#基板交換のハッシュタグ
#基板交換 の記事
-
ルームランプの交換
SHARE×STYLE(シェアスタイル)さんの90系 基板設計 LED ルームランプ セットを取付けします。フロントセンターランプ基盤(真ん中)と、リアセンターランプ基盤(右側)、右上の内張り外しも同
2025年7月15日 [整備手帳] どやちんさん -
臓器移植その1
2024.12.14入院2024.12.21退院サブメータの病状が進行し、とうとう燃料計・水温計が点かなくなってしまったため、臓器移植を敢行@Dラードナー臓器は黒いプレさんより譲り受けた物です。
2025年1月26日 [整備手帳] show_300Bさん -
時をかける少女仕様が・・・
殆ど期待していなかったのですが・・・臓器移植により、時計が安定して時を刻むようになりました d(^ω^)ドナー基板も同等以上に古いわけですから、当然の如く?ダメになる時計が復活したのは儲けものでした。
2024年12月28日 [ブログ] show_300Bさん -
プレ復活に向けて①
動く確証はないが・・・基板の状態は、電解コンの液漏れもなく、見る限りでは悪くない!!みん友さんがプレ&みんカラを卒業する際に譲り受けたサブディスプレイです。ガワは爪折れ/固定ネジ穴部破損で厳しいですけ
2024年11月18日 [ブログ] show_300Bさん -
90系ノア、ヴォクシーで、基板交換型ルームランプを使用されている方へ・・・
ああ、ちゃんとしたブログ更新するのはいつぶりだろう??ということで、ちょっとした注意喚起をさせていただきたく、こちらでも投稿させて頂きました。お友達の90ノアに、開発に携わらせて頂いているルームランプ
2024年8月19日 [ブログ] らんたろぉさん -
シェアスタイル ハリアー 80系 専用 フロント LED ルームランプ
ハリアー80系の純正LEDルームランプが基板ごと交換できるようになりました!これにより、純正を遥かに超える美しい明るさのLEDランプを実現!!ハリアーにお乗りの方にはぜひチェックしていただきたい自信作
2024年2月15日 [パーツレビュー] 株式会社シェアスタイルさん -
シェアスタイル フロント LED ルームランプ 基板交換
【再レビュー】(2023/04/13)
2023年4月13日 [パーツレビュー] Martin'sさん -
てーるらんぷのきばん
先日取り付けたTAIWANテールランプのターンシグナルが、左右で輝度が違う。と言う事でタイトル画の様な基板を作ってます。別に基板だけでLEDや抵抗を3Dモデリングする必要はないです。普段使っているCA
2022年2月17日 [ブログ] 吐くセキレイさん -
AVIC-CZ902-R 本体取り外しメーカー修理完了、本体のFUSE交換
ナビ更新中にフリーズにより、内部基板交換だそうです。保証修理の為無料。オートバックスの有料の3年コース3600円のコースも加入してますが今回はメーカーの保証です。肝心のナビのデータは11月の最新版にな
2020年12月27日 [整備手帳] 晴馬さん -
ホットマン、温水ルームヒーター。
ホットマン、温水ルームヒーター。
2015年2月7日 [ブログ] kk05さん -
スカイサウンド不具合対策(基板移植編)
まだやってます、スカイサウンドの不具合対策。σ(^_^;)コンポの背面部分に詰め物をして筐体に力をかけることで、ある程度は不具合(左ドアスピーカー、AMラジオが鳴らなくなる)は改善してましたが、それで
2014年10月4日 [整備手帳] 初日オーバーヒートさん -
MMIナビ修理
本日退院いたしました。作業項目には「MMI エレクトロニクス 交換」とありますが、いわゆる基板交換です。HDDも初期化されたようで、地図/ナビ設定/学習情報は出荷状態で、HDDに取り込んだ音楽ファイル
2014年4月20日 [整備手帳] Varuさん -
修理完了♪
ケータイが修理から帰ってきました♪基板の交換と、電池パック周りにスペーサーが入れられました今度は、大丈夫かな~(^_^;)☆堀田ゆい夏☆
2012年4月16日 [ブログ] ☆あっぷる☆さん -
退院しました
ついにW64SAが入院から帰ってきました。修理内容ですがマイク交換にプリント基板の交換でした。因みにタダでしたしかし前のW41SAの時も基板の交換したなあ(その時の故障内容はEZwebしている最中に電
2009年7月28日 [ブログ] 子猫八さん