• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どやちんの"ノア" [トヨタ ノア ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年8月13日

ルームランプの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内

1
SHARE×STYLE(シェアスタイル)さんの90系 基板設計 LED ルームランプ セットを取付けします。
フロントセンターランプ基盤(真ん中)と、リアセンターランプ基盤(右側)、右上の内張り外しも同梱されています。

(パーツ)
https://minkara.carview.co.jp/userid/238030/car/3352482/12531919/parts.aspx
2
フロントセンターランプを取り外します。
初めてだと、力の入れ具合が分かりませんね。
3
ランプユニットの裏面です。
爪の位置があちこちとたくさんあります。
(画像で確認できる以外にもあります)
(隙間という隙間にマイナスドライバーなどを入れるべし)
4
交換する基盤をセットした状態です。(下側)
(上側が純正の基盤です)

基盤を交換すると、表の各ボタンが外れていますので、元の位置にはめる必要ありです。

カバーを戻し、カプラ―を取付けて、ユニットを元に戻します。

点灯確認の時、一度すべてのドアを閉めてみてください。
私はカーテシランプの取付けと合わせて、長時間にわたりドアを開けたまま行っていたので、最初点灯せず焦りました。
5
リアセンターランプも同様に一旦取り外します。
(ほんと力の入れ具合がわからん。多分ツメをうまく押せていないと思います)

蓋を外し、交換する基盤をセットした状態です。

・ユニットを外すときの四隅のツメの位置参考にしてください。
・基盤の蓋は簡単に外せます。
6
フロントセンターランプ
(交換前)
7
フロントセンターランプ
(交換後)

(ん~、分かりにくい)
8
リアセンターランプ
(交換前)
9
リアセンターランプ
(交換後)

(ん~、分かりにくい)
10
交換後のフロント室内の状態です。
このまんまです。(iPhoneで撮影)

明るい!
11
交換後のリア室内の状態です。
このまんまです。(iPhoneで撮影)

明るい!
12
取り外した純正の基盤
(フロントセンターランプ)
13
取り外した純正の基盤
(リアセンターランプ)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ラゲッジ デッドニング

難易度:

ニーパッド 取り付け

難易度:

インナードアハンドル 交換 車名イルミ 取り付け

難易度:

シリコンチューブ デッドニング

難易度:

フットランプ 取り付け

難易度:

車内プチ変更

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年8月14日 0:23
基盤交換タイプが1番楽ですね☝️
ハンダ付けタイプを買いましたが、ホント大変😥

LEDは明るいから、純正電球から変えちゃいますよね☝️
コメントへの返答
2023年8月14日 0:43
基盤交換やカプラーオンなどほんと便利ですね。
はんだ付けできないことはないんですが、しくじりそうで。😅
LEDはほんと明るいですね。

プロフィール

50代半ばのおじさんですが、どうぞ宜しくお願いします。 お気に入りのミニバンで、初のハイブリッド車です。 JE3BHP
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

〈超簡単〉流れるカーテシランプ[LEDテープライト取付け] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 09:32:24
スライドドア カテーシ線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 13:10:12
各種フィルター掃除とカビ臭防止メンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 23:13:21

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド ノア (トヨタ ノア ハイブリッド)
50代半ばのおじさんですが、気まぐれでいじってます よろしくお願いします。 (メイン画像 ...
日産 セレナ セレナ (日産 セレナ)
お気に入りの愛車セレナC25。ほぼノーマル20Gです。 MOP バイキセノン+オゾン& ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
子供が生まれ、約9年間いろんなことがありましたが、嫁さんと街乗りには大活躍でした。オーク ...
マツダ ファミリアセダン マツダ ファミリアセダン
社会人になって、はじめてのマイカー インタープレーX4ドアセダン5速M/T ボディカラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation