#塗装の剥がれのハッシュタグ
#塗装の剥がれ の記事
-
チリ合わず?
あまりにも汚かったので、洗車していたら・・・フロントバンパーとフェンダーで擦れ合ってるのか、右は問題無いですが・・・左側の色が剥がれてしまってます(´`:)色剥げがフェンダーじゃなくて、バンパー側で良
2017年2月17日 [ブログ] ちょんぼり@RCさん -
跳ね石で、痛んだ塗装の補修
昨日、気づいたのですが、ボンネットの一番前の部分、跳ね石で塗装がはがれて、ボンネットには錆が、、、、、、、。
2016年12月9日 [整備手帳] 《 ジャック 》さん -
ガーン!!
なんすか?!これ、もしかして・・・諸先輩方の中にも発生している・・・エアインテーク干渉塗装剥がれ、ではないですかーーーーー!!まだ納車5ヶ月なのにぃ。B型なのにぃ。対策されてなかったんですね、スバルさ
2016年8月21日 [ブログ] カタルーニャさん -
リア・スポイラーの補修
おそらく、原因はコツンと「ぶつけ」たりしてクリアと本塗装の間に水気が入り込んで気泡のようになったものでしょうか?クリア部に浮きが出て爪でカリカリこするとパリパリと剥がれる状況になっていました。そこで・
2016年3月21日 [整備手帳] SIGN(サイン)さん -
パドルの塗装はがし
装着して1年が過ぎ矢印のエッジの部分が剥がれてきました
2015年11月2日 [整備手帳] unlimitedさん -
ワイパーアーム再塗装
ワイパーアームの塗装が剥がれていたので、先日買ってきたタッチペンを使って再塗装。
2015年4月26日 [整備手帳] AZMAさん -
タッチアップペンで補修 やや失敗した模様
業者オークション購入時、右フロントフェンダーのヘッドライト付近に3~4mmのタッチアップペンでの補修跡があった。それが汚い塗り方で色も微妙に違っていたのだが、爪で引っ搔いたらカサブタみたいに剥がれたの
2014年12月9日 [整備手帳] Jmkさん -
再塗装(単車のパーツ)
ブレーキ類や気になった塗装のはく離を「WAKO'S リムーバー強力タイプ」で行います。
2014年8月6日 [整備手帳] Blissshopさん -
あ・・・塗装が・・・
洗車してて気づいたんですが・・・剥げてるぅ~(;´Д`)ボンネットのところなんですが、見た感じ塗装が剥がれてるっぽいたぶん飛び石だろうけど・・・外を走り回る以上こういうのは仕方ないですが、凹むわ~まあ
2014年2月23日 [ブログ] 暁絶さん -
塗装日和
今日は風も無く絶好の塗装日和(笑)昔から気になっていたダクト周辺のバンパーの塗装剥がれを重い腰をあげ塗りました。塗料はリップを塗った時の余りです。3年前にSABで調合してもらったスプレー缶ですが・・・
2013年10月13日 [ブログ] しょうじ@赤GTIさん -
頭頂部がピンチ
先日のブログで塗装剥げについて書いていたのですが、かなり進行しちゃってます。本日洗車しているときにもペリリっと。意識して抜けないように抜けないように・・・禿げないように禿げないようにいたわっていたの
2013年9月5日 [ブログ] 悪てみすさん -
スターレットにも忍び寄る年波
スターレットも年式が古いため、いよいよ問題発生の様相を呈してきました。ボンネットの塗装が直径5mm程度剥がれているのに気付きました。いつ剥がれたのかも分かりません。現状タッチペンで逃げておりますが、中
2013年5月10日 [ブログ] 丹沢男さん -
ここ2週程のざーっと流れ
日記読み返したら日本語所々おかしくてワロタwww再編集写真はBOZZで車高調入れ終わった後のインプ祭りを撮影しばらくずっと日記の状態とかが中途半端だったんで先々週の流れから・・・。結局車高調入れました
2013年3月25日 [ブログ] ヤックスさん -
ショック☆<( ̄□ ̄;)>☆
先日のサーキット走行でホイールは写真のような状態。GSで洗車してもホイールの奥の方までは綺麗にならないので、友人に手伝ってもらいホイールを外して洗車しました。キャリパーもこんなに汚れてます。外したタイ
2013年2月2日 [ブログ] ちゃちゃ。さん -
マスタシリンダーカップ補修
先日、掃除していてマスターシリンダーカップの塗装の腐食(剥がれ)を発見しました。リアブレーキ側は、ブレーキオイルが少なかった事(漏れではありませんが)特に問題はなく、フロントブレーキ側だけでしたので、
2012年5月2日 [整備手帳] T_NAKさん -
あぁ~、哀しみの春洗車…。
毎年恒例ですね。いつもこの時期に同じ事を嘆いていると思います(^_^;)一昨日、ようやく暖かくなったので手洗い洗車&ワックスがけをしました。まぁ呑気に昼過ぎてから近場の洗車場へ行ったのですが、皆やる事
2012年4月16日 [ブログ] カーティスさん -
やってしまった(汗)~インパネの塗装が剥げた!!
さてさて、スイスポに乗り替える日が近くなってきたので、シビックの純正戻しラストスパートな今日この頃です。レーダー探知機を外そうとしたときに、事故は起きました。。。。ペリペリペリ~~♪!!!!!!何てこ
2012年4月15日 [ブログ] T&M81さん -
ボンネット塗装剥がれて・・・要板金(TT)
本日シルビアに乗って、帰宅時何気なくボンネットを見たら、先端部「S」のエンブレム付近に、塗装の剥がれを発見(TT)。見た目、塗装が浮いて、剥がれたといった感じでしょうか?人間で言うとかさぶたが剥がれた
2012年4月8日 [ブログ] 丹沢男さん -
ペンキが剥げるネ♪
こんばんは!Mr.足元コンテスト 2012、にイイネを沢山頂きましてどうもありがとうございます \(^^\)メッチャウレシイ引き続きどうぞどうぞよろしくお願い致しますデス!ところで、この週末の二日間、
2012年3月18日 [ブログ] マナ蔵さん -
ステッカー剥がし
フェンダー加工作業の為にステ剥がしました。ドアとかトランク部分は作業には関係ない場所ですが絵柄が繋がってるのでフェンダー部分だけ素っぴンは変なので全剥がし。結構な範囲の塗装が糊面に持ってかれました…ラ
2011年10月26日 [整備手帳] 鈴木 蘭さん