 5.5インチ フルHDモニター MPI5518
地デジ用のモニターを設置しました。色々と試行錯誤の末この形に。映像は精彩で機能は必要十分。エアコンの吹き出し口を遮らないよう取り付けました。地デジのHDMIを分岐して、運転席・助手席に同じ映像を出して
2025年10月25日 [パーツレビュー] Ken★さん
 - 
						
							
NB スクエア型 地デジフィルムアンテナ
DOPナビを、最初から搭載だとスクエア型のフィルムアンテナが多く、L型フィルムアンテナだと地デジの入りが悪いため、地デジフィルムアンテナを交換してみました。なんとなく、地デジ感度が増したように思います
2025年10月19日 [パーツレビュー] 來 福@川越魂さん
 - 
						
							
ALPINE TUE-T600
地デジチューナーを設置しました。ディスプレイは、iPhoneくらいの小型FULL HDモニタを使用。音声は、車両のスピーカーから聞けるようFMモジュレータを使用。アンテナはリアに設置。リアだと受信感度
2025年9月16日 [パーツレビュー] Ken★さん
 - 
						
							
シトロエン 2025 ベルランゴ 地デジ チューナー
今日は2025年購入の新車のベルランゴをちょいとカスタマイズしました。純正モニターでCarPlayしか使えないのが家族からの不満だったらしく、どうにかしたかったようなのですがディーラーや他の車屋で断ら
2025年8月30日 [ブログ] サクゥさん - 
						
							
地デジチューナーとファイヤースティック
CarPlay画面に地デジ
2025年8月26日 [整備手帳] サクゥさん
 - 
						
							
Panasonic N2QAYC000019
N2QAYC000019クルマが2009年式なのでそのあたりのPanasonicストラーダの地デジリモコンの中で同じ見た目が近いものを買ってみたら問題なく使えた。右上のAUXのボタンが効かない気がする
2025年8月21日 [パーツレビュー] 奇想天外さん
 - 
						
							
三菱(メーカーOP) オリジナルナビ取付パッケージⅠ・Ⅱ
オリジナルナビ取付パッケージⅠ・Ⅱの装備①ステアリングオーディオリモコンスイッチ②ステアリングハンズフリー/ボイスコマンドスイッチ③ステアリングカメラスイッチ(Ⅱのみ)などのセット装備(ステアリングの
2025年8月16日 [パーツレビュー] 4M40さん
 - 
						
							
TU-DTX300の中継局多くない?
地上デジタル放送の中継局(物理ch)ですが、NHK総合 8chNHK教育 4ch独立局 1chTBS系列 3chテレビ朝日系列 3chテレビ東京系列 3chフジテレビ系列 4ch日
2025年8月16日 [ブログ] 4M40さん - 
						
							
MsFactory 地デジフィルムアンテナケーブルセット
中古で購入したナビ【VXM-184VFi】に使用するため地デジ用アンテナを購入しました。フルセグなので4本1セットです。購入時ナビは【VXM-184Ci】で、テレビを視聴できず、なかなかの不便さを感じ
2025年7月23日 [パーツレビュー] Coelacanth1996さん
 - 
						
							
PIONEER / carrozzeria AVIC-RW09
この車を新車で購入した時に同時に購入したカーナビになります。7インチワイドの2DINインダッシュで2014年製の楽ナビです。カーナビとしての性能は当時としては普通ですが、今の目で見るとレスポンスは悪い
2025年7月3日 [パーツレビュー] ma-kun.55さん
 - 
						
							
BMW E90後期 地デジ取り付け
何これ?バックカメラが付いていたから、インターフェースが付いているのかと思ったら何と純正だったとは。LVDS付けたままで、インターフェースを取り付けて地デジ化できるのか?
2025年6月30日 [整備手帳] you0033さん
 - 
						
							
ノーブランド フィルムアンテナ
ブースター内蔵型のアンテナケーブルは付属していたのでフィルムアンテナのみ購入しました。なぜなら前に付いていたナビはワンセグモデルなのでアンテナ1個だけ。こちらはフルセグなので3個フィルムアンテナを追加
2025年6月16日 [パーツレビュー] さむらいBSさん
 - 
						
							
【検証結果】地デジチューナー不具合?仕様?
以前、投稿した室内灯を全灯した時だけ、地デジの電波レベルが極端に落ちてワンセグ画質に落ちたり、受信不可になったりする内容投稿しました。https://minkara.carview.co.jp/use
2025年6月14日 [整備手帳] けにゃっぷさん
 - 
						
							
地デジチューナー不具合?仕様?
私のノアはこのフロント上部の室内灯を全灯にするボタンを押すと、地デジの電波レベルが極端に落ちていると思います。まぁ困りはしないんですが😕みなさんも発生するか知りたいです🧐知りたいだけで恐縮ですが、
2025年6月10日 [整備手帳] けにゃっぷさん
 - 
						
							
PIONEER / carrozzeria FH-8500DVS
3型アルトワークス(HA36S-ASWF-A2)5M/T納車しましたが、AM/FM ラジオ📻さえ💦ついていませんでしたので、、FH-8500DVS ディスプレイオーディオを価格.comを見て購入し
2025年5月12日 [パーツレビュー] yoko_worksさん
 - 
						
							
地デジアンテナ交換etc
地デジの映りが悪い(悪すぎ)との苦情を使用者に言われたので重い腰を上げ地デジのフィルムアンテナ交換&それに伴うetc作業をしました。フィルムアンテナはネイキッド が我が家に来た時に手持ちのアンテナ&パ
2025年4月7日 [整備手帳] はるみかさん
 

		
	